投稿者「TakahashiShigeto」のアーカイブ

【ご感想:コロナ禍の中でも安全にウクレレを続けられるなんて、素晴らしいですね。】ウクレレ教室オンライン

最近メールのやり取りが増えて
レッスンの時間を間違えて
把握していました。

事前に連絡すると
記憶はやはり間違っていて

事前に聞いてよかった。
記憶は一瞬で揮発
あてになりません。

■こんにちは高橋です!

昨日は120分の
オンラインレッスン2件(!)

レッスンした曲はグーファス

夕方からはズームの接続テスト。

かなり疲れまして(汗)
友人からズーム飲み会のお誘い
を頂きましたが欠席しました。

※もちろん全く後悔していません。

■こんなご感想を頂きました。

___ここから___

高橋先生
今日はありがとうございました。

続きを読む

【フリーズドライの味噌汁に春雨の食事(汗)】うずシス論2690号

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【うずまきシステムデザイン論】2690号 2020/4/15

 フリーズドライの味噌汁に春雨の食事(汗)

 高橋重人(たかはししげと) ウクレレ教室

 https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/about/
 (講師版)プロフィール

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 独学ではじめた
 初心者はもちろん
 すこし教室に通っても
 上達感がないあなた

 ウクレレが上達したい!
 痛みから解放されて
 綺麗な音で自由に
 弾きたいあなたに!

 ハワイの伝統的
 ウクレレ奏法を学び

 世界10カ国以上で
 演奏やワークショップ
 提供した筆者が

 音楽や芸術を深く
 生活に取り入れた
 新しいライフスタイルを
 提案する。

 2600日にわたり
 発信し続けている
 日刊のメルマガです。

 じっくり読むも
 たまに読むも、もちろん
 ペースメーカーにするも
 お好きにご活用ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今日のうずまきシステムデザイン論>
〜人生に豊かさを組込むヒント〜

【フリーズドライの味噌汁に春雨の食事(汗)】

─────────────────────────

■こんにちは高橋です!

本日はズームのレッスンを2件。
間に昼食をとりましたが

フリーズドライの味噌汁に
春雨を入れて頂きました。

超手抜きですね(汗)

細い春雨はお湯で戻ります。
ちょっと固めが

うーん、フカヒレみたい(?)
と妄想して楽しんでいます。

■完璧を求めない

生徒さんと新しく
オンラインでレッスンなど
していると

ソフトの使い方がわからない
場面などあり(お互いに)

あ、ごめんなさい
と言われることがあるのですが

いやいやいや
分からなくて当然です。

■1歩ずつ進めましょう。

過去の時代(本当に過去になりつつあります)

は100点という全問正解が示され

外れると原点(涙)

という幻を見て
泣いたり笑ったり
してきたのですが

今後は、違います。

■0スタート

1歩進んだら

それだけプラス

人との比較はもはや
ほとんど意味がありません。

パソコンを使えば
必ず分からないことがあります。

なんでもできるけど
必要ない機能もいっぱいあるから

全部わかるわけがないのです。
作ってる側も全部はわからないと思います。

■必要に応じて学ぶ

人によって必要が違うので
学ぶことは異なります。

何が必要か
これはもう誰かに求められたり

自分自身が進みたいと
思う方向に進む時に

やっと見つかることなんですね。

■とどまるのも選択肢

今までの場所にとどまる
というのも選択肢です。

良い悪いもないでしょう。

同じ場所にずっといると
飽きてくるのが人間なのかな
とも思います。

■飽きたら半歩進んでみる

そうすると
必要が見えてきます。

それに応じて学んで見れば
いいなんじゃないか

音楽の学びは
全くそのもので

人に正解を貰うものは
ありません。

講師は正解を示す存在ではなく
あっちに行きたい。。。

そうならば、
こういう行き方がありますよ。
とアドバイスする生き物です(笑)

■僕が示せる範囲で

生徒さんが行きたい場所が
イメージできれば行き方をガイドする。

しばらく外出できない
ようなことで

その学びたい人の歩みを
止めてしまうことは

全力で回避したいと思って
ここしばらくは動いています。

部屋で座って(笑)

運動不足にも気をつけないと
いけませんね。

あと1時間
19時からもズームの
接続テスト会をやります。

簡単な接続と、設定をやったら
雑談ですので、ちょっと話して見たいな

と思われましたら
このメールに返信ください。

もちろん、誰でもウェルカムです。
あなたの半歩になるかもしれません。

━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛

【オンラインレッスンは始まるまでは不安もありましたが、】ウクレレ教室

■こんにちは高橋です!

昨日はレッスン
オンライン化に向けて
多くのご質問も頂けて
ソフトを検証したりと
深夜まで働いていました。

参照過去記事

ウエブカメラなしでもスマホをカメラにしてオンラインレッスン

テレビにスマホを繋いでネットレッスン

■初オンラインレッスンのご感想!

また、オンラインに
切り替えて初めての
生徒さんとズームでレッスン。

ご感想を頂きました。

___ここから___

高橋先生

レッスンありがとうございました。

オンラインレッスンは
始まるまでは不安も
ありましたが、

驚くほど簡単に
スムーズにできて
よかったです!

先生の手元を
はっきりしっかり見られ、
指遣いも正面から
目の前で見ることができました。

対面とは違う良さがありますね。

録画はまだチェック
していないのですが、

続きを読む

【ご感想:基本、ネットとか苦手なので私には縁の無い世界だと思っていました。】オンラインウクレレ教室

■こんにちは高橋です!

本日も
オンラインレッスンを1件完了。

ご感想は

「楽しいですね」
※詳しくは後日紹介します。

お仕事がリモートにならない場合も

出歩かず学びが
得られることが
今はメリットに
なっているようです。

完璧に部屋着で
失礼しました(笑)

■基本、ネットとか苦手なので私には
縁の無い世界だと思っていました。

もちろん
お休みされる方もいて
事情はそれぞれですが

別件でお友達に背中を押され

別世界が開けた?Sさんから
のお便りを紹介します。

___ここから___

高橋先生、

こんにちは。Sです。
連絡ありがとうございます。

語学レッスンも休講、
飲み会もキャンセル、
旅行も中止と、
出掛ける用事がなくなり、
自宅に籠もっております。

中略

友人から
「ネットで語学レッスンしたら?簡単だよ。」
と言われ、zoomを導入。

続きを読む

【オンライン化の反応 & テレビにスマホを繋いでレッスン】ウクレレ教室

■こんにちは高橋です!

昨日までに
次回の日程が決まっていた
全員の生徒さんに
(先にお休みを選んだ以外の)

4月のレッスンのオンライン化
を検討いただくようご案内し

■今回は送信ボタンを押す指が震えました。

その後、

続きを読む

【ウエブカメラ無くてもパソコン画面でオンラインレッスン(会議)できますよ】ウクレレ教室

■こんにちは高橋です!

現在、私のウクレレ教室でも
オンライン化(ネット会議)
を進めています。

お休みされる方もいますが
(本人の意思をもちろん尊重)

半分以上の生徒さんが
ネットでの授業での予約となり
だいたい70%というところ

■ウエブカメラがアリマセン(涙)

続きを読む

【ご感想 思い悩むことが激減しました。】ウクレレ教室

■こんにちは高橋です!

昨日は土手を散歩しつつ
桜を遠目にみました。
(4月頭に、岡山にて)

教材ウクレレ楽しい大學vol.8を

ダウンロードで
購入されたFさんより

家に閉じこもる日々が続いています。
でもウクレレでキラキラ星、
エーデルワイス、海などん弾くと
気持ちが和みます。
美しい曲は何回弾いても飽きません。
ウクレレやっていて良かった!

というメッセージ
も頂いています。
ダウンロードキャンペーンは
あと2日。詳細は編集後記に

■オンライン相談会のご感想

Mさんより、続きです。

___ここから___

理屈はいろいろ
あるのですが、
それより何よりも

ウクレレの音に
とても癒される自分がいて

思い悩むことが激減しました。

私にとっては
心を平和に保ったり、
フラットにする
続きを読む

【意志の力はあてにしない】ウクレレ教室

昨日はグループレッスン
(4月5日岡山にて)

生徒さんが
屋外で屋根テーブル椅子
の揃った場所を
提案してくれ

楽しくレッスン

ダウンロードキャンペーン
もあと3日、編集後記にて

■オンラインお話会(zoom)ご感想

参加いただいたMさんより
ご感想のつづきです。

___ここから___

すぐに
『ウクレレ 簡単 初心者』

でコード譜を
プリントアウトし、

ジャーン ジャーンと
鳴らすだけで
愉しいくて面白い!
心地よい^^

なのに
忙しさに追われて
ウクレレに数ヶ月
触れない時期も
何度もありました。

続きを読む

【ノォォォォー!シゲト!それは人の壁を壊すんだ】ウクレレ教室

昨日はウクレレの先生に
ヒロマーチのレッスン。

先生のお母様が友人の方
に頼まれたらしくCDも購入頂き、
ゆっくりした時間

■昨日の続きです

オンラインお話会
に参加されたMさんより

___ここから___

そして、
・憧れてたけど
弾いてみたらスチール弦の
音が強すぎて

好きじゃないことが
わかってしまった。

(アコギとクラシックギター
の違いがわからず、
私は先走って一万円の
アコギを買ってしまっていた)

・クラシックギターに
買い換える事も考えたけど
買い換える気がしない。

・弦に指も届く気がしない。

・ギターを抱えると子どもが
ヤキモチを妬くのか
ギターと私の間に潜り込んで
くるから物理的に弾けない。

など、理由をつけて
辞めてしまいました。

一番上の子もまだ
幼稚園に通っていたので

続きを読む

【自分1人では どうにもならないこと ギターとウクレレ】ウクレレ教室

■こんにちは高橋です。

本日はウクレレの先生に
ヒロマーチをレッスンしました。

良きものが絶えず
広まるように

教材ウクレレ楽しい大学

ダウンロード
キャンペーンも
9日まで実施中。
メルマガにて。

■先日のオンライン(ズーム)

ウクレレお悩み相談会のご感想です。

___ここから___

まだレッスンを受けた
こともないにも関わらず、

今日お邪魔することを
受け入れてくださり
ありがとうございました。

*****

結婚してから

『自分1人では
どうにもならないこと』

が増え、

それをを背負いすぎて
思い悩み自分を責めたり
悲観するクセがありました。
続きを読む