プラトー期には新しい事に挑戦し幅を広げる。ただし元の学びは手放さない。挑戦したいことのリストを作り、きっかけがあれば何でもやってみる。

かなの書道の昇段試験にも出してみよう!と思い、練習をしています。
じつに、まったくの初心者の7級からスタートです。
いつからでもスタートを切れる。いつだって、初心者である分野は沢山あります。
■なにか突き詰めてやることが 一段落してきたら。
 新しい事に挑戦することにしています。
 というか結果としてなっています。 だいたい、ひとしきりなにかを修めて 伸び悩み、スランプ期が来ると
 違う事を始めるといいのです。 でも、前のやつは止めてはいけません。
■だいたい、スランプ期(プラトー) というのは、それまでの伸びを期待するから つらいのですが、

 次の飛躍への力を蓄える時期ですので 目に見えて向上しなくても 止めずに続けさえしていれば じわじわ上達していきます。
 それがあるタイミングで次の ジャンプに繋がりますが 止めてしまうと元も子もないのです。
■そして、このときに浮気をすることで 初心というのを思い出す事ができます。 違う分野の勉強をすると  今までやったことが意外と活かせたり 新しい視点をこれまでの勉強と混ぜ合わせたり 結局ムダになる物はなにもなく
 トータルでは向上する
 という実感がもてます。
■なにより新しくやることは 初心者なので良い指導者につけば ぐんぐん、伸びます。 自分が向上している感覚は  大きな喜びですので 最初の勉強がスランプでも 他で補えば気持ちは充実していられる
 そんな風に僕は今まで感じてきました。
■ぼくの場合は ウクレレ〜書道(漢字)
 そして今は かな書道
 を始めています。  さきほどもかなを書いていて。 あー、下手だな。 と思うのですが
 でも楽しい。
 最低ランクなので、ちょっとやれば 上手くなるような気もします。  すぐもとに戻ります。
■こんな風に、新しい向上を味わえるので やりたいことのストックを持っておくと いいかもしれません。
 日頃から思っていると、チャンスや 切っ掛けを見逃さない物です。
 僕が今後やってみたいものは。 (習ってみたい)
 合気道 弓道 乗馬 →ヤブサメ 水墨画  ドラム コンガ(一度やめた) ヨガ  微妙にマッサージとかもやってみたいです。
この一生でどれだけできるでしょうか!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■【まとめ】 煮詰まったら、あたらしいことを初めて 初心を思い出し、また初期の向上を味わう。
 ここで充実感をあじわい、古いことは 継続し、またお互いをいかすようにする。
 機会を失わない為には、やりたいことを リストにしておき、またリストにないものも 試す機会があればやってみること。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■