素材」タグアーカイブ

【ウクレレの弦は素材と太さで変わります】ウクレレ教室オンライン

■こんにちは高橋です!

アメリカの
ウクレレフェスから
連絡が来ました。

今年は各地の
フェスが中止のため

オンライン
でやるそうで

お誘いをいただき
プロフィールと写真を
送りました。

オンラインより
オフラインで
行きたい(笑)

■ウクレレ相談会オンライン

弦についてお話しました
 動画 14分ごろから

(何故か人気ですね。この動画)
(他にこういう動画ないから?)

弦は素材と太さで
音色や弾き心地が変わって来ます。

紹介した素材は

フロロカーボン:輝くような音色 チューニング安定性高い
ナイロン   :独特の甘い音色
ナイルガット :粘りのある音色
(ガット)  :動物の腸由来  最近見かけない。
続きを読む

ウクレレ教室:ノーストラップ痩せ我慢派

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<最近の活動>▼DVD封入〜メルマガご感想───────────────────────────────────■こんにちは!
昨日はハワイアンピッキングスタイルDVDを封入こちらも継続して楽しんでいただけているようで嬉しいです。
ご感想、ご質問など是非寄せください!
■話は変わりますが
先日、安定感についてお便りをいただいた。(メルマガネタありがとうございますm(_ _)m)
Iさんより頂いた返信ご紹介します。
^_^^_^^_^^_^おたより^_^^_^^_^高橋さま
丁寧なご回答、ありがとうございました。
身辺バタバタしましてお礼がおそくなり申し訳ありません!
メルマガで補足して頂いたように、安定したコードチェンジのためには「同じ弦にある音を軸とする」または「同じ弦がなければ次のコードのいずれかの音を押さえるまで前のコードのいずれかの音を押さえておいて軸を移動させる」
ということでしょうか。
近ごろウクレレプレイヤーの方もギタリストのようにストラップ使用が多いように見受けられますが、
動画を見る限りでは高橋様はストラップなし派なのですね。
本来ウクレレは気軽にパッと 続きを読む

ウクレレ上達の法則:素材を活かす、道具を活かす なぜヒロマーチを弾き続けるのですか?

なぜ
 

いつも、屋久島の縄文杉でも、海外に行ってもヒロマーチを弾くのですか?
 

とある場所で素晴らしい演奏家の方に質問頂きました。
 

 

ここに、昨年の2泊3日のタイ視察旅行でのカフェでの演奏を掲載しますね。
 

これは、本編が終わったあとに、遅れて来た方がいたので
せっかくなので演奏したものです。
 

続きを読む

あなたにぴったりのウクレレの選び方(伴奏かソロか)

ウクレレはいいですね。
やはり、人と人の間に壁を作らない珍しい楽器です。
本来楽器はそういうものなのですが、文化的背景でいろいろ
聞く方にも弾く方にもカマエができてしまいましたね。
 

ウクレレは心の壁を壊す楽器だとNYのシンガーが言ってました。

 
さて、ウクレレの系統を演奏の向きで3つに定義しています。
ハワイ系(スパニッシュ)、ジャズ系、クラシック系
です。
 
続きを読む