━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今日のうずまきシステムデザイン論>
〜人生に豊かさを組込むヒント〜
【10月13日(祝)栃木県小山のギャラリーにて緊急イベントです!】
─────────────────────────
■YouTube登録1万チャレンジ中
登録数 元旦4375
昨日 本日
5255→5256
一緒にウクレレの素晴らしさを
広めていけたら嬉しいです。
YouTubeチャンネル
ご登録、通知オンをお願いします。
https://www.youtube.com/@SHIGETOTAKAHASHI
コメント、高評価も
ありがとうございます!
反応が多いほど、広く見ていただけるので
いいね!ボタン1発、「参考になった」等のひとこと
だけでも最高に嬉しいです。
SNS等でのご紹介、シェアも
いただけましたら幸いです。
【本日の動画】
ウクレレでJAZZスタンダードの名曲:スターダストを弾いてみる。
https://youtube.com/shorts/nwvsDgUFgRM?feature=share
■こんにちは高橋です!
昨日は下町を歩いておりますと
八百屋があります。
ただし、働いているのは海外の人ばかり。
お品ものの立て札を見ていると。
たいがい正確なカタカタ表記ですが
「ピーマ」ンが抜けとる。
「コーヤ」濁点が無い母国語の人か。
「胡瓜」 それは現地語やないか。
とネットの面白ネタみたいでした。
帰りは話しこんでしまい、電車を乗り過ごす(汗)
帰ったら遅い時間でメルマガも遅くなりました
m(_ _)m
さて、
今年の交流会に参加いただいた
space&gallery Aoi
https://www.instagram.com/space.gallery_aoi/
の「ひさよオーナー」
からお話しをいただきまして。
10月6日の中秋の名月にちなみ
4日から13日にお月見展を開催予定です。
そんなAoiさんにて
WS&演奏会をすることになりました。
急やなあ。
急やなあ、と思ったのですが
お話しをすると盛り上がってきまして
栃木県小山市乙女1347−17
のAoiさんにて
13日(祝)スポーツの日に
イベント開催が決まってしまいました。
13時からWS(内容調整中)
15時から演奏会(限定20席 1時間ほど)(最後に月の光を弾く)
参加費は
WS 3000円
演奏会3000円
→通し5000円
となります。
ご参加、お問い合わせは
フォーム↓からお願いします。
https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/kansouform/
正規のイベントは上記に
なりますが…
前泊とかはされないですよね?
という話の流れから。。。
翌日温泉でも入って帰りたいな。。。
そこって泊まれます?
ええ、古い民家なので
普通に泊まれます。
ただし、布団と湯船はなくて
シャワーはあります。
食べるところ、銭湯はある。
ということで
その後も、食べたりしつつ
お時間がゆるすところまで
ゆっくりお話ししてもいいし
寝袋持ってこれるかたは
12畳雑魚寝で語るもよし。。。
みたいな不思議な流れになっております(笑)
アフター&WSの内容については
検討中ですが主催のひさよオーナーが
盛り上がっておりまして(!)
追ってご案内いたします。
非常に楽しい1日になりそうです。
さて仕事に戻ろう。
ってこれも仕事ですけどね(^^)
それでは、音楽の溢れる
豊かな音楽の秋を過ごしていきましょう。
━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛