【そして1ヶ月ほど続けてみたところ、少しずつ変化を実感できるようになりました。】ウクレレ教室オンライン

【本日の関連動画】


80代 田中さんのエクササイズ動画

エクササイズが最高の上達法である理由

【解説追加版】ソロが弾きたいウクレレ初心者が最初にやるべきピッキングエクササイズ1

■こんにちは高橋です!

本日もオンラインレッスン
そして中級講座のフォローアップ

中級1期のTさんより
ご報告を頂いたので
一部紹介します。

___ここから___

少し前から取り組みたい
課題曲が増えてきたのに
時間が上手に作れなくて、
どうしたものかと思案する日々が続きました。

結局のところ、
できることをするしかないという
結論に至りまして(当たり前ですが(汗))、

先輩方の練習方法を色々参考にさせてもらい、
1番毎日継続できそうなのが基礎練習でした
(嶋さん?が基礎練習だけはすると言われていたような…)。

これなら楽譜を見ないでも、
テレビを横目でチラ見しながらでもできるので(^^)

そして1ヶ月ほど続けてみたところ、
少しずつ変化を実感できるようになりました。

まず、ホールドがしっかりしてきて、
以前はユラユラ不安定だったのが
グラつかなくなってきました。

また、セーハの人差し指が
指板にピッタリくっつくようになってきました
(まだまだ音は綺麗に出ませんが…)。

変化が実感できるようになると、
単調な基礎練習も楽しくなってきました♪♪♪
これからも根気良く続けてみたいと思います。

Tさん
___ここまで___

Tさん
リアルな状況と
よくなって来た嬉しいご報告を
ありがとうございます。

数年前は

エクササイズなしに
上達がありえない

そんなの常識だと思っていました。

初心者の生徒さんや
本当に0からの生徒さんと
レッスンすると

セーハの習熟に時間がかかったり
エクササイズが嫌いだ。
と言う方も出てこられました。

セーハができないまま
エクササイズ(セーハして)をやると
ミスを手が覚えてしまうので
そのまま続けるわけにはいきません。

さすがにまずい(汗)

スモールステップでレッスンを
設計し直しました。

超入門講座からは
セーハをなくし、
エクササイズも無くし。

ただ、

セーハありの3コードだけは
4本の弦が綺麗になるように
探ると言う内容を盛り込みました。

(この練習をやり続けた人から、中級の曲が弾きやすくなるんです)

エクササイズが嫌いです
と言う方にも無理にすすめる
わけにはいかないので(汗)

そちらはご自身の判断に
お任せしてまいりました。

上級の曲を練習するようになり
必要性を理解されたようです。

中級講座からは
エクササイズは1回目の内容なので
フォローの時間に触れずとも
自習されている(はず)と勝手に
思い込んでおりました。

フォローアップに毎月の課題が
クローズアップされることが多く。
復習になかなか時間が割けないこともあり。

みなさん、
エクササイズを
やっているんだろうか?

かなり気になっていたのですが
だんだん活用されて来ている
ということで非常に良いことですね。

上達の4ステップで考えても

動画:上達の4ステップ!いきなり反復練習→時間をロスするワケ(汗)

ただピッキングするだけ
みたいなシンプルな動作が
無意識にできるようになるから

張力も太さも違う4つの弦を
バラバラに弾きながらも

曲のメロディを歌うように
(一貫性を持って同じ強さで)
弾けるワケです。

本日の関連動画で田中さんも
エクササイズをご自身でアレンジして
練習されています。

80代 田中さんのエクササイズ動画

こんな風に
曲の課題やテーマを
エクササイズに戻して
練習することで

日々エクササイズが成長していく。

毎日呼吸するように
エクササイズを
無意識化しているからこそ

曲でいきなり取り入れるのが難しい
新しいテーマを難なく追加し
練習できるワケですね。

スモール&スローステップで
あなたの時間を
有効に使っていきましょう!

追伸

最近の生徒さんには
エクササイズの意味
を考えてみてください。

と問いかけたりしています。

こういった問いかけを喜ばれる方は
満足度が高いんですよー。

■無料14日間ウクレレ上達メール講座

初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。

14日間ウクレレ上達メール講座登録はこちら。

■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら