テンポ」タグアーカイブ

ウクレレ教室:リズムを強化しましょう!

 
<最近の活動>
▼広島で個人レッスン〜お便り
────────────────────────────────
■こんにちは高橋です!
昨日は朝から広島にて
120分の個人レッスンを一件
さらに時間が少しあったもので
カラオケに行って自身の練習を少し。
ちょっとだけ声を出したくなったので
「なごり雪」「愛を取り戻せ」
を熱唱してしまいました(笑)
また、
個人レッスンに参加いただいている
鍼灸師の森先生から肩甲骨周りを
緩める方法を教えてもらいました!
(生理学の冊子もありがとうございます!)
■肩甲骨周りをゆるめる方法
以前ご紹介した前後のスワイショウ
とほぼ同じなのですが。
この時手のひらを前方に向けてふる!
これだけで肩甲骨が動くとのことです。
早速バリエーションに加え中!
森先生も気合が入っておりまして
前回やったソングフォーアンナ!
早くも暗譜してこられていました。
気迫にお応えできるように
次回もバシバシ参ります!
(お楽しみに〜)
■お便り
さてお世話になっています
お馴染みの名村さんから
お便りが来たので紹介します
____ここからお便り_____
高橋先生へ
名村です。
リズムトレーニングとして
シェイカーを一時期、
振っていたんですが、
効果(ウクレレ、音楽全般で)
あるんでしょうか?
続きを読む

ウクレレ教室:リズム以前のテンポを強化するメトロノームの使い方

 
【リズム以前のテンポを強化するメトロノームの使い方】
────────────────────────────────
■メトロノームの使い方?
今回は、メトロノームの使い方について
お話ししようと思います。
メトロノームほど費用対効果が高いツール
他にはないような気がします。
昨日レッスンしたクラスでは
ヒロマーチ、12番街のラグ
グーファス等
灰田先生から伝わるピッキングソロの数々
暗譜してきているメンバー
素晴らしいです。
■暗譜の効用
そして暗譜の良い点は
目が譜面から自由になると言うこと。
講師の動きを見る
自分の動きを見る
目を閉じて音を効く
など、1つ自由になることで
新しい部分に着目できるのです。
■講師の動きを見る
暗譜をするとまず
レッスンの時に講師の体の動きを
詳しく見ることができるわけです。
とっても大事な事ですが
体の動きが源となって音が出来ます。
気合いと根性で出る音もあるかもしれませんが
ほとんど99%は体の使い方です。
続きを読む

ウクレレ教室:遅く弾くからこそ磨かれるセンスとは何か

■こんにちは高橋です!
昨日は引き続き歯の点検&クリーニング。
久しぶりの動画撮影は
カントリーロード弾き語りバージョンです。
//tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=O426ADhZknAeo&I=00348
またDVDを購入いただいた方の
個別フォローなども継続中。
■話は昨日に引き続き
DVD教材をお買い上げいただいた
Iさんから情報いただいております。
昨日読んでない方のために再度掲載します。
_____ここからお便り_____
 高橋先生、おはようございます。
 先日、ご紹介されたスワイショウですが、
ウクレレを習い始めた時期に、
「ゆるめる気功」も習い始め、
その基本功として3種類とも毎日、実施しています。
すべてがシンクロしているようです。
続きを読む

リズム以前!鉄壁のテンポをたもつ空ストラム

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<今日のうずまきシステムデザイン論>

【リズム以前!鉄壁のテンポをたもつ空ストラム】

───────────────────────────────────

■譜面!ストラムのエクササイズ。

久しぶりに(笑)
ウクレレの技術的なネタです。

今月の体験レッスンで
新たに加えたストラムのエクササイズ

譜面はこちら。
//tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=O9tC56ZdSiCwk&I=00348

続きを読む

ウクレレ教室:ジャカソロのリズムキープ法

■ご感想 東京のD.K.さんより ウクレレ3分クッキングDVDのご感想を頂きました。 ______________________________ 高橋様 ご連絡ありがとうございます。 無事に届きましたので、早速、3分クッキングから見始めています。 ウクレレ初心者なので、まだぜんぜん指がうごきませんが、 なぜそうするのかなどの理由が事細かに解説されているので、 納得しながら練習を進めることができて、とてもためになります。 続きを読む

ウクレレ教室:空ストラムでテンポキープ

【空ストラムでテンポキープ】───────────────────────────────────■さて昨日はフォームについてお話しました。 本日も引き続き、リクエストにお答えして!  テンポキープについて 書いてみます。■テンポとリズム さて、テンポキープの前に、テンポとリズムの違いですが テンポは機械的な正確性、リズムにはこれに強弱がついたもの と考えて、まずはテンポからいきましょう!■規則性を持たせる さて、ストラムのテンポキープですが  例えば4拍子で1、2、3、4拍目をダウンで弾くとします。 そうするとこの裏はアップで普通に弾きますね。 続きを読む