スモールステップ」タグアーカイブ

【本日まで、ボトルネックを解消する目隠しベイビーステップ】

■こんにちは高橋です!

ダウンロードクーポンキャンペーン
お使い頂いています!
詳しくは編集後記にて。

こんにちは高橋です!
昨日本日のレッスンのため
高松に移動。

キイチ先生とヒロマーチなど
秘密の特訓。

先生は皆さんのフォロー
される立場なので高松全体の
レベルを底上げ、下支えするべく。

高橋からもガッツリ
先生をフォローしています。

日課の書道練習が重い(とき用)
生徒さんのマネして^_^
ペン習字をはじめました!
普段の字もキレイになる!

■ボトルネックを解消する。

本日はお便りを紹介しつつ
ボトルネックを潰す説明
そして、1つのやり方を紹介します。

ボトルネックとはシステムの中で
1番弱い部分。

工場のラインであれば
1番生産能力が低いところ。

結局どんなに頑張っても
その1番能力の低い生産効率
つまりスピードでしかモノは
作れません。

A工程→B工程→C工程

それぞれ、1日に加工できるのが
10個→3個→20個
だとすると1日結局3個しか
この工場は作れません。

■ボトルネックから潰す
続きを読む

ウクレレ教室【自転車初心者は漕がせるな(^^)】急がば回れ!

<今日のうずまきシステムデザイン論>
【自転車初心者は濃がせるな?】
────────────────────────────────
■自転車の練習
聞いた話ですが、
自転車の教え方はほぼ「間違っている」
とのことです。
最初から漕ごうとするから
まったくバランスが崩れる。
■持っててな(持ってるよ)
と後ろの荷台(今は無い?)
を持ってもらい、進んでいる。
持ってく無くても「持ってるよ」
と聞いているとすすめているけど。
あ!
持って無い事に気がつくと。
こける(汗)
■前!電柱!電柱!
あーーーー
って、長い距離があるのに
吸い寄せられてぶつかってしまう。
自転車の練習ですが、、、
「最初から漕ぐ」
これが暴挙だそうです。
■実際には、キックボード、スケートボード
などのごとく 続きを読む

ウクレレ教室:上達に必要なことは全部登山から教わった。おばちゃんに荷物を持ってもらう(涙)

<最近の活動>

▼教材発送〜DVDご感想

────────────────────────────────

■こんにちは高橋です!

昨日は教材を発送。
デザイナーさんと打ち合わせ

先日から発送開始したウクレレ楽しい大學DVD
Vol4 大きな古時計の
ご感想いただいたので紹介します。

_____ここからご感想_____

わたしは、この1月に還暦を迎えた者です。
ウクレレは、昨年の10月から始めました。

きっかけは、図書館でウクレレの教則本を見かけて、
すぐにピンと来るものがあり、思わず手に取っていました。

安いウクレレを購入し、
教則本を片っ端から読んで練習していましたが、
すぐに壁にぶち当たってしまいました。

これは、基礎からやらないといけないと思い、
ネットで調べていた時に、

高橋先生の教材にめぐり会うことができました
(運命的出会い)。
続きを読む

大事なのはあなたにとっての3ステップ!(

ぜひ、メルマガをお友達にもご紹介ください!
約100件のご感想もそえて(笑)(//ur0.xyz/qahs)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<最近の活動>

▼レッスンのご感想を頂きました!

───────────────────────────────────

■こんにちは高橋です!

レッスンに参加いただいている
Hさんからのご感想を紹介します。

_______ここからご感想__________

先生

昨日から2日間、地元の駅前で
音楽フェスが開催されています(音符)

ビッグバンドや、ハワイアン、琴等内容は様々ですが、
青空のもとで聞く音は何だか
気持ちをワクワクとさせますね。

続きを読む

ウクレレ教室:忍者ハットリくんに学ぶ高飛びの術式練習法?!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<今日のうずまきシステムデザイン論>【忍者ハットリくんに学ぶ高飛びの術式練習法】───────────────────────────────────■高飛びするには低い位置からまことに基本的なことです。でも多くの方が苦手なコト。ゆっくり丁寧に練習することです。自分ひとりで意識的に活用するのがそんなに簡単ではない場合もあるようです。■ハットリくんに習う?! 続きを読む

ウクレレ教室 千里の道も一歩(スモールステップ)から

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<今日のうずまきシステムデザイン論>【千里の道も一歩(スモールステップ)から】───────────────────────────────────下半期も始まったので昨日は「自分で達成できる目標をたてる。」という内容をお届けしました。■そして目標を達成するための作業目標として 「1日1時間の練習」という 時間でとらえると 量(ボリューム)なので 結果も捉えやすく便利なのです。 比較もできますね。 ただしクオリティーという質の部分は また別になってきます。 なぜなら判断が人の感覚によるからですね。 ■ぼくも東京でライブハウス活動してた頃 月に何回ライブやるとかそういう目標持ってました。 (8回以上だったかな) 続きを読む