投稿者「TakahashiShigeto」のアーカイブ

【すごく面白くてあっと言う間に時間がすぎました。】ウクレレ教室

目標設定のやり方が
わかりませーん。

というお悩みを
頂きますが
ちょうど、

目標が自然に出てきた!

というメッセージを
頂いたので紹介しますね。

■こんにちは高橋です!

昨日はGWの上達講座として
お話会を行いました。

急な仕事で
参加できなくなった

田中さんから
特典音源の

感想を
頂きました。

___ここから___

高橋重人先生

こんにちは。
今日はお話会、
お疲れ様でした!

私は仕事で
ライブに参加できず、
大変残念に
思っていましたが、

音源を届けて頂き、
続きを読む

【幸せ感いっぱいの120分(!)でした。:GW講座初日】ウクレレ教室

集合写真

■こんにちは高橋です!

本日はGW上達講座のスタート!
上達思考をお伝えする

お話会(講演会?)でした。

※ズームを使ってのオンラインレッスンです。

参加の皆様
お疲れ様でした!

■Tさんよりご感想

___ここから___

高橋せんせ〜い!!!

本日はお話会、
ありがとうございました。
楽しかったです!!

先生のお話、
続きを読む

【音質改善グッズ→ウクレレ教室オンライン】

■こんにちは高橋です!

昨日は2レッスン
(もうオンラインとわざわざ 
 書かなくなってきてます)

間に、GWの講義の準備。

本日は、このあと
語学を学んで、午後は
終日明日の上達思考講座の準備

早く寝なくては!

以前の過去記事

■「オンラインレッスン音質がヒドイ^_^」

オンラインレッスンの
ご感想を紹介しましたが
(正直が大事!)

___ここから___

さらに一層、
指の動きを間近に
みることができて、

新たな発見がありました

中略

一方で、
音質はだいぶ落ちます
続きを読む

【リズム感がないという劣等感について】ウクレレ教室

■こんにちは高橋です!

昨日は語学のレッスン受講

そして個人レッスン1件
夜はECサイトなど手がける
翻訳家の方と打合せ。

本日も、お昼からレッスン。
夜もレッスンです(汗)

■ご感想をいただきました!

___ここから___

高橋先生
 
今日はオンラインレッスン
をして頂き、
誠にありがとうございました。

先生は、過去にも
メロディと背景の表現の違いについて、
たの大やメルマガでも
何度もおっしゃって
らっしゃったのですが、

本日のレッスンで、
初めて腑に落ちました。
続きを読む

号外【GW開催】ウクレレ初心者から、しくみを理解し継続練習できる上達講座(オンライン)

こんにちは
高橋重人です。

お待ちいただいて
ありがとうございます。

初心者から参加いただける
(3コードがわかるレベル)

仕組みを理解して継続練習できる
→上達につながる講座

をご案内します。

25年ウクレレに関わってきて

■多くの悩みを聞いてきました。

・本や譜面、動画などたくさん買っても
 使える部分があまりなかった。
・教室に通ったけど曲が増えるだけで上手くならない
・質問しても「いつかできます」「そのうちできる」
 というだけでそんな気がしない。
・先生にならうのだからすごく
 上手くなると期待したのに全然、ダメでした(涙)

etc…

私もたくさん買いました。

直接、生徒さんからも多く
お悩みを聞いてきました。

■なぜ、そうなんだろう?

多くのレッスンという
名前がついた講座や
教則本、動画の教材など

高橋も使ってきました。
そこで伝えられていることは

過去の学校教育と同じやり方
「知識を伝える」

ティーチングという方法です。

その知識の使い方や
参加される方の希望などは

基本的に考慮されておらず、
手段としての知識を伝えるだけ
にとどまっているのが大半です。

なので、

どうなりたいか
ハッキリしないまま
教材を買い続けたり

どう使えるかわからないまま
目についた技術を追い続けるという
循環が発生しがちなんです。

教室側も継続自体が目的
になってしまい、だんだん
時代にそぐわない
場合も出ているのでしょう。

そんな中で

■お悩みを聞き続けて、レッスンに活かすと

幸い、
私は音楽で生計を立てる
方法を全く知らず。

製造業でエンジニアをしながら

副業から細々開始し
個人や極少人数の
レッスンとなったので

詳しくお話を聞けてラッキー
だったのですが

それぞれの方に思いがあり
どうなりたいですか?

と伺うことで
その方向を一緒に向いて
フォローを重ねると。

これが、上達されるんですね。
(目標に応じた形で)

■私の経歴が普通の音楽講師と違うので

・ウクレレもエレキギターもやっていた
・理系の学校を出して頂いた
・メーカーでエンジニアを16年
 (現場の改善、講師を育てる)
・伝統のウクレレ奏法を学ぶ
 (クラシックの表現も同時に)

機材や技術への関心だったり
働きながら学ぶ気持ちだったり
結果を出すことへの追求だったり

これらが相乗効果となって
対面でもオンラインでも
喜んでいただける

レッスンが提供できる
ようになってきました。

■昨今の情勢もあり

音楽を楽しむ時間を奪われる方も
増えていますが、幸い私の近辺では
その影響が少なくて済むような形で

レッスンや学びの機会を
提供し続けさせて頂いています。

オンラインの取組みや事例はこちら
https://wp.me/P54k4e-2BX

本当に嬉しい事です。

ありがとうございます。

■そこで今回

あなたが目指す方向
を一緒に考えられる材料と

これまでの(知らなければロスする可能性がある)
多くの時間を取り戻す考え方

「座学編」でお話しします。
(なるべく面白く、実体験をお話しします)

「レッスン編」では具体的なテーマ
を課題曲をあげてレッスンします。

今回で完全にマスターできる内容では
ありませんが、プレゼントする特典の記録
などを繰り返し活用して勉強できるよう

理解していただくことが目的です。

今回のテーマは高橋のレッスン
活用し続けているもので
教材をお求め頂いた方にも
フォローアップの意味も込めて参加
いただければと思います。

【座学編】
2日10:00〜11:30
上達思考をお話します

3500円となります。

【レッスン編】
4日10:00〜11:30
 エクササイズとソロの基礎

5日10:00〜11:30
 メロディと伴奏をきちんと分けて弾く

6日10:00〜11:30
 ピッキングソロとコードソロの仕組み

各レッスン3500円
レッスンに該当教材をお持ちの方
は、各1000割引させていただきます。

各課題曲の運指、右手の弾き方を解説し
+アルファで説明して行きます。

【ウクレレ教室オンライン化支援】

9日10:00〜12:00

専用ページにてご案内します。

■お申し込みページはこちらです。

https://wp.me/P54k4e-2BK

あたなのさらなる1ステップ
を一緒に踏み出して行きましょう。

最後までお読みいただき
本当にありがとうございます。

高橋重人

追伸

あなたの音楽のある生活
そこから得られる喜びを
分かち合って行きたいと

心から願っています。

興味を持って頂いた方も
残念ながら今回は
タイミングが合わない方も
今後とも宜しくお願いします!

【生徒さん動画:上を向いて歩こう+何年でどのくらい弾けるようになるのだろう?】ウクレレ教室

■こんにちは高橋です!

昨日もオンラインレッスン120分。

生徒さんは
iPhoneから
Bluetoothのイヤホン
で参加されてました。

機材って最終的には
なんとかなるんですねーーー(!)

レッスンでお渡しするのは
今の場所から一歩進む手助け
(積み重ねると山となる)
なのでやはり、
道具は大問題ではないですね。

■「動画」上を向いて歩こう 届きました。

西澤竜さん
教材学習264日目
の録画だそうです。

「上を向いて歩こう」

続きを読む

【ご感想:本当に昨日のzoomレッスンは何も違和感がなく、終わる頃にはさりげなく伝えてしまうほど自然でした。(^_^;)】ウクレレ教室

「本当に昨日のzoomレッスンは
 何も違和感がなく、

 終わる頃にはさりげなく
 伝えてしまうほど自然でした。(^_^;)」

■こんにちは高橋です!

本日もレッスン完了!
昨日のレッスンのご感想を
頂いちゃいました!

___ここから___

高橋先生、

Sです。

昨日はレッスン
ありがとうございました。
お疲れ様です。

2.7倍くらい疲れさせて
しまってすみません。(´∀`*)
続きを読む

【ご感想:PCに向かって思わず「ブラボー!」と拍手してしまった】ウクレレ教室

昨日紹介した動画
師匠とのヒロマーチ、12番外のラグ

大好評で、
「勇気付けられた」
などなど、ご感想も多数
いただいています!

■こんにちは高橋です!

昨日はオンラインレッスン1件
(ウエブカメラが無い方のスマホでの
 接続フォローも別途1件)

夜は友人のダンサーさんが配信で
ストレッチ&筋トレのレッスンを
してくれたので、参加
(いてててててて)

本日は120分2件 完了しました。

カメラ3台と
譜面やノートなどの画面表示

さらに音響のオペレーションも
やりながらレッスンなので
2倍くらい働いております(大汗)

■ズーム習うだけでも講習があるので

場合によってはお金を払って
学ぶくらいの設定や使い方も含め
身についてしまう。。。

システムと音楽の
両方をお伝えする日々(汗)

本日は、今朝、届いたばかりの
マイクスタンドやヘッドホン

ソリッドウクレレなども活用し
(エクササイズのみ)

設備投資も行いつつ
音色的にも改善を図っています。

生徒の皆さん
ありがとうございました!

■師匠との演奏動画のご感想

___件名:ブラボー!___

高橋先生
こんばんは! Tです。

動画見ました!

師弟のスペシャルライブは
幸せを思い出すどころか
もう幸せすぎて、ただただ笑顔になり

PCに向かって思わず
「ブラボー!」と拍手してしまった
自分がいました。

続きを読む

【オンラインレッスンご感想&動画:親指1本でもメロディと伴奏の音色を変える】ウクレレ教室

昨日のレッスンダイジェスト
動画にして見ました。

なんと、田中さんの環境
光が来てないらしく
ADSLですがレッスン
できていますね。

■こんにちは高橋です!

昨日は、動画チェックの添削。

また、YouTubeの配信を
テストして見ました。

最初、気がつかず
ずーっとMacに接続した
ファミコン(ドラクエ)
の音が大音量流れていました。

それでも
2回も3名くらい
見ておられる
方がいて、、、

やっちゃいました。
今後も、ちょっとずつ
改良していきます。

■昨日もオンラインレッスン1件

今回、開始の田中さんです。
早速ご感想を頂きました。

___件名:お礼___

高橋重人先生

こんにちは。
今日は、ZOOMレッスンをして頂き、
誠にありがとうございました。

初回でしたので、
緊張気味でしたが、

間違っても
全く気にされてる
様子がないので、

安心してできました。
続きを読む