ウクレレ楽しい大學 レッスン教材(中級程度)

2800円から気軽に開始!基礎から詳しく学べる!

BeginnerMiddle

今のウクレレの学びに満足ですか?

こんなお悩みがありませんか?

・ウクレレ先生に質問しても「そういうもの」「そのうち分かる」と役に立つ答えが
 返って来ない。(ぼやっとしたイメージ)
・丸暗記ではなくなぜそう弾くのか理屈を知って納得して練習したい。
・教則本や譜面を買っても弾き方が分からない。(ムダ)
・回り道を避けて基本からしっかり学びたい。
・失敗する箇所を最短で克服する「練習方法」を知りたい!
・日時、場所によらず気軽に練習したい。
・せっかくやるなら同じ1年1年をもっと効率良い練習で上達に励みたい
・ご近所の教室、今のレッスン内容で上達を感じられない。
・どうしたら上達するのか解らない。
・もっとソロ弾きを学びたい。

これらは高橋がウクレレを教えて来る中で聞いて来た。また1000名が購読しているメルマガでの2000号を超えるやり取りで見えて来たお悩みなんです。おなじお悩みをお持ちであればお役に立てると思います。

なぜこの悩みが続くのか?

あなたが、今やってる練習方法で上達が感じられなければこのまま、ずっと練習を重ねてもある日突然上手くなる可能性は低いでしょう。人は新しい情報に価値を感じる傾向があります。だから目の前のものについ手を出してしまうのです。つまり、最新情報に弱いのです。しかし、これがあなたの上達に最適とは限りません。それにつぎ込んだ時間や労力が増えるにしたがい、この方法で成果を出したい!ださなくてはならない。。。と正確な判断が出来なくなりドツボにハマってしまう。そんなあなたに大切なのはもっとがんばる事ではありません。

これなら、上達できそうだ!と心から思える「やり方」を見つけて変えることです。アクセルを踏み込む前にハンドルをしっかり切る。冷静にゴールの方向を定める必要があるんです。

原理原則を学ぶメリット〜教材も譜面も不要に!

信じられないかもしれませんが、私(高橋重人)も教材や譜面を買っては結講ムダにしてきました。その後師匠に学び、この教材でお伝えしている原理原則をマスターした後は大きく変わりました。譜面も見ればすぐに弾き方が解ります。やがて自分でアレンジが出来るようになっていきました。ハッキリ言うと巷で売っているウクレレの教材は玉石混合です。ある音を出すために必要な「動き」の情報が足りないのです。また演奏を楽にするような体の仕組みを考慮してないものが殆どです。これが解るようになり、新しい本を買う必要は減りました。そのことを身を以て体験したので、これをあなたにお伝えしようと教材を創る事にしたのです。

原理原則を学ぶと以上の理由により
・譜面をみただけで弾き方が分かるようになる
・音を聞いたらどうやって弾いているか解るようになる
・譜面の弾きにくい部分が解り、直す事ができる
・弾易い譜面をメロディとコードから創れるようになる
・従って譜面集などを買う必要がほぼなくなる
などの良い変化が起きて来ます。

学習者の動画セットを購入 頂いた 西澤竜様 43歳
1ヶ月目動画 Vol.2「聖者の行進」

→この動画をチェックしアドバイスをお伝えしました。

2ヶ月目動画 Vol.2「聖者の行進」

呉でウクレレ 「海レガート」

たの大入学139日目「大きな古時計 3」

たの大159日目「赤とんぼ」2

「原理原則」と「具体の動き」があなたを上達させます。

市販の教材や巷の教室では1つの音に対しての情報量が少ないのです。「左手は適当に押さえて」「センスで弾いていいよ」「そのうちできる。」といった少ない情報量で練習してもやり方を探すだけで時間が経ってしまいます。(ヘタをするとレッスンで習った事を家で検索している。。。何のためのレッスンでしょうか?)講師が教えるべき「情報を探す」という時間のムダ使いはすぐにやめるべきです。

本当の上達に必要なのは「探索時間」をとる前に、課題曲の1音1音に対してこの音を出すための右手、左手の「具体的な動き」を学ぶ。これを行いながら、それと同時に、なぜそう動くのか?という「原理原則」を学ぶことで、少ない課題曲でも共通する原則を意識的に理解できます。今までの上級者と言われた人たちが10曲も20曲もマスターしたこと。それでやっと解ったような演奏の共通戦略が速い段階で見えて来ます。
「原理原則」=「課題曲のテーマ」ですが。

テーマを意識せず曲ばかり増えても、上達にはほとんど繋がりません。(言ってしまった。。。)この原理原則をテーマに教材のタイトルを創るとこうなりました。

サンプル動画

↓ココをクリックすると7タイトルのプレイリストが出ます。

ウクレレ楽しい大學の各タイトル(原理原則)

Vol.1 エクササイズ~キラキラ星(ピッキング~アルペジオ)
 あなたの練習時間を無駄にせず、何倍にも加速するソロの基礎の基礎
Vol.2 聖者の行進(ピッキングソロ)
 あなたのウクレレが歌い出す。世界で唯一のハワイ伝統ピッキングソロ教材!
Vol.3 海~レガート奏法の基礎
 世界初、あなたのウクレレがバラードをやさしく歌う。世界で唯一のレガートウクレレ教材
Vol.4 大きな古時計
 100年前のミリオンヒットが貴方のウクレレを「さらに」雄弁に歌わせる。
 ピッキングソロが学べる唯一のシリーズ第2弾!
Vol.5 赤とんぼ&早春賦~運指の原理原則
 たくさんの譜面はもう要らない!左手の法則はこれ1本でOK!
Vol.6 自分&からだと向き合うウクレレレッスン~脱力・安定感で無理なく演奏する極意!
 あなたのウクレレを生涯の友にする。脱力と持ち方はこの動画1本だけでOK!
Vol.7 きよしこの夜(メロディとコードの超入門)
 カンタン!鍵盤不要!あなたのウクレレでコードの仕組みが基礎から分かる!
Vol.8 アメージンググレイス 浜辺の歌
 「メロディと伴奏をウクレレ1台で綺麗に弾く技術」

何十曲も練習して1からこれらを「探索」する必要はありません。これらは通常は身につけていくことで上級になっていく事です。これを課題曲で意識して身につけることで最短距離で上達できるのです。

なぜ、私(高橋重人)にそれが提供できたのか?!

多くの教材を買ったりワークショップに参加し30代中盤まで貯金ゼロの状態でしたがついに到達したのが森拓治先生のレッスンでした。先生のレッスンで課題曲をやりながら原理原則を学びましたが、先生のレッスンでは原理原則は全面に押し出してはいません。

当初フルタイムで会社につとめながら短い時間でウクレレをマスターする必要がありました。だから、掴んだモノを離さないように高橋がその都度、言語化、再構築しました。
師匠のレッスンはいきなり難しい曲から開始しますが高橋のレッスンでは初心者や入門者から開始できるようにシンプルで短い、そして良く知っている有名な曲で覚える手間を減らせるように工夫して教材にしました。

それがウクレレ楽しい大學です。

ご注文フォーム

ウクレレ楽しい大學DVD 各巻の詳細

Vol.1 エクササイズ~キラキラ星(ピッキング~アルペジオ)
あなたの練習時間を無駄にせず、何倍にも加速するソロの基礎の基礎

 1 ご挨拶 エクササイズと楽曲演奏の関係とは?
 2 エクササイズ ピッキングソロ奏法の基本のエクササイズ
 3 キラキラ星 たった3つのコード(C F G7)で弾けるウクレレソロ/メロディを弾く。ハーモニーを入れる。リズムをつくる。
 4 Q&A ピッキングソロについて/演奏で大事な事は/上達のコツとは
動画サンプル Vol.1 エクササイズ〜キラキラ星 (旧編集版:手元アップカメラ無し)

Vol.2 聖者の行進 ピッキングソロ
あなたのウクレレが歌い出す。世界で唯一のハワイ伝統ピッキングソロ教材!

 1 聖者の行進 ピッキングソロ/メロディと伴奏を同時に弾く。(つまむピッキング含む)
 2 ソロパート コードソロ(ジャカソロ)パート
 3 まとめの演奏 先生と生徒の二人でソロと伴奏の演奏例
 4 Q&A 練習量について/スランプの時期/演奏で気をつける事
動画サンプル Vol.2 聖者の行進(旧編集版:手元アップカメラ無し)

Vol.3 海~レガート奏法の基礎
世界初、あなたのウクレレがバラードをやさしく歌う。世界で唯一のレガートウクレレ教材

 1 課題曲「海」について  
 2 模範演奏
 3 詳しい解説 前半
 4 レガートとは  
 5 詳しい解説 後半  
 6 レガート奏法   詳細解説
 7 Q&A   High-GとLow-G  よりきれいに弾くために
動画サンプル Vol.3 海〜レガート奏法(新編集:手元アップカメラ有り)

Vol.4 大きな古時計
100年前のミリオンヒットが貴方のウクレレを「さらに」雄弁に歌わせる。
ピッキングソロが学べる唯一のシリーズ第2弾!

 1 挨拶 模範演奏
 2 解説 イントロ~人さし指と親指の使い方の詳しい解説。
 3 ボーナス映像 ハーモニクス解説
 4 Q&A ウクレレの弦について/ウクレレのサイズについて
動画サンプル Vol.4 大きな古時計(新編集:手元アップカメラ有り)

Vol.5 赤とんぼ、早春賦で学ぶ運指の原理原則
たくさんの譜面はもう要らない!左手の法則はこれ1本でOK!

 1 イントロダクション  
 2 赤とんぼ リズム・コード・演奏例
 3 赤とんぼ 詳しい解説
 4 早春賦 リズム・コード・演奏例
 5 早春賦 詳しい解説
 曲の解説の途中で適宜、運指の原理原則を解説しています。
 原理原則の例:
 ・同弦、同指でメロを繋げる
 ・1フレット1フィンガーの対応
 ・原理原則ルールを覚え、全て覚えるを卒業する
 ・隣接する弦の同じフレットは同じ指で押さえる。
 ・単音でもコードを押さえておく理由
 ・ナナメアクセスの法則
 ・運指最短距離の設計法則
 など
ウクレレ楽しい大學Vol.5のご感想 まとめ
動画サンプル Vol.5 赤とんぼ、早春賦で学ぶ運指の原理原則

Vol.6 自分&からだと向き合うウクレレレッスン ~ 脱力・安定感で無理なく演奏する極意!
もう痛くない!あなたのウクレレを生涯の友にする。脱力と持ち方はこの動画1本だけでOK!

 1 イントロダクション  
 2 脱力方法 3種類のスワイショウと応用、セルフマッサージ紹介
 3 ウクレレの持ち方 骨格で立つ、テコの原理、伸筋優位など
 4 安定する運指の原則 演奏中の左手親指の使い方・グーファス、ヒロマーチ、
聖者の行進など曲を例にネック裏カメラ映像有り
 5 おまけとまとめ  

—以下詳細今回は課題曲なしで体の使い方をお伝えしています。
1章 イントロダクション
   リラックス・脱力についてエクササイズ〜ウクレレを安定して扱う方法にスポットを当てレッスン
2章 脱力方法(スワイショウ)
 ・前後のスワイショウ
 ・左右のスワイショウ
 ・回転のスワイショウ
 ・応用:歩きながらスワイショウ
 ・応用:肩コリに聞くスワイショウ
 ・ねじりの動き、セルフマッサージによる老廃物の排出
3章 ウクレレの持ち方
 ・立ち方(骨格で立つ)指が自由に動く=演奏が自由にできる。
 ・テコの原理x伸筋 を用いる持ち方で左手の痛みを大幅に減少させる。
 ・座って持つ、上半身はたったときの感覚で、座骨で座る
 ・楽器の種類によるネック形状の違い。ローポジションの持ち易さの比較※ビンテージマーティンの弱点
 ・首の使い方 頭の重さ約5Kgを支えるのに余分なエネルギーを使わない。覗き込まずに弾く方法。
4章 安定する運指の原則
 ・指1本につき1フレット増加の原則
 ・基本を覚える意味とは
 ・斜めアクセス&左手親指の角度 コードによって押さえ易いよう全体のフォームを変える

   以下具体的な曲を弾きながら原理原則の確認(応用)※左手親指側のカメラ有り
 ・グーファス を例に
   ハイポジションから戻って来るための左手親指の運用方法/地に足の着いた演奏の意味
   /ピッキングの安定感=音の安定感=気持ちの安定感を出す超具体的な方法
 ・聖者の行進 を例に
   メロディと伴奏を弾き分けるマジック※曲の詳細はVol2を参照
 ・アメイジンググレイス を例に
   親指だけで弾くとき音楽要素の弾き分け※曲の詳細はハワイアンピッキングスタイルを参照
 ・星条旗よ永遠なれ を例に
   左手の指板を押さえる指が無い場合の(コードチェンジ、跳躍時)楽器の安定化方法
 ・ヒロマーチ を例に
   ポジション移動が多い場合の<左手親指の位置を探していく。/安定は固定ではなく動きの中にある意味
5章 おまけとまとめ
  ・スマイルで緊張をキャンセルする(屈筋と伸筋の応用)
  ・最近のタカハシのローポジションのフォーム(写真)
  ・まとめ 
   余分な力を抜く x 必要な力だけを使う→やりたい演奏本来の部分に力を注ぐ。
動画サンプル Vol.6 もう痛くない! 自分&からだと向き合うウクレレレッスン

Vol.7 きよしこの夜(メロディとコードの超入門)
カンタン!鍵盤不要!あなたのウクレレでコードの仕組みが基礎から分かる!

 1 ウクレレの音階 ドレミの構成要素(メジャースケール:長音階とは)
 2 メロディからコードを作る メジャーコードとセブンスコードの構成要素
 3 きよしこの夜 ソロ1 詳しい解説とダイヤグラムのアニメーション
 4 ローコードを作る いつものコードはこうしてできる
 5 きよしこの夜 ソロ2 詳しい解説とダイヤグラムのアニメーション
 6 きよしこの夜 ソロ3 詳しい解説とダイヤグラムのアニメーション
 7 きよしこの夜 レガート レガート演奏と概要の紹介
動画サンプル Vol.7 「きよしこの夜」メロディ&コードの超入門

ご注文フォーム

NEW【1/29新発売】Vol.8 アメージンググレイス 浜辺の歌
「メロディと伴奏をウクレレ1台で綺麗に弾く技術」

 1 はじめに メロディを切れずに繋いで伴奏も綺麗につけていく
 2 演奏例  アメージンググレイス
 3 リズムについて 3拍子の詳しい解説
 4 メロディと伴奏を
どう弾くか
コードを押さえて→メロディを弾く
 5 詳しい解説
 アメージンググレイス
詳しい解説とダイヤグラムのアニメーション
 6 浜辺の歌について アイルランドのメロディに日本語の歌詞がついた経緯
 7 リズムについて 6/8拍子
 8 演奏例  浜辺の歌
 9 詳しい説明 浜辺の歌 詳しい解説とダイヤグラムのアニメーション
 10 練習方法について 運指のアドバイス 練習配分について 伴奏とメロを弾き分けるタイミング
動画サンプル Vol.8 アメージンググレイス 浜辺の歌「メロディと伴奏をウクレレ1台で綺麗に弾く技術」

ご注文フォーム

この動画で効果が出る3つの理由

理由1「動きを詳細に解説しているので、出したい音を出せるようになる」
再現性、精度の高い情報を原理原則と共にお伝えしています。

理由2「レッスン以上の情報量で圧倒的に分かり易い」
・3カメラアングル(体全体、右手アップ※、左手アップ※)※Vol3以降
・運指の図(ダイヤグラム)・タブ譜面
・音声情報:個別の動きと、対応する原理原則を口頭で説明
・譜面に対応した小節番号(Vol.5~)「実際のレッスン」以上の情報量を提供します。

理由3「忙しいあなたのために、高橋の25年間を結晶化してお届けします」
私(高橋重人)は会社員の傍ら、演奏活動を開始したので短い時間で効果が出る練習方法これらを必要に迫られてマスターしました。さらに、その会社生活でみっちり身につけたのが仕事の効率化。さらにこの分野での講師育成でした。だから、最高のウクレレの技術に加え「学びが加速するエッセンス」を分かり易くお伝えできるんです。

ウクレレ楽しい大學 レッスンDVDをご利用いただいた方のご感想

come-1 【Vol.3 海】『海』の奏法を使えば、メロディーを引き立たせながら、トレモロ+レガートで弾くことができる。
come-1 【Vol.4 大きな古時計】「ピッキングスタイル」の指使いが1音1音丁寧に解説されいて、厚みのある演奏ができるようになっていて嬉しくなりました。
come-1 【Vol.4 大きな古時計】楽譜にピッキングの指使いが記載されているのが凄くいいです!!親切にも程がありますね(*^^*)
come-1 【Vol.3 海】特殊なピッキング?と一本で他弦を押さえるコードから、曲として聞けるように。
come-1 【Vol.3 海】プロが無意識にやってる演奏上のポイントをこれでもか!っと盛ってくれてます。
come-1 【Vol.3 海】レガート奏法でもいくつか弾き方があり、表現により使い分けることが出来る
come-1 【Vol.3 海】角度の違う2つのカメラから撮影された映像、特に上からのアングルは参考になります!
come-1 【Vol.3 海】「海」と聞くと「童謡!?」と思ってたが、実際に聞いてみると、さすがのアレンジ。
come-1 先ずは動画とにらめっこしながら繰り返してがいいです。
come-1 本だけで取り組むのと実際に動画を見て取り組むのは感覚が全然違いますね。
come-1 「高橋先生に会えない人も、これさえあれば全国どこでもマンツーマンでレッスンを受講できます。」
come-1 曲自体が難しい曲ではないので、右手に集中出来て良かったです
come-1 「小節番号(譜面に対応)も嬉しいです。安心して巻き戻せます。進行のスピードも私にはちょうど良くて、今まで購入した全ての教材の中で一番使いやすいです。」
come-1 「霧が晴れたようで嬉しいです(^o^)」「正直どうやってコードを覚えたら良いのか悩むこともあり丸暗記本でも買おうかなと思っていたところです。」
come-1 
ウクレレ楽しい大學Vol.5のご感想 まとめ


■ダウンロード版のダウンロードガイド
ダウンロード版のダウンロードテスト(プレゼント音源等がダウンロードできます)はこちら

 ウクレレ楽しい大學 レッスンDVD Vol.1〜8

DVD_cover_vol1
●Vol.1 エクササイズ~キラキラ星(ピッキング~アルペジオ)
●Vol.2 聖者の行進(ピッキングソロ)
●Vol.3 海~レガート奏法の基礎
●Vol.4 大きな古時計(ピッキングソロその2)
●Vol.5 赤とんぼ&早春賦~運指の原理原則
●Vol.6 自分&からだと向き合うウクレレレッスン
 ~脱力・安定感で無理なく演奏する極意!
●Vol.7 きよしこの夜(メロディとコードの超入門)
●Vol.8 アメージンググレイス 浜辺の歌(メロディと伴奏の弾き分け)

各パッケージ内容 DVD1枚  タブ譜面(Vol.6は動画のみ)
価  格 ■DVD 各巻3,080円(税込、送料込)Vol.6のみ3,600円
 8巻セットですと25,160円→21,160円(セット割4,000円の大幅なお得です)
■ダウンロード版 各巻2,800円(税込)Vol.6は3,300円
 セットはセット割で22,900円→18,400円(セット割4,500円と大幅お得です)
特  典 アフターフォロー(無制限メールフォロー)】 【全額返金保証

■ダウンロード版のダウンロードガイド
ダウンロード版のダウンロードテスト(プレゼント音源等がダウンロードできます)はこちら

■順番ガイド(学びやすい方法)

順番は1→6→7→8→5→3→2→4
で見ると基礎から積み上がり、難易度も丁度良いです。
特に1と6は基礎の基礎なの最初に見ることをオススメします。
ただしいずれも完璧にやってから次に行くのではなく
復習を重ねつつ次のテーマに着手する方がトータルで進みが早くなります。

【ご注文フォーム】 ご購入希望の方は下記フォームにご記入の上、お申込みください。
※オプション参考音源Roots Trip (定価2,200円)をアマゾンでチェック

特定商取引法に基づく表記
《ご注文後 すぐにメールが届かない場合》 ご注文後、すぐに内容確認のメールをお届けします。しばらく経っても届かない場合、迷惑メールフォルダ等に振り分けられている可能性がありますので、ご確認をお願いします。 もし迷惑フォルダに入っていた場合は、こちらのガイドにそって設定をお願いします。


【アフターフォローがしっかり!】
ご購入いただいた教材に対しては、メールでどんな質問にも、何度でもお答えいたします。 本作品はお客様の知識を深め、演奏が向上する手助けとなるために心を込めて時間をかけて作りました。 ですから、商品に関すること、分からないこと、ちょっと聞いて見たい事などどんなことでも結構です。 「もっと、この部分の解説を欲しい。」 「譜面の読み方が分からない。」 「爪は伸ばすべきか?」
など内容以外のことでも結構です。こちらからご質問ください。
「購入いただいただけで上達する。」そんな勘違いをなさる方は高橋のメルマガ読者様にはほとんど居ませんが、万が一そういう考えでしたら、この教材は残念ながらお役に立ちにくいと言わざるを得ません。

【メディア種類と全額返金保証】
このDVD教材はDVD-Rのメディアに記録した作品です。したがって、盤面を日光に長時間さらすとデータが読み取れなくなる等、不具合が発生することが無いわけではありません。しかしご安心ください。私がご提供するのはディスクそのものではありません!その中に記録された「知識、経験裏打ちされた技術の共有」ですのでもしそのような読み取りができない場合や、もしお客様のうっかりによる場合でも、お知らせ頂けばすぐに新品に交換させていたきます。
また撮影や編集等は私が行ったもので、必要最小限のクオリティとなっています(vol1および2以降は映像作家さんによる再編集済み)。レッスンする内容には自信がありますが、もしその撮影や編集のやり方がまずいため「内容が伝わらない」という方がいらっしゃいましたら、お申し出下さい。代金と振込代金等を合わせて返金いたします。もちろん、若干見ずらい部分があるかもしれませんが、それを補って余りある他では決して見られない、レッスン内容だと思っています。
自分が演奏できることは、レッスンを教えるにあたり、必要条件であり、教え方を学んで十分条件になると思っております。そのためどうやって内容をお伝えするかを常に意識し、向上するように努めております。言葉を通じて説明することにも注力し、その一環として続けている日刊のメルマガ配信も1,000号を超えました。
ただ、続けるだけではなく、その中で「どうしたら効果的に皆さんが演奏上達できるか?」ということについても、惜しみなく最先端の内容をお伝えしてきた自負があります。
この文章だけでは伝えきれない部分をなんとかDVDにまとめ、皆さんと共有する試みをやっと開始しています。
今後もご感想を頂く中で改良しながら、皆さんと一緒に作り上げて行く事にはなると思いますが、是非、見てみよう!という気持ちになられた方は、一緒に学びの1歩を踏み出しましょう!

追伸

実は私(高橋)もずいぶん、上手くなりたくて教材や譜面を買いました。しかし、技術や曲が並んでいるだけで、森先生に学んだように本質を系統立てて学べるような教材は有りませんでした。たくさん買って、たくさん失敗して分かることがあるのも確か。そうは言っても、ムダな努力や回り道は避けたいですね。そんなあなたのお役に立てる様、自分自身がもっと早くこれを知っていたらなあ!という内容を演奏技術にプラスαして出来る限り親切にまとめました。是非お役に立てて下さい。画面の中でお会いしましょう!

よくある質問

Q:なぜ、「動き」を詳しく学ぶのが重要なんですか?
A:演奏される音楽というのは「結果」。この結果を出すための「原因」となるのが左右の手や体の細かい「動き」だからです。譜面には「結果」しか書いてありません。これでは音符という点と点を繋ぐ「動き」が分からないので流れを持った音楽にならないのです。

Q:教材で分からない部分があったら質問できますか?
A:はい!無料で高橋自身のメールサポートを何度でも受けられます。

Q:おすすめの教材の進め方は?
A:Vol.1とVol.6を可能な限り早く見た方が後の全てに特に効いて来るので大変お得です。

Vol.1:エクササイズとソロの設計を学ぶ
Vol.6:脱力と痛みを産まない持ち方がメイン
同時に複数タイトルを買われる場合はもちろん順番に進めてもいいですがざっと全体を見て、興味の湧くタイトルから詳しく進めると良いと思います。

Q:動画を見るだけで上達しますか?
A:いいえ、動画を見る事で確実に新しい知識を多く得る事ができますが、実際に手を動かして練習してはじめて上達します。ただし、この知識や情報は高橋が25年の歳月をかけて学び、結晶化して来たものなのでこの上なく効率的に学ぶ事ができます。

Q:高橋さんは最初から上手に弾けたのではありませんか?
A:ギターを学生時代にやっていたので弦楽器慣れていた部分はあります。ただし、森先生に習い始めたときは先輩達がエクササイズをカンタンに弾く中一緒に弾く事も出来ませんでした。ウクレレ独特の奏法を学ぶにつれて今のように演奏出来るようになりました。

Q:ダウンロード版のダウンロードは難しくないですか?
A:通常のファイルダウンロードと同じです。動画ファイルと譜面のファイルをダウンロードします。分かりにくい場合も、出来るまでサポートします。容量は1タイトルにつき700M(メガバイト=CD1枚)程度です。
ダウンロード版のダウンロードテスト(プレゼント音源等がダウンロードできます)はこちら
Q:返金保障はどんな内容ですか?
A:はい。期待した学びが得られなければ、全額返金致します。プロギタリストの方に返金した実績があります。