■1曲目:メドレーフロム ウクレレブルース
「森拓治&高橋重人 メドレーフロム ウクレレブルース」
動画はこちらです
https://tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=H2nlIQWTbUV6&I=00348
コンサートの演奏順に
動画で紹介させていただきます。
1曲めはメドレーフロム ウクレレブルース
ハワイの曲のメドレーで
1アローン
2サンセットトレイル
3ハオレフラ
になってます。
■ピッキングの速度と距離
映像を見るとわかりますが
森先生のピッキングのスピード
そして、指の移動距離が
すごいダイナミックですね。
また、ピッキングの種類
バリエーションと強弱
そしてミドルテンポの曲であっても
ピッキング自体のスピードは落としません。
■音色はスピードで決まるので
そこは変えないんです。
だから
テンポがスローな時は
狙って叩くという
ピッキングの精度が要求されるんです。
■ゆるくない
よく、ゆるいハワイアン音楽
と言うようなことが言われますが
おおらかな部分もありながら
戦士達もいるわけで
やるときはやる
そんな方々も多いと思われます(笑)
ピッキングソロの奏法も
ゆるいものではありません。
(この曲の内容はゆったりおおらかですが)
今回は二人の演奏が
ソロのユニゾンとなっていますが
(同じ事を弾いています)
それを、個々の演奏がめいめい
揺らいでいたら、聞けたシロモノでは
なくなってしまいますね〜
本日はみじかめに!
━━━━━━━━━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛
※詳細更新しました!(渋谷、広島)
■体験レッスン情報(広島、岡山、香川、渋谷)
次回の体験レッスンの情報です。
今月末から広島、
来月頭の岡山〜高松
来月末の渋谷まで参りますよ!
過去の体験レッスンでは
結構詰め込んでいる感もあり
中級位の人だとすんなりいく場合も
ありましたが、多くの方にとって
もっと丁寧にゆっくりのレッスンが必要
と回を重ねながら修正を繰返し。
持ち方、脱力など加えて行った結果
新しい体験レッスンのカリキュラムとなりました。
細かいですが是非、項目を見てみて下さいね〜
体験レッスン日程はこちら〜
https://tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=H2WbfwuaQzPjU&I=00348
学びに遅すぎる事はありません
いつからでも人は向上していくことができます。
また、早すぎる事もありません。
学んだ事は、今後の全てに活かしていけます。