ウクレレの譜面を何冊買っても弾けるようにならない理由とは?

<最近の活動>
▼ジャカソロ入門発送〜譜面作成

───────────────────────────────────

■こんにちは高橋です!

昨日はジャカソロ入門を発送。

さて明日のレッスン用に作った譜面を自分で弾いてみると。
読みにくいところ、間違いも発見(汗)
直してコピーしてきたところです。

見学の方も2人来られるので
彼らの分の譜面(お裾分け)
さらにエクササイズの譜面も用意。

めっちゃラッキーですよ!!!
(高橋は基本譜面売りはしませんので!)

■さて、それでは本日の
うずまきシステムデザイン論
〜人生に豊かさを組込むヒント〜

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<今日のうずまきシステムデザイン論>

【譜面を何冊買っても弾けるようにならない理由?!】

───────────────────────────────────

■譜面売ってください!

譜面ありますか!
楽譜売ってますか?!

とたまに聞かれますが。

ありえないことに。

■譜面下さい!

という信じられない事を言う人も
ごくごく、稀ですが過去ゼロではありません(汗)
※多くは語りません。。。

しかし

■譜面買って弾けるようになりましたか?

こんなこと聞いていいか分かりませんが。。。

ぐんぐん弾けるようになった!
という方はスゴイです。

高橋も、大人買い、ジャケ買い。
国産から洋書まで譜面を段ボールいっぱい。

買いましたが、本当に、

ちっとも弾けるようになりませんでした(涙)

■だって、弾き方書いてないし。。。

教則本はまだ少しだけ書いてありますが
譜面集ってのは残念ながら

弾き方が分かっていれば
便利なものですが

弾き方が分からなければ、
コードやメロディが分かる程度で
弾き方はぜんぜん書いてないので

ほとんど上達は見込めません。

■弾き方って超重要ですよ。

譜面にしたら同じ音でも。
親指ダウンで弾くか、人指し指アップで弾くか。

音は全然違いますよ。
しかも、親指ダウンで弾いたら
次は親指アップか人指し指アップで弾く

物理的な順番がありますので
人指し指ダウンで弾く事は難しくなる。
(ゼロではありませんが)

こういう、順番なんかも譜面には
まず書いてありません。

■原理原則も書いてない

左手の運指は合計移動量の最小化
が原則ですが。

もちろん、そんなコトは書いてない。
場合によっては移動が多くなる運指が指示してある。

そんなモノもありました(怒)
買った人を下手にしてどうする!!!

原理原則ではなく、書いてあるのが反則です(笑)

■そんな理由で譜面は買わなくなりました。

まあ、譜面集はよく買いましたが。
たいがい1曲なんとなく弾けるかな?

ということになった程度で、、、

今では、やりたい曲は原曲のスコアを買って来て
自分でアレンジします。

もちろん、買っていいんですよ。
弾き方が分かれば参考に、直して使えますから。

■譜面は設計図、弾き方は施行技術

じゃあ、譜面は価値がないかというと。
そんなことはありません。

めっちゃ価値があります。

それは設計図だから。
だけど、設計図ってそれだけあっても。
家は建たない(汗)

あたりまえですが、職人の技がいるわけです。
そう職人の技(=施行技術)
がマッチして楽曲が弾けるようになるんですよ。

■譜面、売らない理由ですが

もちろん、施行技術無しで
それだけでは弾けない。
というのもあります。

そして、相反する内容ですが、

譜面の通常の価格で売ったら安すぎるからです。
特別な理由があって差し上げたことも
実はありますが

師匠、そのまた師匠から受け継いで
かつ、充実させてきた秘伝の設計図です。
その辺で売ってるちゃちなの(スミマセン)
譜面とは内容が違います。

本気で習おうという気のある方
には、差し上げるもの。

プライスレスなのです(古)

━━━━━━━━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛

このブログ記事は、日々のメルマガより抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!

最新の研究レポート(笑)がリアルタイムに自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら