【津軽三味線の生ライブが聞ける居酒屋「りんご茶屋」にて】ウクレレ教室オンライン

【本日の動画】

お弟子(伊藤)さんと12番街のラグ@JR木造駅にて

■こんにちは高橋です!

土曜の朝5時代に伊藤さんの車で
北上を出発、とりあえず本州の北端
下北半島は恐山を目指します。

青森のあの某霊峰にてウクレレを弾く

恐山は活火山らしく硫黄の匂いの立ち込める
確かに霊山にふさわしい風格の厳かさの中

雨がずっと降っていてウクレレ無理かな。。。

と思いきや
一瞬だけ雨が緩んだ
瞬間を見計らい

演奏しました。
富士山で弾いた時に近いくらい
寒い!

手がかじかんで、、、テイク3は無理
めちゃめちゃ弱く弾いたのですが
それなりに弾けていました。

■ダウン着てきて良かった(撮影時は脱いでます)

こういう場でウクレレを弾くと
やはり土地の気と自分の気を混ぜ合わせて
いく気持ちになります。

いろんな場所で弾いてきた。
それらの全ての気を混ぜた演奏が
僕の演奏なんだよね。

今後もいろいろ混ぜていきます。

■海鮮丼!

厳かな場所でウクレレを弾いたので
最北端のまち大間崎に向かい

ネットの評価が高いお店
「あけみちゃん号」にて(笑)

伊藤さん待望のマグロ!
三食丼(マグロ、いくら、うに)
をいただきました。

僕一人で行くと、こういう楽しみをスルーし
結構ストイックになりがちなので

二人旅の楽しみで
一緒に海鮮丼を味わいました!

■青森市内へ

いくつか見たい場所は
事前に調べてありますが
青森が広すぎて

マグロ丼を食べたらすでに14時
青森市内(ホテル)着が17時なので

そのままチェックインして
青森まちなか温泉であったまって

津軽三味線が聞ける居酒屋

「りんご茶屋」

へ!

伊藤さんが調べて
「じょっぱり」

を予約しようとしたら
まさかの満席です(汗)

気を取り直して

■「りんご茶屋」に連絡すると席が取れました。

後から、津軽三味線会館で聞くと
じょっぱりの方が観光客向けで
りんご茶屋の方が現地の人もいく店!

ということで、実際僕らの他は
ほぼ現地のお客さんたち。

店のスタッフ兼
三味線や民謡の名手の演奏。

お客さんたちの演奏。
美味しい海産物とともに
楽しみました。

■低音の歪んだ魅力

津軽三味線は
上から1の糸、2の糸、3の糸

と上が太くてだんだん細く
なりますが

この一番太い
1の糸がサワリという
機構によって

微妙にネックと触れるように
なっていて(本土の三味線にはない)

なっていてというか
そういう風に楽器自体を
工夫して、ビリビリと歪んだような
上野の露天商のおじさんのしわがれた声
みたいな独特の音色を出しています。

■楽器を見せてください!

演者かつスタッフの
お姉さんに頼んで見せてもらうと

単純にネックに弦が触れる
という構造ではなくて

ネックの裏のネジを回すことで
触れ方を微妙に調整できるように
更なる工夫が施されていました。

おおおお!

そして、
みやこの三味線とは違う
いわば邪道の

■津軽三味線独特の「叩く」奏法

べっこうや、木
(ここのお店ではべっこうだった)
で作ったバチでバチバチ叩く。

叩く津軽三味線が感じられる動画
「津軽よされ節 唄付け 唄・橋本大輝 三味線・笹川皇人」

よされ節は、このお店でも何度も演奏されていた
気がしますし。わかりやすく。格好いいです。

じょんがら節もどこでも
演奏されている感じですね。

82歳のおじさんが歌う「あいや節」
も良かったです。

ウクレレの叩く奏法も独特なのですが
こちらはバチで手首を曲げて
ドアノブの動きでバチバチ叩きます。

どうやら胴に張ってある皮ごと叩いて
リムショット効果を出している場合もありそうです。

■ブルースである

津軽三味線はみやこから
離れた土地で邪道とも言われる
独特の進化を経て

また、民謡も
気候厳しい土地
の人々の思いから生まれたもの
ブルースというか

西洋のクラシックみたいに
綺麗なものではなく
アメリカの黒人ブルースみたいに
土着感が強くて

とっても心地よかったです。

ああ、津軽三味線って
土地の楽器や音楽が現在も
公共事業での保存ではなく

ある程度(沖縄と同じく)
日常に近い形で残っていて
すごいなあ。

僕の生まれた岡山には
そういう形態では残ってないよな。
と感動したのでした。

そして
縄文、梓弓、津軽三味線
を縦横無尽に行き来する

ウクレレルーツの調査は

つづく!

※そもそも今回の調査を解説する動画
一ノ関にて!ウクレレのルーツ(梓弓?)を探る旅!毛越寺にて。

■無料14日間ウクレレ上達メール講座

初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。

14日間ウクレレ上達メール講座登録はこちら。

■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら