【本日の動画】
本当にうまくなるための練習法3選
■こんにちは高橋です!
きのうも教材
「ウクレレ楽しい大學」
DVD版の発送しました。
本日18時以降お届け予定です。
もうしばらくお待ちくださいね。
昨日はレッスンまで時間があったので
上野の科学博物館で開催中の
DNA展「古代日本人の来た道」
を見に行こうと
午前の仕事を完了させ
いざ!
一応、チェックすると閉館日でした(汗)
タカハシはよく、
たどり着いてから閉館日
というのがあるので、
毎回チェック必須でした(笑)
さて、6月8日は埼玉の
蓮田裏庭キャンプ場でウクレレが
好きなら誰でも参加OKの
交流会です。
過去にいただいた
ご感想を紹介します。
___ここから___
高橋重人先生
昨日は楽しい時間を
ありがとうございました。
キラキラの音の鈴も
ありがとうございました。
大切にします!
昨日出来たグループラインは、
楽しかった!
おいしかった!
ウクレレの音に癒された!
とのみなさまのお声があふれています。
先生をはじめホストメンバーの方々にも
感謝の気持ちでいっぱいです。
予報通りの天候でしたが、
ぎゅうぎゅう詰めの古民家での
ひとときは良かったですね。
薪の香りで心身ともに燻され
浄化されたような…。
ウクレレの音は勿論のこと
歌や踊りに癒されました。
皆さんの演奏を聴かせていただき
楽器も見せていただき、
あんな曲こんな曲にも挑戦したいし
楽器も欲しいなあと妄想が膨らみ、
ますますウクレレにハマりそうです。
今後とも宜しくお願いいたします。
先生お疲れが出ませんように!
Hさん
___ここまで___
___ここから___
おはようございます。
昨日はお疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
リアル重人先生にお会いできて、
生演奏も聴けて
お弟子さんたちの演奏も良かったし、
ウクレレを愛する皆さんとの交流も楽しく
大自然の中で幸せな
一日を過ごさせていただきました。
帰りのバス待ちや電車の中までも
ウクレレ話が尽きず有意義な時間でした。
手打ちうどんや豚汁
おにぎりなど美味しいでした。
特に人に作ってもらったものは
美味しいですね!
色々な楽器をさわらせていただき
夢が広がりました。
材や形状によって
こんなにも音が違うのですね。
1Kは凄く豊かな音ですね。
在庫ががあれば1Kの購入を希望します。
よろしくお願いいたします。
知らない人との交流は
あまり好きではなかった私が
ウクレレを通して
色々と変わっていくような…。
練習も楽しみます。
Hさん
___ここまで___
___ここから___
しげと先生
C市のMikaです。
今年も思い出に残る楽しく
豊かな1日をありがとうございました。
初めましての方との出会いにワクワク、
お久しぶりですの方との
再会には何だかホッとして、
もうそれだけで参加できて
よかったなぁと思いました。
ウクレレと美味しいごはん、
楽しいおしゃべり。
大急ぎの集合写真、
雨音と古民家でのライブ。
挙げだしたらキリがありませんが、
一日を通して
五感が刺激され癒しと元気を
お土産に帰宅したように思います。
しげと先生はじめ運営の皆さま
本当にありがとうございました。
来年も是非開催して
いただきたいです。
中略
ウクレレ仲間が集まれば
それだけで楽しい時間になりますね(*^^*)
またよろしくお願いします。
(きれいな音の鈴、お守りとして大事にします。ありがとうございました。)
Mikaさん
___ここまで___
Hさん、Hさん、Mikaさん
思い出しますね。
2回目は途中から豪雨。
カメラマンの葉子さんの機転で
集合写真をなんとか撮影し
キャンプ場の古民家にダッシュ!
たくさんのウクレレも集まるので
いろんな楽器を触らせてもらったり
そのオーナーの演奏を聴いたり
楽器屋さんとは全然違う
リアルな体験でした。
そんな交流会の専用ページ
を作りました。
過去の雰囲気がわかる写真や
よくあるご質問もご覧くださいね。
すでに関西方面からの
複数の申込みもいただいています。
雨天キャパのため50名まで
となっています。
また食材調達の都合のため
お早めにお申込み
いただければ嬉しいです。
もちろん雨天決行ですよ。
ひとりでは味わえない価値を
一緒に創っていきましょう。
■無料14日間ウクレレ上達メール講座
初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。
■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。
メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら