ウクレレ教室」カテゴリーアーカイブ

【超入門講座を受講して目の前の霧がぱっと晴れました。明るい未来も見えています。】ウクレレ教室オンライン

今日まで!

超入門講座(第4期)

初回お試しは1ヶ月から開始できます。
4期のお申し込みは
本日23:59まで。

【本日の動画】18時に公開

生徒さん映像!右手の位置を変えるだけで
音が「楽に!大きく!均一に!」なるって本当?

■こんにちは高橋です!

なんだか寒いなと思って
温度計を見ると21度。。。

やっぱり温度自体もあるけど
変化が感覚に大きい影響なんですね。

さて、ついに今月でクライマックス
を向かいる1期超入門講座の
Hさんからご感想を頂いています。

___ここから___

いつもありがとうございます。
Hです。

とうとう最後となった
第8回の動画
ありがとうございました。

あっという間の8ヶ月間、
丁寧なご指導
ありがとうございました。

霧の中を彷徨っていた8ヶ月前、
超入門講座を受講して
目の前の霧がぱっと晴れました。

これからの
明るい未来も見えています。
無事に完走できそうで
嬉しく思っています。

第一回目のきらきら星は
本当に難しいでした。
超入門講座がこんなに難しい私は何なんだ?
と心折れそうになりましたが、

受講生の方々の
熱意や意気込みに押され
私も頑張れました。

ウクレレの構え方や

正しい指の形を作らないと
きちんとコードを響かす事が出来ないこと、
指の形や角度など

あらゆる事を探る
ということも学びました。

ウクレレいろはの「い」ですね。

回を重ねるごとに
新しい技術を学び

少しずつ
弾けるようになる事が
本当に楽しく
人生の喜びとなりました。

第8回にバージョンアップして
出できたきらきら星。

今でもコードを
きれいに響かすことは
難しいですから
ゆっくりさらっています。

最後の最後で
セーハも出て来ましたね!

このセーハから
エクササイズに、

そして次の講座に
繋がっているのだな〜と、
妙に納得しました。

エクササイズの練習も
少しずつしています。

まだまだこれからですが
末永く楽しみたいと思っています。

よろしくお願いいたします。

Hさん

___ここまで___

Hさん
大変嬉しいご感想を
ありがとうございます。

霧の中をさまよっていた8ヶ月前

から目の前が明るくなり。
未来の見通しも良くなって!

本当に良かったです!

受講前は。。。

「お友達にウクレレやギターは
YouTube見て出来る様になるんじゃないの?
と言われ、

基礎からきっちり習いたいから教室へ行くのよ、
と言ったものの受講した教室では
上手になれる気がしませんでした。」

「高橋先生にしっかり学んでそれでも無理そうなら、
私とウクレレは仲良くなれない〜とあきらめます。」

と排水の陣を敷かれ

(タカハシにもプレッシャーがありました(笑))

■いざ関ヶ原!

と言うか、
天下分け目の決戦というか

どっちかというと
これを最後の戦いにしないために

タカハシ自身も
全力を尽くして来ましたが。

本人の努力が99%で

ついに、ここまで完走されましたねー!
良かった良かった!

■なんで入門講座がこんなに難しいんだ!?

と他の方からも声が
聞こえて来ましたが

今までやって来られたこと
では弾けるようにならなかった
という声が大半な中で、、、

今でと同じことをやる意味。。。

残念あがら
ありません。

そして、

今までやったことがないと
全ては脳みそがやってみれば
簡単なことでさえ

「難しい」判定を下します。

虎穴にいれば虎児を得る!

「探る」などの

思考と習慣に慣れてないだけで

だから8ヶ月を要して
一緒にそのベースとなる

習慣を一緒に作って来たわけです!

■難しいのは技術ではなく習慣づくり

そもそも、タカハシ以外からは

「探る」

なんて習慣は聞いたことが
無いですし。

(僕が言い出したからです)

それがうまくいくかどうか不明?
な時点で習慣化しようなんて
誰も思わないわけですね。

だから生徒さんが
目先の目標となる
技術を習得してもらいつつ

新しい練習習慣が
発生するようにフォローする中で

必要な習慣が身について来ましたね(!)

■習慣化こそが最強の上達ツール

おそらく、参加者全員が
「技術」「譜面」に目がいくし

これは仕方ないことですが

タカハシの心中では

「技術」などの手段を通じて
「探る」などの上達する

「習慣」を

身につけてもらうことが
最大の目的でした。

そして、これが果たせたかどうか?

以下の一文で安心しました。

「回を重ねるごとに新しい技術を学び
少しずつ弾けるようになる事が
本当に楽しく人生の喜びとなりました。」

本当に良かったです!

これからも一緒に学びの道を
一歩ずつ進んでいきましょう!

■無料14日間ウクレレ上達メール講座

初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。

14日間ウクレレ上達メール講座登録はこちら。

■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら

ワイルドおじさんが思い出させてくれる、あなたの幸せな生き方とは?:ウクレレ教室オンライン

【本日の動画】

指主体で弾くでこぴんストロークで軽い音色を出す!
爪のどこを弦に当てる?音が大きい?

■こんにちは高橋です!

いやー秋ですねー
昨日、横浜に戻ってきました。
戻ったらいきなり寒くて。。。
2枚を重ね着しましたよ。

今朝は仕事場に
パネルヒーターを1個出しました。

先日の指宿(いぶすき)
のワイルドおじさんの話に

過去記事:
https://wp.me/p54k4e-3hI

コメントいただきました。

「指宿堪能されたようですね!
私は九州は行ったことがないので、
指宿行ってみたくなりました。

カフェのおじさんの話、
凄くパワフルな方でしたね!
読んでいて圧倒されてしまいました。」

指宿は砂蒸し温泉がいいですねー。
鹿児島は肉も魚もおいしいです(!)
(もちろん野菜も)

■そしておじさんは知っている。

おじさんは指宿の
ある湖も正面からではなくて
逆から入って行くと

ワイルドで素晴らしい部分を知っている。

そして、とある川を登ると
鳥もたくさん見られることを知っている。

ガイドさんですか?
と聞くと、いや、たまにゲストが
来た時にちょっと案内するだけだよ。

■近所の人たちは見ていない

たまに、近所の友達に
あの湖行こう!あの川に行こう!

と言っても、いやーいつも見てるよ。

この、

綺麗な山も綺麗な海も
当たり前だと思っているから
ちっとも興味がないんだ。

よく田舎の人がうちには「何もない」
10キロあるかないとコンビニもない。

なんて言うけど
何もないどころか

■何世代も変わらない「自然がある」

他人の芝生は青いから
田舎の人は田舎にあるものが見えず
都会の人は都会にあるものが見えない。

この話を聞きながら
このおじさんは人には
変わり者といわれるけど
自分の幸せさを知っている。

あるものの素晴らしさを
わかって見ているんだなと
とーっても良くわかりました。

■今あるものの素晴らしさに気づき分かち合う

これは土地もそうだけど
私には何の取り柄もございません。

みたいに言う人も同じかもしれない。

自分のことは当たり前すぎて
いい部分があってもスルーしている。

だから、自分のいいところを
見てくれると感じるとその人に
依存したりするのかもしれない。
(勝手に願望を投影して)

自分のいいところを再発見し

自分の生まれた場所、
いる場所のいいところを再発見し

これを活かすように
紹介し分かち合っていきること。
これが僕らのこれからの生き方なんだろう。

本日はタカハシのつぶやきでした。

■無料14日間ウクレレ上達メール講座

初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。

14日間ウクレレ上達メール講座登録はこちら。

■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら

指宿のワイルドおじさんのお話から学ぶ:ウクレレ教室オンライン

【本日の動画】

開聞岳を背景に「ヒロマーチ」

■こんにちは高橋です!

指宿最終日で、本日は帰宅します。

8:50
指宿駅前の足湯に浸かりながら
電車を待ちながら
メルマガを書いています。

指宿に来るときは
空港からリムジンバス直行ですが

帰りは鹿児島中央に電車で出て
美味しいものを食べて帰ります。

※前回はコロナが厳しすぎて結局
 カラオケでウクレレ練習していた(汗)

■指宿で出会った冒険野郎

昨日海の池でSUPを楽しみ
(スタンドアップパドルボート)

動画:番所鼻の海の池にて「スターダスト」

ボートを拭いていると。
一匹の芝犬を連れたおじさん。

「今日はいいよね波も小さいし」

「俺はシーカヤックが好きでね」

「ここら辺の珊瑚は海水温が高くて白化しちゃって」

「奄美の離島は100倍サンゴがすごくて
 その離島の人に聞くと、さらに離島はそこの10倍すごい」

と言うわけで、おじさんに海の話
湖の裏側からのアクセスの話。
川上りのルートや車を置く場所。

etc…

をたっぷり教えてもらって
再度の指宿欲が沸き起こるのです。

■立ち話もあれなので

犬のトイレ終わったら
そこでコーヒーでも飲んで行かない?

と言うことでSUPを片付けて。
待つけどおじさん来ない。

ウクレレ弾いて。待つけど。来ない。

あれ?

何か勘違いしているのかと思って
歩くと1分でとあるカフェがあって
入っていると

忙しそうにランチ営業していた。

■そう。カウンターにはあのおじさん(笑)

カフェのオーナーだった。
なるほど自営なので。。。

店しめて1週間カヤックで島に
行っちゃう方なんですね。

暑かったので
マンゴーフラッペ(かき氷)コーヒーセット
を注文しました。

昔ながらのごっつい機械で
かき氷を作ってくれて。

コーヒーもごっつい機械で轢いて(本格派)

美味しく頂きながら。

目を輝かせて
お話してくれる。してくれる。

フルマラソン20数回
トライアスロン10数回

だんだん感動がなくなって
辞めたそうです。。。

■おじさんの学び方

おじさん、学校の勉強は嫌いで
聞いてなかったし、聞いても1日で忘れるし

でも、
海の道具とか微生物とか宇宙の話は
興味があるから覚えるよ。

そしてそれぞれの知識がおじさんの頭の中で
組み合わさって。妄想が膨らむ。

妄想が萎んでいくものは諦める。
全部はできない。(ウクレレはそうみたい)
妄想が膨らんでいくものはある時
やらなくちゃ、どうしようもなくなる(笑)

■独学でなんでもやっちゃう

見るとカフェの素敵なテーブルや椅子
おじさん独学で作ったらしい。

これがチェアではなくて
4人がけのベンチだったり
足のセクシーなカーブは削り出しだったり(汗)

今はインターネットで
調べると何でも出てくる。

これが3年も感動して見ていると
お腹がいっぱいになってきた。

木工でもなんでも
出来栄えのすごい、
商業的な作家さんが
すごいのを沢山発表している。

これは真似することすら難しいけど。
コピーが作りたいわけじゃない。

それは俺が作りたいものじゃない。
作りたいものじゃないと感動がない。

だから参考にするけど真似はしない。

それで、独学でやっていると
3、4割はスイスイいくけど
7、7割で大きな壁に当たる。

その時はすすむのを一旦止める。
木は切っちゃうと元に戻らない。

これが他のところで得た知識など
ある時ひらめきが生まれる。

■創造の感動

人に教わると
答えを教えてもらえるから

正解を教えてもらうんだから
つまづいたり、苦労したりがない

だから自分で自分の作りたいものを
作った!っていう感動がないんだ。

だから俺はなんでも独学でやるんだ。

■タカハシも教えすぎていました。

タカハシもレッスンを本格的に
開始した独立当初は、微に入り細に入り

とにかく細かく指導していました。
これはすっとできる人はいいけど

なかなかできないと
あーでもない、こーでもないと

教える人が正解を言うのに
それが延々できない生徒さん
を生み出してしまうんですね(汗)

■ある時気づいて

やっぱり、人に教わったとしても

知識としての創造(わかった1)
そして体の動きの創造(わかった2)

を自ら作り出すから
感動があるんです。

これは、完全な指導者と受け身の受講者
では生まれて来にくい場合があります。

ある程度の位置関係までは示して
羽田空港までは連れて行くから
後の東京都足立区中川3丁目

は自分で「探る」んですよ。

って言うお伝えの仕方に変えました。
お連れする部分は同じだとしても

■言われて半信半疑なのと自分で「探る」違い

あまりに細かいことまでは
結局主体的に自分で探らないと

これだ!と言う見つかり方は
分からないですからね。

車をバックで止めるときも

誰かに言われて、

はいはい
バックオーライ、右右、左
はい。もうちょっと、はいそこー
停車ー。

だと、そんなもんかいな。。。です。

自分自身で神経を鋭敏にして
ミラーと目視と迫ってくる風景
とテールランプの反射を見ながら

ああ、これは違う
これも違う、ああ違う

ああああ!
ここだ!

って感じですね。

■習いつつも自分で創造する

このおじさん
縄文人を尊敬していて
可能な限り自給自足的な生き方
を追求しています。

帰りに庭でなったグァバをくれました。
かき氷にも庭でなったバナナ、グァバ。

台風の奄美で
浸水するカヤックから水を掻き出しつ進む
生きるか死ぬかみたいな

直感的野生の判断を繰り返して
生きているのでセンスの塊みたいに
なっているんですね。

こう言う方は珍しいので
(すぐ同じようにやるのは難しいと思います。)

里にいる我々はやっぱり適当な
師匠に習いつつ

答えではなく、方向性を聞いて
自分でも創造する学び方
が良いのではないかな~。

ポイントは受け身にならずに
主体的にいつも学ぶことですね。

なーんて思った次第でした。

■無料14日間ウクレレ上達メール講座

初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。

14日間ウクレレ上達メール講座登録はこちら。

■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら

【ご感想:むつかし〜たのし〜です!&早割は今日まで】うずシス論3596号

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【うずまきシステムデザイン論】3596号 2022/10/5

 ご感想:むつかし〜たのし〜です!&早割は今日まで

 高橋重人(たかはししげと)
 ウクレレ教室 講師版プロフィール(動画版もあります)
 https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/about/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
うずまきシステムデザイン論は

 既存の音楽教育
 (学校、社会一般)
 が合わなかった方も
 
 専門的に音楽を
 学んだことがない方も

 自分らしく自由に堂々と
 表現できる喜びを
 提供するために

 フルタイムで働きつつ
 年間200日の出張
 中国地方へ異動の辞令
 現場でしごき倒されつつ

 ハワイの伝統的
 ウクレレ奏法を学び

 世界10カ国以上で
 演奏し、副業から
 独立した筆者が

 音楽や芸術を深く
 生活に取り入れた
 新しいライフスタイルを
 提案する。

 3000日にわたり
 発信し続けている
 日刊のメルマガです。

 じっくり読むもよし
 たまに読むもよし
 ペースメーカーにするも
 お好きにご活用下さい。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 高橋重人(たかはししげと)
 ウクレレ教室 講師版プロフィール(動画版もあります)
 https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/about/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
うずまきシステムデザイン論は

 既存の音楽教育
 (学校、社会一般)
 が合わなかった方も
 
 専門的に音楽を
 学んだことがない方も

 自分らしく自由に堂々と
 表現できる喜びを
 提供するために

 フルタイムで働きつつ
 年間200日の出張
 中国地方へ異動の辞令
 現場でしごき倒されつつ

 ハワイの伝統的
 ウクレレ奏法を学び

 世界10カ国以上で
 演奏し、副業から
 独立した筆者が

 音楽や芸術を深く
 生活に取り入れた
 新しいライフスタイルを
 提案する。

 3000日にわたり
 発信し続けている
 日刊のメルマガです。

 じっくり読むもよし
 たまに読むもよし
 ペースメーカーにするも
 お好きにご活用下さい。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<今日のうずまきシステムデザイン論>
〜人生に豊かさを組込むヒント〜
【ご感想:むつかし〜たのし〜です!&早割は今日まで】
─────────────────────────

第4期!超入門講座
https://wp.me/P54k4e-3hf
(体験できます!早割は明日5日まで)

【本日の動画】

指宿、池田湖にて開聞岳を眺めつつウクレレを弾く
https://youtu.be/ctEMIuWB9CE

■こんにちは高橋です!

指宿に来ています。

お弟子さん浜ちゃんから
SUPをかりて本日は池田湖
でウクレレを弾いてきました。

いやー、元々
山が好きでしたけど
水もいいですね〜。

エンジンやオイルの力で
ゴリゴリいくボートより
手でこぐボートがいいですね〜。

さて、本日23:59まで
早割受付の4期超入門講座ですが

2期のHさんからご感想を頂いています。

___ここから___

高橋重人先生。

こんにちは。2期生Hです。

足湯を楽しみながらウクレレを弾かれる動画。
いいですね〜。

偶然にも先生の演奏を
間近で見れちゃった人がうらやましいです。
砂蒸し温泉にも入られるのですか? 
日々の疲れをゆっくり癒してください。

中略

超入門講座の感想です。

回が進んでいっても
初回から前回までの復習も
きっちり見ていただけるので、

終わったらもう弾かないということがない。

今までの自分なら、次へ次へと
進み、最初にやったことは忘れていったはず。
毎回見ていただくので、さらによくするには・・・と
1曲がどんどん深まり、いい意味で気が抜けない。

先生からのフォローアップ動画を
いつでも見ることができるのもありがたい。

また自分で動画を撮る、
鏡の前で練習するなど、
自分の動きを確認しながら
練習するようになったのも
今までにないこと。

現在第5回まで来て、
はじめてメロディーを人差し指の
アップピッキングで弾き、
また違った音色を楽しんでいる。

アップピッキング、ストローク、口でカウント…。
むつかしい〜。

でも、そのむつかしい事に
入門者が取り組めるように、
言葉や動き・音色などあらゆる角度から 
かみ砕いて教えてくださるので 

完走できると信じて楽しく学べている。

こんな感じです。

第5回聖者の行進 
むつかし〜たのし〜です!
まだまだ時間がかかると思いますが、
またビデオレターを送りますので
よろしくお願いいたします。

Hさん

___ここまで___

Hさん
嬉しいご感想を
ありがとうございます!

もちろん砂蒸し
昨日、今日と入ってきました。

デトックス効果があるとか
聞きますし、ポカポカしていいです。

さすがに、公衆の入浴施設で
突然ウクレレは弾けませんが、、、
いつかウクレレ好きの砂蒸しオーナーが
現れることを祈ります(笑)

ビデオレター待っています!

大事なのは、難しいからもういやだ!
ではなくて、難しいけど楽しい。

やりがいがある
と言うそのあたりですね。

現在のスマホゲームなどは
プレイヤーがハマりまくるために

成功率が50%と言うのが
あるんだそうですよ。

特に僕自体は意識していませんが
スモールステップ、スローステップで
練習を簡単に変えるときに意識しても
いいかもしれませね。

参考動画はこちら
リズム感ゼロと言われた田中さんも上達した!スモールステップ練習法!
https://youtu.be/PrnVVr5QP24

引き続き、一緒に学んでいきましょう!

━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛

【本日の動画】

指宿、池田湖にて開聞岳を眺めつつウクレレを弾く
https://youtu.be/ctEMIuWB9CE

【編集後記】

指宿の民宿。。。
今回は直前で

何度かいったところが満室
違うところに宿泊していますが

やっぱり人は人に惹かれて
リピートするんですね〜。

名物お母さんとか
お母さんの顔見にきたよ。
とか本当のことだとわかりました。

もしかしたら
ウクレレの生徒さんも
技術や効果もあるけど
タカハシと話しよう

と思ってくれているのかもしれませんね(汗)

【曲を増やす前に、チェックとフォローで復習するべき理由?プロでも難しい自己チェック…】ウクレレ教室オンライン

募集開始!4期超入門講座
https://wp.me/P54k4e-3hf
(2022年10月5日まで早割です)

早速お申込みいただいています(^^)

■こんにちは高橋です!

超入門講座2期のFさんより
嬉しいご感想をいただいています。

以下に紹介しますね。

___ここから___

「2期生 Fです。」

高橋重人先生。

こんばんは。
今回もビデオレターの
フォローアップをありがとうございました。

自分で動画を撮っているうちに
ここができてないなぁっと気づいて
また撮り直し、なんとか弾けた!
と思ったものを先生に送るのですが、

先生からフォローの動画をいただくと

「わぁ ここも」
「ホントだ ここも」と

自分では気づけなかったことに
めちゃくちゃ気づかされる事が多くて、

本当に勉強になり
ありがたいレッスンになっています。

キラキラ星で最初に左親指を
ヘッド寄りにしすぎたために 

後で親指を残したまま
人・中指を1.2弦から
3.4弦にスライド
させたときに

距離が遠くなって
指がフレットから
離れてしまっている
とわかりました。

メロディを弾くとき、
右手親指の爪を自分の方に向けるのに力が入り、
手首が痛くなったことに対し、

『構えを腕ごと前に近づける』

とアドバイスをいただいたので、
今まで右ひじの内側をボディのおしり(?)
側にあてていたのを、

ひじの側面をブリッジのすぐ後ろの
ボディ上にのせるような感じで脇腹に
はさんで構えてみたら、

手首を曲げても伸ばしても変に力が入りませんでした。

構えとしていいのかどうか
わかりませんが、
また来月に見てほしいです。
お願いいたします。

そして
手にヒモを巻く動画、
とても参考になりました。

ありがとうございました。

上手く言えませんが、
痛いところに手を当てるように 
ヒモがそっとふれているだけで
安心するみたいな感じがします。

巻いている時は
痛みが気にならない気がします。

それと 
グーグルドライブの
「動画の処理を続けています」
が続くことについて、

ダウンロードすればよいとわかったので、
よかったです。

ありがとうございました。

中略

ありがとうございました。
またどうぞよろしく
お願いいたします。

Fさん

___ここまで___

Fさん
いつも、嬉しいご感想を
ありがとうございます。

ビデオレターが
参考になったようで
良かったです。

構えは、構えの正解ではなく

原則として、出したい音が出て
体に負荷がかからなければOKです!

またチェックしましょう。

■自分では見えにくい部分をフォローします!

僕自身も今でも
音楽は森先生
書道は香葉先生
歌はマリコ先生
語学は梢楠先生

に学んでいます。

なぜなら
レベルアップするには
譜面が増えるだけみたいな
感じではなく、レッスンは
深さが増して行く必要があります。

内容を深めると、自分が
やることに意識がいっぱいで
チェックまで余裕が無い(涙)

また、そのチェックする
判断基準を教えてもないながら
学びが進んでいくため

二重の意味で自己チェックは
かなり達人でないと難しい…

反対に習える場合は
超絶軽く楽になるわけです^_^

そんなわけで講座でも
何度も何度もチェックして
出来るまでフォローします。

パソコンやネットなど
ウクレレ以外も全部です(笑)

安心して
取り組んでくださいね。

一緒に楽しんで
理想のウクレレライフ
を探していきましょう^_^

4期超入門講座のページ
https://wp.me/P54k4e-3hf

■無料14日間ウクレレ上達メール講座

初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。

14日間ウクレレ上達メール講座登録はこちら。

■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら

【初心者が本当に上達する講座ができた理由】ウクレレ教室オンライン

【最近のおすすめ動画】

左手の力で出にくい音を出すは勘違い!痛みの最大原因(涙)

左手が痛くならないウクレレの持ち方。

■こんにちは高橋です!

本日も3セットのお申込があった
教材「ウクレレ楽しい大學」

を発送してきました。
年末にかけて練習する熱が
加熱しているんでしょうか。

たくさん出ています。

また、おすすめウクレレ
https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/recommended-ukulele/

からフジゲンの要望を頂きました。
仕入れの方とやりとりしていると

10月中旬に
このモデル●000円以上値上げ
するみたいです(汗)

一昨年頃も値上げしていたので
しばらくないのか?
と思っていたら。。。

10月初旬が値上げ前
最後の入荷となるようです
あと、何台確保できるかわかりませんが、
値上げの前に欲しい方はご連絡くださいね。

■超入門講座が提供できる経緯

過去記事でもお伝えしたように

生徒さんたちが教えてくれた
「上手くなるには必要なプロセスを飛ばしてはいけない」
https://wp.me/p54k4e-3h5

実際に初心者さん、入門者さんが
ちゃんと上達するレッスンを提供できる
ように色々努力、奮闘してきました。

なぜ、この内容が
提供できるようになったのか?

■本当に生徒さんたちのおかげなんですね。

レッスンでお会いする生徒さんたちが

●エクササイズは教わったことがない
●質問できる雰囲気ではなかった
●音符が読めないことが恥ずかしくて聞けなかった
●譜面を買っても教室に行っても弾けるようにならなかった。
etc…

たくさん、生徒さんたちが
僕に教えてくれたから

1つ1つ、一緒にできるまで
取り組んできたわけです。

■前職の経験も大きい

私の過去の職歴ですが
専業のウクレレ業を開始する前は
エンジニアを16年やっておりました。

製造業でしたので
完成品を仕入れてお金をもらうわけです。
結果を出さないとダメですよね。

その業界にいたので
音楽レッスン業界って
結果、出してるのかな?

ってかなり疑問だったんですよ。

色々、聞かせてもらった結果
上達という結果は非常に怪しい。。。
(講師の方次第?)

どちらかというと、
グループで仲間ができて楽しい。
という結果がメインのように感じます。

もちろん僕は、
生徒さんが楽しく上達すること
を自分の仕事の結果と考えています。

まずはこの意識が
あるか、ないか、大きな違いですね。

■エンジニア時代に改善の講師を育てた

エンジニアの仕事は色々多岐に渡りました。
最初は自分が工場に行って調査、改善提案、フォロー
みたいな感じでしたが

だんだん、
各工場に改善推進できる講師
を育成するプロジェクトができました。

この中で、自分が教えるのではなく
教える人を育てるわけですので

「学ぶ」「教える」

のプロ中のプロになる
必要があったんですね。

■現場の人たちに「わかる」「効く」教え方

工場の推進者というと
技術部のこともありますが
一番現場がわかるのは現場の人なので

多くの班長さんや係長さんとも
師匠と弟子の立場で
関わらせて頂きました。

彼らは勉強は嫌いですが
腕が立つし、実際に役に立つことは
受け入れてくれるんです。

つまりは、
「本当に効く」「誰でもわかる」
レッスン以外はダメということです。

※今でも音楽用語をあまり多用しないのはその経験から。
 (必要に応じて用語もお伝えします)

■鍛えられた

ともかく現場の方々には
鍛えられましたね。

装置が動く時間の締め切り前に
頑張って作って行った資料を
目の前でポイされたり

改善やってますと説明だけで
実際に機械を見に行くと全然
やってなかったり(汗)

「急にきて、調子いいこと言っても
現場は動きませんよー」
と書いてある連絡ノートを見てしまったり(汗汗)

■急に来てもダメなので

しょっちゅう通ったり
あるプロジェクトは工場に席をもらったので
(というか、ある時は半年以上は現場にいました)
(最後は工場の技術で設備もやりました 滝汗)

毎日、勤務交代(朝と夜)に顔を出して状況を把握したり
3交代制のすべての班のすべてのメンバーに
改善案件のヒアリングや提案への意見を聞いたり

装置を入れる時も、使い勝手を聞いて
ダメな部分を徹底して出してもらいながら
現場で使えるモノや提案を作り込んで行きました。

■これらは音楽でも同じ

講師が弾けるだけでは
レッスンは成立していません。

まずは

音楽的な演奏ができるための
となるテーマを課題曲に練りこんで
譜面をアレンジするわけです。

(買って来た譜面は使わない)

生徒さ一人一人の課題も見極めた上で

生徒さんがしっかり理解できて
実行可能な練習方法までを提案する。

■初心者さんや入門者さんと一緒に結果を出した

レッスンを開始した当初は
中級くらいの人が来るのかと
思ったのですが(汗)

「他のレッスンや教室で弾けるように
なりませんでした。」

という初心者の方(経験年数は長い場合でも)
77歳のKさん

や本当にウクレレ
入手したばかりの入門者さん
(弦楽器未経験)

浜元さんも

嶋さんもそうですね。(音楽自体未経験)

これらの生徒さんたち(紹介しきれませんが)
と一緒に結果が出るまでやって来たんです。

その過程で

■実際に効果があり、使える内容だけをまとめて講座にした。

だから、超入門講座という
お手頃な価格で本当に初心者さんが上達する。
(内容から考えたら安すぎるかもしれません)

超絶神授業を受けたみたいに
本当に上達する講座ができたんです。

というわけで、明日から
第4期超入門講座の案内を開始
する予定です。

■無料14日間ウクレレ上達メール講座

初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。

14日間ウクレレ上達メール講座登録はこちら。

■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら

【左手が痛くならないウクレレの持ち方】ウクレレ教室オンライン

【本日の動画】18時に公開

左手が痛くならないウクレレの持ち方。
https://youtu.be/KI-qCr_nnmA

■こんにちは高橋です!

ありがたいことに教材
「ウクレレ楽しい大學」

結構なペースでお求めいただいています。
ウクレレ開始してわずか2ヶ月
という方もおられて。

2ヶ月目でこの情報が普通に
入ってくるんだ。

ああ、ネットの時代はいいなあ。
僕は自己流で10年弾いたけど。。。

と思ったりもしています(笑)

どんどんお役立ちの内容を
お届けしていきますね。

■左手が痛くならなる原因

昨日の動画では
ライブ配信でコメントくださった
松下さんのフォローも兼ねて

左手の力で出にくい音を出すは勘違い!痛みの最大原因(涙)
https://youtu.be/wTLgJJ3QUmo

左手が痛くなる原因を深掘りしました。

■痛くならないウクレレの持ち方

本当に、
ぎゅうぎゅう押さえていい音が出た。
は事実ではありますが

長期的にウクレレを楽しみたい場合は
大きな罠というか、リスクを含む勘違いなので

ぜひ余分な筋肉を使わずに
骨格で支えるウクレレの扱い
を学んでいきましょう。

詳しくは【本日の動画】18時に公開

左手が痛くならないウクレレの持ち方。
https://youtu.be/KI-qCr_nnmA

でチェックしてみてくださいね。

高校か中学の漢文で習いましたが

■「過ぎたるはなお及ばざるが如し!」

余分な力を入れていると
体がガチガチに固まって
スムースに演奏できないですし
長期的には怪我(腱鞘炎)などの原因
となってしまいます。

余計なことを減らして(自戒を込めて)
かるーく楽しくルンルンで
ウクレレを一緒に弾いていきましょう。

■無料14日間ウクレレ上達メール講座

初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。

14日間ウクレレ上達メール講座登録はこちら。

■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら

生徒さんたちが教えてくれた「上手くなるには必要なプロセスを飛ばしてはいけない」ウクレレ教室オンライン

【本日のライブ配信!】

24日土曜 21:30より

北米!カリフォルニア編
【素晴らしきウクレレ世界旅行No.2】
“https://youtu.be/KBHK-t__94I

■こんにちは高橋です!

この土日はレッスンで出かけてます。
もう半袖、半ズボンでは無理ですねー。

さて、初心者さん入門者さんも
ウェルカムでレッスンしているタカハシですが。

入門者さんが日常を
「楽しく上達するウクレレライフ」
に変えられた理由は。

1具体的で実行できる弾き方

2効果的な日々の練習方法

3上達を妨げる思込みを解除

それぞれの内容もありますが。
この3本柱を「セットで」
学べたかどうか?

この相乗効果が大きいです^_^

■意外に初心者さんのレッスンは難しかった(汗)

もちろん森先生から
伝統の技術を学んだことが
生徒さんに上達してもらうための
強力なベースとなっていますが。

いきなり神業を練習する
わけはないため(笑)

タカハシがレッスンを始めたばかりの頃は
生徒さんの上達にもムラがありました(汗)

でも、タカハシにも
企業人として培ってきた
プロ意識があるので

弾けるようにならない場合
相性とか生徒さんの努力だけ
で片付けるわけにはいきません(!)

■やさしめの譜面を書いて

何年もある教室で習った生徒さん
だとしても、森先生のように

12番街のラグやグーファスから
教えることは残念ながら僕には不可能でした。

独立前から教材出版や生徒さんのために
書きためたオリジナルのアレンジ譜面で
その手前レベルのレッスンをしていました。

■苦悩と試行錯誤

そんな中
もっと速く難しい曲を習いたい。
という生徒さんもおられました。

日々、スモールステップに刻んだ
譜面を書きましたが

いつになったら
ヒロマーチが習えるんですか?!

との要望とスモールステップが両立できず。

■力及ばず、譜面を書く体力も尽きて(涙)

強い要望だったので
状況と先の展開予測
を説明した上で

一気にレベルアップした
こともあります…

また、

年齢が高いのでスモールステップ
を踏んでいる時間はない

と言う生徒さんも不本意ながら
ステップを飛ばしたこともあります。

形式としては生徒さんの
要望を聞いた事になりましたが

残念ながら、この進め方は
生徒さんと講師の両方の納得に
繋がりにくいことを学ばせて頂きました。

■飛ばせないステップをじっくり取組む

その後は、学びを得たからか?

時間がかかってもきちんと
学びたいと言う

初心者さん入門者さんが
多く来てくださるようになり

(苦手意識だったり、音痴の自覚だったりetc…)

120分のレッスンで
かなり長い時間、コードの1音
が綺麗に出るまで一緒に探ったり。

音符の長さの解説に
立ち返り、2度、3度と
繰り返して定着してもらったり。

解説を聞いて、とりあえず
進んだことにするレッスン
ではなく

巷のレッスンでは
ありえないレベルで

小さなことから
実際にできるようになる
までやり抜いていく

そんな体験を
一緒に積ませて頂きました。

■感謝しても仕切れない

これが、タカハシが
どこかの教室に雇われていたり

何曲習ったか数を重要視する
生徒さんたちであったら

決まったページや曲数を
こなすことが優先される
こともあったでしょう

だけど、そうはならずに

■1音が綺麗に出ること。

この1音、1音を積み重ねて
やがて曲にしていく。

たとえ時間が掛かっても
そのプロセス(本当はそれしかない)
を喜んでくださった生徒さんたち
がタカハシに初心者、入門者さんを

きちんと、導く方向性を
教えてくださったんです。

本当に生徒さんたちの
おかげ様です。

さまざまな価値観も教えて頂き
ありがとうございますm(_ _)m

■普通は音楽レッスンで扱うのが

「1具体的で実行できる弾き方」

が実際、メインであるわけですが。

それだけでは不十分で

「2効果的な日々の練習方法」

「3上達を妨げる思込みを解除」

を補助的なお話ではなく
3つのメインコンテンツとして

バッチリとケアしていくことで
相乗効果が生まれる。

器用不器用ではなく
気合い根性センスではなく

ほぼ全員の生徒さんが
再現性を持って上達されることを
学ばせて頂きました。

生徒さんの一人一人に
感謝の気持ちでいっぱいです。

■追伸

本来、過去の価値観から言うと

こんな変化が実際に起こる
レッスンであれば

ライザップのごとく?
講師も生徒さんも寝る時間も
ないくらい必死で

厳しいスケジュールやら

相当な出費も必要な気がします。

それが、

意外に短い時間
(仕込みは長かった)だったり
わりと普通の価格で提供できている。(と思ってます)

そんな理由、仕組みも
また、少しだけお話ししますね。

ほんの少し つづく

■無料14日間ウクレレ上達メール講座

初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。

14日間ウクレレ上達メール講座登録はこちら。

■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら

【練習しても習っても綺麗な音が出なかった先輩!半年後の変化とその理由?】ウクレレ教室オンライン

 

【本日の動画】

ショート動画

ハッピーバースデー(コード3つだけ)でお祝いしよう!

【明日のライブ配信!】

24日土曜
21:30より

北米!カリフォルニア、オレゴン、カナダ編
【素晴らしきウクレレ世界旅行No.2】

■こんにちは高橋です!

蝉の鳴き声もいつしか消え(寂)
気づけばもう9月も残りわずかです。
毛布とタオルケットでは寒く。

あとは冬用の布団しかないので、、、

中継ぎに厚めの寝袋(?)
をポチったところです。

■超入門講座の先輩たちの困っていたお悩み

さて、昨日は
「小さい手でも弾けるようになった」
Kさんのお便りを紹介しましたが。

過去記事:【小さい手でも、あんなに綺麗な音が出せるのだから、私も安心した→と言われたその理由?】
https://wp.me/s54k4e-chisaite

同様に、生徒さんたちから
教えていただいた過去のお悩み
を並べてみると

・コードを押さえても綺麗に出ない弦がある
・練習すると体が痛くて辛くなる
・譜面を買ったけど、弾けるようにならなかった

・ウクレレらしい綺麗な音色で弾きたい
・セーハに苦手意識がある(強い場合も)
・ただただ、反復練習をしてできない時間が過ぎていく

・練習のやり方がこれでいいのか不安
・教材「ウクレレ楽しい大學」は自分にはまだ早そう
・自己流の練習で変な癖をつけたくない

・習ったけれど、曲が増えるだけで演奏力、応用力が付いてないと感じる
 新しい曲になるとまた0から開始しているようだ。
・今まで買った譜面を復活させて、綺麗に弾けるようになりたい
・高橋の一番初級向けのレッスンに興味がある
etc…

という声を多く聞いてきました。

■超入門講座のご感想(ほんの半年で)こう変わった

そんなお悩みが
超入門講座の生徒さんたちが
半年受講されると

以下のように変わってきました。

・いつも、レッスン前は焦ってしまっていた
 不思議なことに高橋先生にレッスンを受けるようになって(まだ1ヶ月ですが?)
 焦るという事が少なくなりました。
・固まった指が動くようになった
・5フレットまで(親指を動かすことで)小指が届いた


・以前聞こえなかった音(聞く耳を持ってなかった)音が聞こえてきた
・綺麗な音でだいぶ弾けるようになってきた。
・その事が原因でウクレレを抱える位置がズレていってしまう事が解り良かった。

・質の良い練習をするための課題が沢山見つかりました。
・練習の目標ができてワクワクしてきました。

・自分が自分に呪縛を掛けていることに気づかせて頂きました。
 自分がかけた呪縛が緩んできて、息がしやすくなっています。
・1曲に集中し丁寧な練習をすることによって
 今までモヤモヤしていた心が一掃され
 心穏やかにウクレレに向き合っているように思います。
・日々充実した練習ができていると思います。

etc…

なぜこんな風に変わったのか
気になりますよね。

■具体的な技術 x 日々の練習習慣 x 心の安定 = 幸せに上達する

入門者さんが日常を
「楽しく上達するウクレレライフ」
に変えられた理由は。

1具体的で実行できる弾き方
 知らないと試行錯誤で時間がたくさんすぎていく
 器用な人だけできる方法では意味がない。

2効果的な日々の練習方法
 これも具体の技術を身につける段階で
 知らないと定着できずに時間がたくさんすぎていく

3上達を妨げる思込みを解除
 練習してもうまくいかない時におちいる
 不安や焦りなど、迷いとなる思考の偏りなど
 自覚して、とらわれる時間を減らしていく。

この3本柱で初心者さんが
気付かずにつまずくハードルや
ぶち当たる壁をことごとく壊した。

そうやって舗装道路並みに
歩きやすくなったウクレレの道を

(それでも通常の努力は必要です)

生徒さんの努力99%
高橋のフォロー1%の組合せで

一緒に歩いてこられたのです(嬉)
いやーよかった。

■追伸

しかし、

森先生にタカハシが導いてもらったような
マンツーマンレベルの3本柱が

オンライン、グループレッスンで
実現できたのは

タカハシの能力ではなく

一緒に学んでくださった生徒さんたち
が教えてくださったことが99%
タカハシの経歴や創意工夫が1%

本当に生徒さんたちに感謝ですー。
その辺りも、少しまたお話ししますね。

■無料14日間ウクレレ上達メール講座

初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。

14日間ウクレレ上達メール講座登録はこちら。

■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら

【小さい手でも、あんなに綺麗な音が出せるのだから、私も安心した→と言われたその理由?】ウクレレ教室オンライン

【本日の動画】

ショート動画:ストロークの音色を柔らかくするには?

夏の終わりのハーモニー(ウクレレ弾き語り)

海の音が轟音です(汗)

ライブ配信の予定!(2022年9月)
24日21:30に次回のライブ配信
(世界ウクレレ旅行の2回目予定)

■こんにちは高橋です!

なんだか、天気も微妙で
夕方から寒いくらいです。。。

さて

ウクレレが上手くなりたい!
という55年の夢が叶い始めた!

オンラインレッスン2年の
77歳 Kさんより
お便りが届いています。

___ここから___

高橋重人先生
お世話になっております
Kです

メルマガでいつも応援頂き
ありがとうございます

最近の出来事で
嬉しかったことですが

手が小さくて指が短いと言う友達と
手の平を合わせました

全く同じか
私のほうが指は短いかも

あんなに綺麗な音が出せるのだから
私も安心したわ
との彼女の言葉に

私のウクレレの音色を褒めてもらって
とても嬉しく思いました

親指も人差指も中指も全く反らない私の手

手をパーにして改めて
測って見ました
人指6.6
中指6.8
薬指6.4
小指5.0

嫌いなエクササイズですが
制覇を探っているうちに
人差し指が
何だか反りだして
来たような
(気がします)

なおかつ
薬指で4弦を押さえるこつも分かりだして

エクササイズも
綺麗な音が出ると
嬉しくて
楽しくなり

先生に報告したくなりました

時々あらら?となり

探りを入れながらですが
これがエクササイズなのだなと
引っ掛かりながらの
エクササイズ

滑らかで綺麗な演奏が
出来ますようにと
祈りながら
ぼちぼち練習しています

Kさん

___ここまで___

Kさん
いつも嬉しいおたよりを
ありがとうございます。

小柄なKさんでも
綺麗に演奏できるのを見て
多くの方が勇気付けられています。

※生徒さん演奏 レッスン2年70代 Kさん「Close to you」
https://youtu.be/Mcm8cTOAJnw

お友達も安心されて
よかったですー!

■セーハありのエクササイズが鬼門だった

2年前にレッスンを開始した時は
ソロ演奏はほぼ何もできない状態でしたが
(学んでないので当然ですが)

熱心に練習され、気がつけば
わずか2年で、野外で練習されたり
景色の良い場所で動画を撮影されたり

グループの慰問演奏のアンコールを
ソロで演奏されるまでになりました。

ただし、
セーハありのエクササイズが
良い音が全く出なくて

力が入りすぎて疲れる。
探りで時間が過ぎて行く
(悪いことではないです)

こともあり、
エクササイズは嫌いです。

とおっしゃるので

■「嫌いなら無理にやらなくていいですよ」の理由

エクササイズ(セーハ組合わせ)
がきらいということで、

実際にエクササイズは
お伝えしても練習されず
曲を中心に練習してきました。

今思えば、これは
大変良い結果になりました。

ある程度以上の曲を弾くには
セーハができることは必須ですが

(セーハなしで弾ける演奏は全体の5%くらいでしょう)

セーハありのコード含むフレーズを
いきなり反復練習してはダメなんです。

音が出てない不十分なまま
弾く習慣がつくと。。。
無意識にその動きが自動化されるので

必ず十分に探って綺麗な音が
出るようになってから徐々に
コードチェンジや右手を加え
フレーズの練習をする必要があります。

■基本はエクササイズから

もちろん、基本はエクササイズから
という考えは変わりませんが

生徒さんによっては、セーハ含む
エクササイズの難易度が高過ぎて

エクササイズを探って、それだけで
レッスンが終わってしまっても飽きるので

(僕自身はそれでも価値があると思いますが)

なるべく、セーハが出てこない曲を進めつつ
まずは曲の中で複雑で4本きちんと鳴ってない
コードからしっかり「探る」習慣をつけてもらいました。

■探る習慣から身につける

ジャラッと弾くとKさんだけではなく
ほぼ全員の初心者さんは4本の音が
きちんと出てなくても気づきません。

自分だけはそんなことない!
と思われていても、そう思う方こそ
気づきにくくなって行くんですね。

1本、1本、音を確かめてもらいつつ
「あ」鳴ってない。と認識してもらい。

一緒に丹念に探って行くわけですね。

■無意識で実は分かっている

意識では4本綺麗に鳴ってないことが
わからない場合も多いのですが

無意識ではみなさん、
もっと綺麗に鳴るはずなのに
なぜか中途半端。。。

不完全燃焼なモヤモヤ
を抱えておられます。

なので、時間がかかっても
きちんと探って綺麗に音が出ると。

表情が晴れ晴れと
美しい笑顔になるんですね。

■初心者講座に先輩の歴史を活かしています。

セーハがほぼ問題なくできる
という方ですと、それまでのレッスンの
やり方でうまく行っていました。

しかし、初心者、入門者となると
僕自身中学生の時セーハに年単位の
時間がかかったわけですから

たとえ10年ウクレレを触っていても
(探り、反復の順序など)
きちんとした練習方法を知らなかった方だと

セーハを含むエクササイズが超難題な訳です。

生徒さんたちと、レッスンを重ねる中で
このことを、はっきりと理解し個別に対応
していた内容をプログラムにまとめたのが

現在提供している「超入門講座」です。

■絶対挫折させない!

高い曲のセーハのコードは出てきません。
ただし全8回の3回目にセーハのコードを3つ
だけ紹介し、これを綺麗に鳴らす探りだけを
進めます。(曲やフレーズの反復はしない)

そうやって時間のかかるセーハの精度をを深めつつ

他の7回はシンプルな譜面で
右手や左手の一生使える基礎をバッチリ学びます。

8回まで曲とともに
セーハコードの探り方を復習
しっかりフォローすることで

全部終了したのちには

セーハ系のコードを扱う下地ができます。
そして、他では決して身につかなかった
音楽としてウクレレを演奏する基礎が身につきます。

多くのウクレレ愛好家さんの場合
この基礎を抜かして複雑な譜面に取り組み
その複雑さを競っている印象がありますが

いつまでたっても、それでは量の勝負であり
音楽が綺麗に響く、心に届く質の変化が起きません。

人によっては、大げさに
書いてあるように感じるかもしれませんが
僕はよく生徒さんに表現が控えめすぎる。

必要な方がチャンスを逃さないよう
もっとしっかり紹介してください。
と言われて続けてきています(笑)

「手が小さいから」
「リズム感がないと先生に言われた」
「音楽は苦手意識の塊だった」

etc…

そんな生徒さんたちも
やっぱり、やるべきことを
きちんとやれば皆さん

涙が出るくらい素晴らしく変わって
行かれます。(実際僕は泣いてます)

先輩たちがどんな内容を
勉強してきたか、また、お話ししますね。

※追伸:練習の順序はこちらの参考動画をどうぞ
 超初心者も上級者もこの原則は全く同じです。

「激変!」時間をかけても上達しない練習方法にサヨナラする4ステップ
https://youtu.be/udixboCk4KE

■無料14日間ウクレレ上達メール講座

初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。

14日間ウクレレ上達メール講座登録はこちら。

■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら