【インプット:アウトプット=(1:2)?】うずシス論2185号

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【うずまきシステムデザイン論】 2185号 2018/11/24

 インプット:アウトプット=(1:2)?

 高橋重人(たかはししげと) ウクレレ教室
https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/about/
 (教室版)プロフィール

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ハワイの伝統的
 ウクレレ奏法を学び

 世界10カ国以上で
 ウクレレ演奏や
 ワークショップを
 行って来た筆者が

 音楽や芸術を深く
 生活に取り入れた

 新しいライフスタイルを
 提案する。

 2100日にわたり
 発信し続けている
 日刊のメルマガです。

 じっくり読むもよし
 たまに読むもよし

 ペースメーカーにするも、
 お好きにご活用ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今日のうずまきシステムデザイン論>
〜人生に豊かさを組込むヒント〜

【レッスンご感想:抜粋を再拝読中】

─────────────────────────

■こんにちは高橋です!

昨日はMCの滑舌を改善するため
折笠マリコ先生の滑舌トレーニング
受けて来ました!

からだをほぐした後の(セルフケアですよ!)
両足裏の設置面積が倍以上増えて

首や腕が前屈みになる状態も改善され
声だす体勢が整いました。

その上で英語発声(日本語よりやりやすい:スモールステップ)
その後日本語発声

参考音源:ういろう売り
https://ukuleleschool.net/wordpress/wp-content/uploads/2018/11/1568a13f731b1a9dd1d23f8a1a5436e1.mp3

実は歌より喋りの方が項目が多く
喋りを思い出すためにも時々歌って欲しい
ということで

その後歌もやってみました

参考音源
We are the Champions (サビ)
https://ukuleleschool.net/wordpress/wp-content/uploads/2018/11/1568a13f731b1a9dd1d23f8a1a5436e1-1.mp3

僕の喋りはどっちかというと
まったり、悪く言うとねむたい感じ
がありますが

ハッキリしましたね!
いやー良い先生に習うと
全然違いますなーーーー!

折笠マリコ先生はこちら

折笠マリコ「ボォイス道」
http://voicetao.com/

■ご感想を振返り

わけあって、これまでレッスン等
に参加頂いた皆様のご感想を振返っています。

抜粋です。

_____ここからご感想_____

指使いや基本の設計のお話など、
いままで漠然としていた物が具体的に理解できました。

※※※※※※※※※

運指設計の大切さをレッスンで学べた
レッスンで新しく学べたこと、よかったこと。
・運指設計の大切さ(改めて)

※※※※※※※※※

アルペジオで親指と人差し指を
両方使った方法を初めて学んだ。

※※※※※※※※※

早く弾くことばかりに囚われて、
いかに自分が基本をおろそかにして
弾いていたか痛感

※※※※※※※※※

説明が丁寧でわかりやすかったです。

※※※※※※※※※

とっても楽しく、またいろんな意味で目から鱗でした。

※※※※※※※※※

理論的に教えてくれて分かりやすかった。

※※※※※※※※※

どの指を使えば良いか分かりやすかった。
演奏の基礎になる内容が盛りだくさんで、
益々やる気が出てきました。

※※※※※※※※※

わかりやすくレベルの高い説明
(拍の取り方勉強になりました)など、
高橋先生の講師としての取り組み方に感動しました。

※※※※※※※※※

弾き方がすべて理論的ですので
(今は難しいですが)
練習すれば何とかなりそう

※※※※※※※※※

曲の設計と言う視点は特に
今まで考えたことがなかったので
とても勉強になりました。

メロディーと伴奏をきちんと
ピッキングで区別するのも初めてでした。

※※※※※※※※※

長年、独学でやっていたのですが、
ちょっとしたコツがわかるだけで
演奏の幅が広がるのがよくわかりました。

※※※※※※※※※

カルピスの原液のような、
濃いものを教えてもらってるな〜
というのはビシビシ感じました。

※※※※※※※※※

少しずつでも弾けるように
なるのが楽しめる方なら、
ぜひオススメします。

※※※※※※※※※

ずっと独学でやってきて、
楽器を人に習うのは初めてでした。
でも、弾き方のコツや急所を
教えてもらうことで、
演奏能力が向上したと感じています。

※※※※※※※※※

指使いや基本の設計のお話など、
いままで漠然としていた物が
具体的に理解できました。

※※※※※※※※※

「基礎」という言葉の
奥の深さや大切さを改めて実感

※※※※※※※※※

セーハがやりやすくなりました。

※※※※※※※※※

単に弾けるようになることと、
聴かせられるようになることの
違いのようなものが
身に染みたようなレッスンでした。

※※※※※※※※※

目の前で見ていただいて
すぐにアドバイスして頂ける
この環境は素晴らしく
良いと思いますし、

ぜひ体験していただきたいと思います。

※※※※※※※※※

初心者でしたが、
わかりやすくてとても楽しく
続けてもっと弾けるようになりたい!
と思えました。

※※※※※※※※※

クラシックギターの弾き方とは違うんですね。
早いうちに気付いて良かったです。

※※※※※※※※※

細かく教えてもらうに限る!
タイムロスをせずに済みました。

※※※※※※※※※

ロールストローク奏法の秘密を
なんと惜しげもなく丁寧に
伝授して頂きました(超・歓・喜)

※※※※※※※※※

悩んでいた、
セーハ連続時の親指付け根の痛み、
解消のヒントがいただけたのも、
本当に嬉しかった

※※※※※※※※※

主旋律と伴奏を弾き分ける際の、
伴奏部分の弾き方。
頭ではわかっていて自分なりに
弾いているつもりでしたしが、

全くもってなっていませんでした。
親指の側面を使ってストロークをすることで、
柔らかく軽い音を奏でる。
こんなこと、知らんかった〜〜!!!

※※※※※※※※※

基本的な奏法がなじんできたようで、
スムースに弾けている時間帯がありました。
気持ちよかったです。

※※※※※※※※※

原理原則を守って
地道に練習してきた結果、
なんとかゆっくりですが弾けるようになりました。

※※※※※※※※※

レッスンを受講して初めて
「こうやれば弾けるようになるのだ」
という道筋が見えたような気がします。

※※※※※※※※※

体の状態を意識することが
こんなに違いを生むんですね!
ウクレレの練習では勿論ですが、
ほかにも色々な場面で
応用してみたいと思います

※※※※※※※※※

指と弾き方と、組み合わせを変えれば、
1本のウクレレからあんなに色々な音が表現出来る

※※※※※※※※※

均等均一を心がけて練習します。

※※※※※※※※※

今までの先生の教え方は私の気持ちに、
ここまで細かくは伝わってきませんでした

※※※※※※※※※

早く弾くことばかりに囚われて、
いかに自分が基本をおろそかにして
弾いていたか痛感しました。

※※※※※※※※※

1年分ぐらいの学びをもらいました。

※※※※※※※※※

_____ここまでご感想_____

いやー嬉しいですね。
涙が出て来ます。

しかしレッスンは万能薬ではありません。

あたらしい環境に触れた時
脳が興奮してガンバリマス!

と思っても

実際の素晴らしい演奏に
到達するまでには

■地味な地味な繰返し練習

というのが当然あります。
そこにどういう意味を付けられるか?
が継続の鍵です。

もちろん意味を見いだすのは
各個人であるのでどのように
見いだすかそれは自由なんですね。

世界の人たちと楽しみたい。
という声も最近頂きました。
全力でバックアップしますよ。

自分の可能性をどこまで引き出すか
これも自由です。

タカハシにはそのお手伝いができる。
本人が望む限りにおいてどこまでも。
講師ってそんな仕事です(楽しい!)

1月20日の四谷
(公開前にもかかわらず予約が入って来ています)
12月26日広島
体験レッスン情報アップしました。

詳しくは編集後記よりご確認くださいね。

━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛
【編集後記】

体験レッスン
11/25 四谷 キャンセル待ち受付中
12/26 広島 予約開始
 1/6  岡山 検討中! 御希望はお知らせください。
 1/20 四谷 予約2名
 
【NEW】無料ウクレレ上達メール講座
https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/howtoholdukuleleandhappybirthdaytoyou/ukulelemailkoza/