■高橋のウクレレが緊急入院となる
ブリッジが剥がれてしまったのですが。
直しに持ち込んだ御茶ノ水楽器センターで
ウクレレリペアマン白土さんに聞いた話
その続きを書いてみたいと思います。
■経年劣化というよりは
接着剤のニカワが50年の寿命を全うした。
というのが本当のところのようです。
そして、ボディーの状態への湿度の影響
これを白土さんに教えていただきました。
■前程として
ウクレレのバックは曲線になっています。
真ん中がふっくらしていますね。
そしてサイドとトップは基本直角に作るんだそうです。
あまり意識してませんでしたが確かに確かに!
■そして湿度が変化すると
このバックに大きく影響がでてくるのです。
曲線だから表面積も大きく、影響がでやすいのでしょうね。
感想してこのバックが縮むと
サイドがトップを引っ張るような方向に行きます。
そして、サイド(横から)見てトップ材が「への字」
に向かうように力がかかります。
乾燥と変形ですから割れやすくもなりそうです。
■逆に湿度があがると
バックの材が伸びてサイドがトップを押し上げる
今度はトップ真ん中が凹んで上下がが浮き上がるような
そんな形になってきます。
続きを読む