」タグアーカイブ

ウクレレ教室:作品のリアリティは情報量が決め手

 
【作品のリアリティは情報量が決め手】
────────────────────────────────
■リアリティは情報量から
本日は先日、絵画の先生が
行っていた事からアイデアを得て
書いてみます。
リアリティは巧さではなく
圧倒的な質と量の情報から
という内容ですが
質は、最初からはなかなか
得られません。
ただし、量については
時間をかければ得られるもの。
■いわゆる質も
だんだん改善されますが
これも、まずは
圧倒的な情報量から
質に繋がっていく部分があります。
もちろん、しかるべき指導
情報がインプットされる事で
劇的に質も変わるのですが
それにしても
同じインプットをした場合
アウトプットの量が
丁寧さやゆっくりのスピード
も関係ありながら
量がそれでも問題になるのです。
■情報量のシンプルな例
白い紙に線を弾く場合
線が一本なら
上と下
あちらとこちら
という境界が出て来ます。
さらに、線をもう一本
増やしたら
続きを読む

ウクレレ教室 千里の道も一歩(スモールステップ)から

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<今日のうずまきシステムデザイン論>【千里の道も一歩(スモールステップ)から】───────────────────────────────────下半期も始まったので昨日は「自分で達成できる目標をたてる。」という内容をお届けしました。■そして目標を達成するための作業目標として 「1日1時間の練習」という 時間でとらえると 量(ボリューム)なので 結果も捉えやすく便利なのです。 比較もできますね。 ただしクオリティーという質の部分は また別になってきます。 なぜなら判断が人の感覚によるからですね。 ■ぼくも東京でライブハウス活動してた頃 月に何回ライブやるとかそういう目標持ってました。 (8回以上だったかな) 続きを読む

ウクレレ教室 進化し続ける先生を見つけるメリットとポイントとは?

<今日のうずまきシステムデザイン論>
【進化し続ける先生を見つけるメリットとポイントとは?】 ───────────────────────────────────
■ウクレレの先生を中心に
習い事の先生について
高橋が考えるおすすめの ポイントを挙げています。
毎日自分のハードルを上げまくってる感じですが(汗
 
■出会いはわりと偶然だったり
すんなりといくことが ありますが、
卒業といいますか別れなど
付き合い方を変えたいとき
遠慮したりして
それなりにエネルギーを使うことも。。 続きを読む

三度のメシより好きな、TVを手放してわかったこと。

僕はあるとき、師匠を真似してTVを部屋に置く事をやめたんです。
当時の師匠は部屋にTVを置きませんでした。
しかし、ときどき食堂などで見るTVは新鮮で、やはりフィギュアスケートなど競技は素晴らしい。
逆にバラエティなどの騒々しさ、うるささはひどいものだとわかりました。ああいうものがいつも流れていれば慣れますのでおそろしいことですが普通と思ってしまう。
■僕は両親が共働きで 放置される時間が長かったので(笑) TVをずっとつけて両親はお守りの かわりにしたのだそうです。
■ということで、学生時代も、社会人に なっても、部屋にいるときはTVをつける 朝起きたらTVをつける  寝ている時も放送終了後のホワイトノイズ がついている。
続きを読む