目標」タグアーカイブ

ウクレレ教室 目標をたてる〜途中の結果は気にしない

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<今日のうずまきシステムデザイン論>【目標をたてる〜途中の結果は気にしない】───────────────────────────────────■今年もあと3ヶ月民間企業は、下半期、第3四半期に入っております。大きな目標というのは経営者目線。そんなデカイ話されてもわしにはようわからんわ!となりがちですが、■個人の人生においては自らが運営、経営者の立場手足が作業する側ですね。なので、流れに身をまかせ〜るだけなら考えることもないですが、■我々には欲がありますよね???^_^ 続きを読む

ウクレレ教室 継続(2)ウクレレを弾き始めた理由を思い出してみる

昨日、ルポを書く為の
インタビューを受けた。
という話を書きました。
 
ウクレレ演奏を継続している僕と、
中段してしまったインタビュアーの彼。
 
最後に、彼がつぶやいたのは、
「ウクレレをやっていたか
 音楽をやっていたか。
 その違いかもしれません。」
 
というものでしたが、お便りがあり
インタビュアーの方に読者さんの
立ち位置が近く共感するものが
あったとのことです。
 _________________
■そして継続自体が目的になる
 そんな必要は、あまりないと思います。
 
 そこでなぜ、ウクレレを始めたか
 習い始めたかを振り返ると。
  続きを読む

日本の教室からみた、短期および長期的成長を継続する仕組み。

なかなか、寝苦しい日もありますね。蚊などでると倒すまで寝られない日もあります。
きのうはいろいろ、やろうと思ったのに、祝杯をあげて寝てしまったので
早朝から書いています。
■きのうは良い先生を見つけましょう。 というコトをきっかけを得て書いたのですが 日本の古来の習い事はけっこうなペースで 通いますね。
 ぼくなど、ほっておくと 家で練習とか稽古とか しないんですよ(笑)
 ほんとうにほっとくと しません。
■小学生の低学年のころなど しゅくだいをわすれたひと (忘れてない、してない) としてよく黒板に書かれたものです。
 ■では、どうして練習するようになるか これは習い事のシステムに 身を投じるからです。
続きを読む