━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<最近の活動>
▼関西出張準備〜体験ご感想
───────────────────────────────────
■こんにちは高橋です!
昨日は関西出張準備
レッスンや教材に使う
譜面を作成。
さらに、番外編
書道ワークショップ
申し込みを頂きまして
お手本を作るべく
文字の意味を調ております。
この方は「道」と言う字
を所望^_^
この字は1本の道
行き先にまっすぐ連なる道
を示しています。
迷いなき来年度、1年間
の意味を込めて作品を
創れるよう精一杯フォロー
させて頂きますm(_ _)m
■話は変わりますが
先日の
横浜はたまプラーザで行った
体験レッスンのご感想を
紹介します。
^_^^_^ここからご感想^_^^_^
初めての体験レッスンで、
短い時間でしたが
ストラムとピッキングの基礎とエッセンスを学べた
とても内容の濃い時間でした。
ストラムとピッキングの組み合わせで
メロディー
+ハーモニー
+リズム
の三要素を一度に演奏できるということを学べた事は
「目から鱗」
感動でした。
頑張ってできるように
なりたいです。
ありがとうございました!
Mさん
^_^^_^ここまでご^_^^_^
本日、東京レッスンのあと
大阪に飛びます。
追加した2日目はわずかに
席があります^_^
ちょうど時間が空いた方どうぞ〜
■さて、それでは本日の
うずまきシステムデザイン論
〜人生に豊かさを組込むヒント〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今日のうずまきシステムデザイン論>
【即死の次の大リスク】
───────────────────────────────────
■古くからの友人(女性)から
高橋さんはいろいろ
決断してきて羨ましい!
どうしたら決められるか?
教えてください(>_<)
と相談を頂きました!
立場や状況は違いますが
高橋の考え方を書いてみます!
■大きな決断は極力避ける
あれ!?
と思われるかもしれませんが実は高橋は臆病です。
石橋を叩いて渡ります^_^
なるべくダメージがない
部分をお試しして結果をみます。
■ただし
お試し
実験
挑戦
トライアル
味見
毒見^_^
なんでも言い方はありますが
結果を悲観も楽観もせず
一応希望に燃えて(笑
やってみることにしています。
■独立って決断ですよ!
と散々言われましたが
決断の前から
年単位で関東に毎月出張し
演奏のお仕事をじわじわ^_^
生徒さんを募集したり
ブラッシュアップしまくった
レッスン内容と教材作成
起業の勉強会にも参加し
お試し
テスト
トライアル
を高速で?
行い、自分なりに結果を判断
し内容を変えてみたり。
安全地帯から味見
毒味^_^しながら。
■さすがに少しの跳躍感はありましたが
味見、実験、お試し、毒見
前に翔ぶのはまるで
バンジージャンプ
万一ヒモが切れたら即死
の可能性(´Д` )
散々毒を避けたから
実際には
■水たまりを翔ぶが如く!
実際問題の不安より
変わらないのが安心という
自身の妄想からくる不安
からの跳躍だった気がします。
水たまりでもビビりました
^_^
■準備中のある日
死ぬとき後悔するのは
挑戦して失敗したことより
むしろ挑戦しなかったことが多いらしい。
とはよく見かける文句ですが
悶々としながらも教室で
書道の作品を作っていると
■墨を擦りながら同期生
書道の同期生で
先に独立した
看板屋さん。
不安は常にあるけど
これは絶対に無くならない
無くなるまで待ってては
何もできないし
明日事故でクルマにぶつかって死ぬかもしれない
そう思うから、
高橋さんが
やりたいことがあるなら
やるだけですよ。
■自分は明日死んでも満足。
と墨を擦りながら語ってくれました(汗
高橋は明日死んだら…
遣り残しだらけや(´Д` )
まだまだ
これが4月
5月には退職届と退職願
をしたためる。
6月の面接で
■退職願を渡したところ(汗
好きな音楽で独立とは
素晴らしい!
部署合同で送別会まで
開いて頂き^_^
自ら職場を去るものは
こっそりと荷物を片付けて
出て行くと思っていましたが
■応援されて送りだされる
盛大に励ましていただき
宴を開いて^_^
花束や個人的贈り物やら
もらってしまって
逃げ出すどころか
みんなから応援されて
送り出して頂きました(驚)
よっぽど
居なくなるのが
有難い存在だったのか?
応援したいくらいキチンと勤め上げたのか?
前者でなければ良いのですが(汗
■8月退職9月スウェーデン
ちなみに、昨年の春頃
スウェーデンで7年前
お世話になったおじさんから
メッセージ
9月にストックホルムで
ウクレレフェスがある
来ると良い^_^
再びのスウェーデン!
これは時期が来たと思いました。
■7年前 2泊4日で行った
スウェーデン
そこでおじさんがくれた言葉
心配するな、
人生はそんなに長くない。
好きでないことは
やってはいけない。
好きなところに行って
好きなことやりなさい
そうすれば、
そこがあなたの庭になるんだ
■話は戻りますが
難しい問題や
リスクが大きなことは
じっくり準備すればいい
悩んでもリスクは
へるどころか
不安が増える
判断が出来なくなる
準備すれば不安は減り
リスクも減らせる。
ただしゼロには
決してなりはしない。
まだ起きてないリスクに怯え
起きない事に怯え
起きたとしても
■たいしたこともない
些細な可能性を言い訳に
なにも準備もせず
なにも決めず、始めず
過ぎ去ってゆく時間
決して戻らない時間
■死ぬリスクは最恐ですが
いつかは必ず訪れるのが死
でもありまして、
経験、楽しみ、幸せ
を求めようともしないのは
この死にじわじわ
ゆっくりと確実に(汗
まちがいなく直行するのと
同じこと。
これこそが
即死の危険に次ぐ
ゆっくり直行死という
最も大きなリスク
高橋はそう思うに
至っています。
そして臆病者だからこそ
今日も小さく実験、毒味^_^
※くれぐれも安易な
独立のススメではありません。
念のため。^_^
━━━━━━━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛
このブログ記事は、日々のメルマガより抜粋修正してお届けしています。
メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
ここだけの話もあるかも?!
最新の情報が自動で届きます。
ご感想はこちら!
ウクレレ教室:即死の次の大リスク
コメントを残す