【本日まで、ボトルネックを解消する目隠しベイビーステップ】

■こんにちは高橋です!

ダウンロードクーポンキャンペーン
お使い頂いています!
詳しくは編集後記にて。

こんにちは高橋です!
昨日本日のレッスンのため
高松に移動。

キイチ先生とヒロマーチなど
秘密の特訓。

先生は皆さんのフォロー
される立場なので高松全体の
レベルを底上げ、下支えするべく。

高橋からもガッツリ
先生をフォローしています。

日課の書道練習が重い(とき用)
生徒さんのマネして^_^
ペン習字をはじめました!
普段の字もキレイになる!

■ボトルネックを解消する。

本日はお便りを紹介しつつ
ボトルネックを潰す説明
そして、1つのやり方を紹介します。

ボトルネックとはシステムの中で
1番弱い部分。

工場のラインであれば
1番生産能力が低いところ。

結局どんなに頑張っても
その1番能力の低い生産効率
つまりスピードでしかモノは
作れません。

A工程→B工程→C工程

それぞれ、1日に加工できるのが
10個→3個→20個
だとすると1日結局3個しか
この工場は作れません。

■ボトルネックから潰す

だから、改善の優先順位は
ボトルネックつぶしから
というのが鉄則です。

B工程をほっておいて
AとかCをどれだけ改善しても
売れる製品が作れる速度は

まったく変わりません。
コストをかけただけ経営は
むしろ悪化します。

へたな改善をすると
疲弊し経営が悪化するんです。
コワイですね!

■むしろ

AやCはちょっと人を減らして
Bに集中させる

工具や機械がネックなら
Bに設備投資する
先行きが不透明なら外注に出す。

実際の工場はここまで
シンプルでない場合も多々あるので
ここをしっかり分析して
改善していく仕事を10年以上やりました。

とにかく一番弱い部分を探して
弱い順にバランス良く上げて行く。

これが優先順位。
とってもシンプルです。

ほかは完全に後回しで
良いのです。

■楽曲マスターも似てていて

1曲の中の、ある小節だけ
どうしても半分のテンポでしか
弾けない場合、

インテンポで弾くとしたら
曲全体を半分のテンポ
でしか弾けない(汗)

という事に成ってしまいます。
この1小節がボトルネックです。

これを解消する考え方を
紹介しますね。

■お便り

前日メルマガにお便り紹介
フォローしたNさんより
再度頂いたので紹介します。

^_^^_^ここからお便り^_^^_^

高橋先生へ

Nです。
早速、メルマガでのネタに
取り上げて頂き、
有り難うございます。

パート練習ノート化は
以前のメルマガでデジタル的に
譜面を一段ずつ弾く練習を
されている方がいらっしやった
のを参考にしました。

一段ずつ弾くとメロディや
運指のチェックをさぼること
なく出来るので私の場合、
向いていたようです。

後、

比較的うまく弾けているところに引っ張られて

うまく弾けていないところ、
変な癖がついているところ
音の細かいびびりなど、
雑な性格の私でも気が付く
ようになってきました。

また、

何回も同じ部分を練習する
のは苦手で、その部分を
飛ばしがちだったのですが、

一旦、”正”の字でチェック
し始めるとそこに集中できる
ようになってきました。

いい意味で悪いところにフォーカスし、

自分の思い込みなどの雑念
などの遮断が出来るように
なったように思います。

情報(主に雑念)の遮断、
これがノートをめくること
による時間のロスを上回る
効果を感じているところです。

ある程度弾けるな、と思った
場合には分割を少なくし、

1ページに2段、
見開きだと4段くらいにして
連続部分を増やしていく
バージョンのノートにしています。

1曲について二つのバージョン
を設けていることもあります。

メトロノームの使用は常時
というわけではなく、
基礎練で試して

うまく行きそうなときに
留めています。

メトロノームの速度変更は
試したこともあるのですが、

現段階では
今後の課題となりそうです。
徐々に試していこうと思います。

Nさん

^_^^_^ここまでお便り^_^^_^

Nさん
引き続きお知らせ
練習の工夫をシェア頂き
ありがとうございます。

ネタはいつも
探しています
大歓迎ですよ!

ノートに譜面コピー
を貼り付けるのは
1ページに一段という

非常にスポットで集中する
目隠し譜面コピー!
だったのですね。

■今に集中する

先が下手に見えると
気になってしまうけど
一段なら集中しやすい!

素晴らしい工夫ですね。

書道の臨書でも(模写的方法)
お手本を見ながら書いても

一文字飛ばしたり
隣の行に飛んだり

集中のあまり疲れてミス
やってしまうので(涙

一定部分だけ見えるように
お手本を目隠しする技術が
あります^_^

■何度もそこだけ弾く

反復する場合は
前後は見える必要がなく
この目隠しが合う人には
とても良さそうですね!

■本日は月の光

おそらくジャズ的な
オータさんの月の光
(3/4拍子で作譜)
とは根本的にことなる
(8/9拍子でとことんやりました)

ドビュッシーの意図を
読み込んだ、最高の月の光を
本日もレッスンしましたが、

こういう難しい曲を
マスターするときにも
1小節だけリピートして
練習することがありますね。

それどころか

■ベイビーステップ

コードチェンジ一箇所
だけをひたすら反復する
そんなこともよくあります。

すべては課題解決の基礎
スモールステップ
ベイビーステップ

という課題を取り扱える
最小単位に分割する技術

=考え方

を楽器練習に適用
しているのです。

というわけで
参考になれば幸いです。

千里の道も一歩から

ボトルネックを解消する
一歩に集中する

目隠しベイビーステップ

━━━━━━━━━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛

■ダウンロードクーポンキャンペーン!

暫くDVDが発送できないので
感謝の気持ちを込めて
ダウンロードキャンペーンを
開催します!

クーポンコード「download500」
を希望volの欄に続けて書いて頂くと
「1本につき500円」割引いたします!

ウクレレ楽しい大學はこちら
https://tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=Q0eKUvQaZckJg&I=00348

ジャカソロ入門はこちら
クーポンコードは以下送り先に続けて入力下さい。
https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/originallessondvd/jakasolo/

※クーポン利用期限は9/26 23:55までです。

たの大Vol.7ダウンロード版のご感想

ウクレレ楽しい大學ダウンロード版
ダウンロードできました。
この後、ゆっくり勉強します。

ダウンロードできますと、
iPhoneで通勤時間などに確認できるので助かります。

最近は私生活がめっきり忙しくなり、
なかなかウクレレを手にする時間を
作ることも難しくなりましたが、

短い時間でも効率的に練習できるように
できるといいなあ,
と思っています。

まだDVD内容を全部拝見できたわけでは
ありませんが、
結構ヒントになることが多そうで、
楽しみにしています