私が学び続ける理由

こんにちは!!!
暖かくなってきました。アイスがうまいです。
そうそう5月19日日曜日に池袋ウクレレマニアさんでWSをやらせてもらえることになりました!ごつごうよければ一緒に勉強しましょう!
さて、勉強熱心でえらいですねと少し知り合いかけたくらいの人に褒めて頂く事があります。
■ぼくはより多くの方々と楽しみを分かち合う そんな生き方を送りたい。
 だから、私は学び続けるのです。
■自分が学んだことで、生きる選択肢が広がり 自由という楽しみを味わう事ができる。
■そして、学んだことを分かち合う お教えすることで、他の人にも 同様に選択肢を提供することができる。
■もちろん、音楽や書道など 教えて、そのもの自体の楽しみを 分かち合う事は楽しいですね。
 生徒さんが弾けるようになると すごく嬉しい。
 ■もちろん楽しんでおられれば まずは結構です。
■そして こういう具体的な訓練、勉強から 人は良質な抽象概念を学ぶ事が できると信じています。
 音楽、ウクレレから安定感を物理的に 構築することだとか
 書道から線の質を高めるための速度と力を込める ことなど
■きりがなく挙げられます。 体をつかう道は、嘘が無く骨身にしみます。 学びの体系にもちろん抽象概念から入って 抽象概念を導くものもありますが。
 本当に素晴らしい物と、あやしげなモノが 混ざっているように見えます。
■体をつかう学びは結果が見えて 嘘がつけない。 本人も先生も嘘がつけない世界なので (一部段位を金で買うような習い事もありますが)
 間違った方向に進みにくい。
■そこで体得した抽象思考をもつと 抽象思考から抽象思考を学んだとしても どこかで体感と結びつけて、その論 本当! いや嘘だ!
 とか直観も働くようになります。
■なんだか話がそれました。 というわけで、学ぶのは自分じしんと 周りの人と楽しくするためなのです。
 その場合、体をつかう道がおすすめです。 やはり日本の伝統的なものがいいです。
明日に続けます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■【なんの為に学ぶのか】 選択肢を得る事で真に自由になり 楽しさを味わい、分かち合うためである。
 学ぶなら体を使うジャンルを進める。 体で会得した抽象思考は大きな根がある。
 空論や嘘に惑わされにくくもなるよ。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■