日別アーカイブ: 2022年1月8日

【へバーデン結節について & 暗くなった心に光が差してきました!】ウクレレ教室オンライン

■こんにちは高橋です!

昨年からオンラインレッスンを開始

指の痛みが出て来たけども
ご自宅のクリスマスパーティで
きよしこの夜を演奏し奥様、娘さんから

「すごく上達してる!すごいね!」

好評いただいた佐藤健司さんから
続報が届きました。

___ここから___

高橋先生
おはようございます。
佐藤健司です。

今日は不思議な力というか
先生のメルマガの奇跡的な力
についてご報告させて頂きます。

昨年9月から感じていた、
人差し指の第一関節の痛みが
無くならないので、

昨日整形外科を受診して来ました。
腱鞘炎なら治ると期待して行きましたが、
診断結果はへバーデン結節でした。

こちらは今のところ
治療法が確立されていないので、

「完治する事はありません」

と言われ、
落ち込んでいたところ、

その夜に読んだ先生のメルマガのタイトルが

「お陰様で私の指は痛くなくなりました」

というタイトルで、
その中では何とKさんが
私の事を気遣って下さっており、

「高橋先生の教えに従い、
さらにきちんと指をやすませたら
痛みもなくなりますよ」

と優しいメッセージを
お伝え下さっていました。

なんという奇跡的なタイミング!

そしてなにより先生の
ネットワークの暖かさを感じ、
暗くなった心に光が差してきました!

Kさん本当にありがとうございました。

今までは指を休めると言っても
ウクレレの楽しさが我慢出来ず
人差し指でのセーハを封印しただけで、

曲の練習は続けていましたが、
これからは人差し指そのものを
休めるようにして、

しっかり身体を整えようと思います。

そしていつかは
Kさんのように痛みを感じなくなるような
姿勢と弾き方を身につけて、

Kさんの動画にあったように、
海辺など自然の中で気持ちよく
演奏出来るようになりたいと思います。

他の方もおっしゃっていましたが、
私にとってもまさにロールモデル、
本当に助けて頂きました。

ありがとうございます。

___ここまで___

佐藤健司さん
へバーデン結節と診断が
おりたんですね。

お辛いところでしょうね。

■指の怪我、病気は。。。

私も、エンジニア職の時に
サンプル作成中にカミソリの上に
ぎゅっと親指を押し当ててしまい

(カミソリの向きまちがい=過労ですね)

ふた針縫う労災になったことがあります。
(工場長は迷惑だと言っていました:怒)

その日の夜に包帯したまま

上を向いて歩こうを弾き語りする
YouTubeに動画を
アップしました。(消しましたが(汗))

現場では機械の事故で
指を無くされる方の話は
よく聴きましたので、恐ろしかったですね。

■先輩の知見を共有します。

実は、先輩生徒さんの中にも
同じ症状を持ちながらウクレレに
取り組んでおられる方がいます。

2020年7月からへバーデン結節の
症状が出て、それでも翌8月から
教材「ウクレレ楽しい大學」の学びを開始

動画チェックを経て、
ビデオレターレッスンを
(現在は月に30分を2回)

楽しんでおられるKさん
とのやりとりから

へバーデン結節に
ついて調べられている
内容(1、2、3)を共有します。

___ここから内容1___

有効な治療法があれば、それでも行きますが、
原因不明、治療法なしの病気のようで、
病院に行っても痛み止めや湿布の処方ぐらいのようです。
右手小指にも同じ症状が出てきましたので、
へバーデン結節なのは確定だと思います。

先生のメールを読んでいて、
東洋医学…ああ、そうだと、
以前よくしていたお灸のことを思い出し、
早速せんねん灸を据えました。

調べてみると、
東洋医学では手の指の異状は
腎臓が影響していると考えるらしく、
腎臓のツボの足首と指に。

中略

私は普段から東洋医学の方に頼っていて、
風邪や花粉症、喉痛、胃痛、腹痛に備えて
常備しているのは漢方薬のみです。

指が変形してきているので、
水仕事の時以外はなるべく
テープで関節を固定するように
しようと思います。

___ここまで___

___ここから内容2___

また、東洋医学では
関節の痛みは腎臓の弱りから来ると考えるそうで、

ヘバーデン結節専門に
YouTubeで発信されている整体師さんもいて、
大いに参考にさせていただいております。

腎臓に負担を掛けるという、
カフェイン、甘い物、アルコールを全て断ち、

水を沢山飲んで
体の中の水の流れを良くするように
心掛けています。

他にもサプリメントの摂取、
指圧、施灸、指のストレッチ、
ウォーキング、体の歪みを取る運動、

指に繋がる腕、肩、脇の筋膜ほぐし、
就寝時の指への軽いテーピング

(できてしまったモヤモヤ血管への血流を抑える為)等、
自分でできる限りのあらゆることを試しています。

何が効いているのか?
効いていないのか?よくわかりません。

中略

今、ヘバーデン結節の女性が
すごく多いこともわかりました。

男女比1:9で殆どが女性です。
(因みに男性は楽器奏者の方が多いそうですので、先生もお気を付け下さいね。)

中略

指1〜2本ぐらいだとザラにいます。
皆さん、どうせ治らないからと、
そんなに気にも留めてない方が多いです。

女性ホルモンの減少も関係しているらしく、
40代から始まり、50代で半数以上、
70代では痛みを伴わない僅かな変形も含めると
90%以上の女性がヘバーデン結節を発症しているそうです。

___ここまで___

___ここから内容3___

ヘバーデン結節について
今回また調べてみましたが、

痛いからとあまり動かさないでいると、
(痛いのは人により1〜10年続く)

関節が固まって指が曲がらなくなるので、
多少痛くても適度に動かす方が
いいということらしいです。

ということで、
まだ痛さはゼロではありませんが、
軽く練習を始めています。

今は、なるべく力を入れないで
フレットギリギリを押さえる
ということに一番気を使いながら、
ゆっくり弾いています。

___ここまで___

KKさんも
いつも情報をありがとうございます。
(励ましてくれたKさんとは別のKさんです)

この率から考えると
メルマガ読者さんの中にも
大勢おられるでしょうから

参考になることがあるかと思い
共有させていだだきました。

■私たち自身について学びつつ進みましょう。

楽しく長くウクレレを弾いて
素晴らしい経験をしたい。

そんな読者さんのため
僕自身のためにも
今後も指や体についても
学んで共有していきたいと思います。

力を合わせていきましょう。

もし、読者様の中で
有効な情報とか知見を
お持ちの方がおられましたら

ぜひ、このままメルマガに返信で
送れますので、お教えいただけると
とてもうれしく思います。

■無料14日間ウクレレ上達メール講座

初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。

14日間ウクレレ上達メール講座登録はこちら。

■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら