マイナー」タグアーカイブ

ウクレレでマイナーコードを作る考え方

【ウクレレでマイナーコードを作る考え方】
────────────────────────────────
■ウクレレでのコード
復習から
一番簡単なメジャーコードは
1主音(ルート)
2主音+4半音
3主音+7半音
の3つです。
1番目のルートを 3弦開放のC(ド)とすると
2番目は     3弦の4フレットE(ミ)
3番目は     3弦の7フレットG(ソ)
はい!
C(ド)をルートとするメジャーコードは
ドミソです。
つまり
1番目 3弦開放
2番目 2弦開放 としても同じ
3番目 4弦開放 としても同じ
なのです!
■つまり
ウクレレは3弦に対して
+4半音上がった音から2弦がスタートする
また
+7半音上がった音から4弦がスタートする
この関係はセーハして
各弦同じフレットを押さえても
保持される(かわらない)から。
2フレットセーハで2、3、4弦を弾けば
Dメジャーコードとなるわけです。
_______復習部分______
ドレミファソラシドは
CDEF GABC
3弦上のフレット番号で
0、2、4、5、7、9、11、12
この音同士の距離は
最初の音に以下の数を追加しています
 最初の音に2フレット追加
 その音に2フレット追加
 その音に1フレット追加
 。。。
このルールは
2、2、1、2、2、2、1フレット
2フレット追加は全音(2半音)
1フレット追加は半音(1半音)
と呼ぶので、この関係を
簡単に覚えるには
「全全半全全全半」
でした。
_______復習部分______
■さて明るい響きのメジャーコードでしたが
かなしげな響きのマイナーコードも
3つの音でできることになっています。
ここまできたら
結構簡単です!
やり方は
2番目の音の
続きを読む