■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【うずまきシステムデザイン論】3786号 2023/4/14
ストロークがふわっと
軽くなって音も響く
→左の親指の力みが
なくなり、痛くないです!
高橋重人(たかはししげと)
ウクレレ教室 講師版プロフィール(動画版もあります)
https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/about/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
うずまきシステムデザイン論は
既存の音楽教育
(学校、社会一般)
が合わなかった方も
専門的に音楽を
学んだことがない方も
自分らしく自由に堂々と
表現できる喜びを
提供するために
フルタイムで働きつつ
年間200日の出張
中国地方へ異動の辞令
現場でしごき倒されつつ
ハワイの伝統的
ウクレレ奏法を学び
世界10カ国以上で
演奏し、副業から
独立した筆者が
音楽や芸術を深く
生活に取り入れた
新しいライフスタイルを
提案する。
3000日にわたり
発信し続けている
日刊のメルマガです。
じっくり読むもよし
たまに読むもよし
ペースメーカーにするも
お好きにご活用下さい。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今日のうずまきシステムデザイン論>
〜人生に豊かさを組込むヒント〜
【ストロークがふわっと軽くなって音も響く→左の親指の力みがなくなり、痛くないです!】
─────────────────────────
タカハシやっちゃいました。
メルマガ3784号を2日連続出してしまった(汗)
本日3786号です(!)
【本日の動画】
ストロークの音色が
(軽く→軽やかで重いへ)
変わっていく!
AIさんのレッスン風景より
https://youtu.be/PLtayPp2xnw
■こんにちは高橋です!
本日は教材「超入門講座」
超入門講座の教材はこちら
https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/chonyumonkyozai/
を朝から発送しまして
通常超入門のフォロー
ズーム&ビデオレター複数
東北ツアー
https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/howtoplayukulele/iwatetour/
のチラシを置かせて
いただいたお店や
28日のライブを行う
おうちカフェmiumiuさんに
お手紙と音源を送りました。
土日届かないと悲しいので
速達ですね。
さて、
本日の動画でストロークと
音色が変わる様を紹介させて
頂きました。
AIさんから
レッスンのご感想まで
頂いています!
___ここから___
レッスンありがとうございました!
本当に今日もまた
気づきの多いレッスン
ありがとうございました。
レッスン後に
復習してる時に気
がついたのですが、
気をつけていても
未だ力みがちな親指に
時々痛みを感じてましたが、
今日ご指導いただいてから、右手のストロークが
ふわっと軽くなって
音も響くようになり、
いつのまにか
左の親指の力みがなくなり、
左手も軽く握っていて痛くないです!
動画いい感じに
編集してくださってて、
今日の学びのポイントが
わかりやすかったです。
中略
先生のあの演奏を聴くためにスピーカー購入検討してます。
中略
ありがとうございました。
AIさん
___ここまで___
AIさん
レッスン中にも
レッスン後までも
嬉しいご感想を
ありがとうございます!
なによりも
時々感じていた
AIさんの親指が
痛くない!
これが嬉しい!
めでたい!
良かったです!
音色を軽くするため
右手を脱力すると
左手も脱力し痛みが消えた!
これは、相乗効果で
本当に素晴らしいですね。
屈筋連動と名づけていますが
握る筋肉は一部でも力むと
あらゆる握る系の筋肉にも
緊張傾向が生まれます。
食いしばりや
頭突きも同じ系ですね
(ウクレレに頭突きはないやろ)
頭突きはウクレレには
無いですが、弾いてて
食いしばりや無呼吸は
よくある感じで
そのあたりも意識できると
不要な力が抜けやすくなります
力が入れば、それを止める
逆の筋肉が働くので
ストロークもピッキングも
遅く鈍く重たい音になるんです。
もちろん
重い音がだしたいときは
その原理で筋力を使います
まずは、
日常意識することが
あまり無いような
脱力を意識して
軽やかな音色を手に入れて
行きましょう*\(^o^)/*
━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛
【本日の動画】
ストロークの音色が
(軽く→軽やかで重いへ)
変わっていく!
AIさんのレッスン風景より
https://youtu.be/PLtayPp2xnw
【編集後記】
作品製作の相談に
書道の稽古場に移動しつつ
メルマガを書いてます。
先生もいつまでも
頼らないように喚起しつつ
指導してくれますが(汗)
頼れるときに
ばっちり頼って
しまいます^_^