沖縄の食を写真で紹介

<今日のうずまきシステムデザイン論>
〜人生に豊かさを組込むヒント〜

【沖縄の食を写真で紹介(+明日まで)】

─────────────────────────

■こんにちは高橋です!

昨日は那覇から横浜に移動

戻ってDVD の発送
(ウクレレ楽しい大学セット)

たの大のページ
https://tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=Z1UcapVzCnxiQ&I=00348

詳しくは編集後期にも書いておきますね。
(明日までです)

■入門、初心者向け「瞬間ウクレレ上達講座!」

やっと記事を準備完了
入力フォームを設置したら開始です。

先行して登録したいあなた!

お名前とメールアドレスを
教えて下さい、代理登録します!
https://tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=Z1DnRn8LFWW&I=00348

後半のタイトルはこちら

【上達講座10】
学びに遅すぎる事はない。
早すぎる事もない。

【上達講座11】
ウクレレの素晴らしさ、
表現力の豊かさ、音楽の楽しさ、
人の暖かさ、優しさが
感じられる貴重な体験でした。

【上達講座12】
ギタリストさん
「ギターのテクニックで弾く
演奏は想像がつく
→習わないとあれは弾けない」

【上達講座13】
伸び悩みには
「基礎」
が効くと覚えておく

【上達講座14】
(モヤモヤ)
原因がわかってうれしかったです

【上達講座15】
「そんなまさか」
→これまでの曲の要素が…繋がっていく

【上達講座16】
コの字になるように…
セーハをしながらの
FとGが押弦しやすいです

【上達講座17】
「脱いだ靴は揃えろ」

【上達講座18】
鏡を用意→
いろんな発見+課題
が見つかっていきます。

■沖縄の食を紹介!ダイジェスト(^^)
 ※リンクは写真

コザをぶらぶらしてると
おじいちゃんが1人でやってた

沖縄そばの店

「沖縄そば家」にて

●ソーキそば大盛り

ソーキはあばらの肉で軟骨も
とろっと煮てありうまい!

スーパーのお惣菜で買った
●テビチ(豚足煮)

写真は2合瓶のあわもり「忠孝」
文字がよかったのでジャケ買い

●手作りアグー入りあぶら味噌おにぎり

アグーはブランド豚、島豚

こういうのも普通に
惣菜コーナーで売ってて
お弁当、つまみにどうぞ
なんて書いてあります。

●宿に有ったのは

・ブルーシール「Blue Seal」
のアイス120円/カップ
出発前に1食

羽田空港に戻ると羽田にもありました。
今調べてみると、横浜、恵比寿、国分寺
にもありますね。

・オリオンビール250円/缶

オリオンの発泡酒やサワー
などもラインナップが出てますね。

沖縄発のビール会社として
アメリカ統治下の1957年操業

社員総出で1年間にわたり
那覇の社交の場などで
呑んで下さい!って
営業キャンペーンをやったそうです。

今では県内では最大シェア。

・沖縄そば(小)

やどの冷凍庫にそば、ねぎ、つゆが
入っていて熱湯で1分ゆがいて食べる
朝食や定食にもみそ汁がわりに付いて来る。
とのこと。

コンビニにも小さいそばありましたね。

・ちんびん
沖縄風黒糖クレープだそうです。
やどで朝無料で下さいました。
自然なあまさ。

●とんかつランチ

嘉手納の道の駅でレ食べた
とんかつランチ

これびっくり
兵隊さん相手のノリなのか
とんかつはスライスが出てくる
イメージがありましたが

ご飯が見えない
フライが2枚

これは食べ応えありました。
ステーキとかハンバーガーとかも
でかいのだろうな。

●沖縄のおでん

最後は那覇最終夜
ふらりと入った居酒屋さんで
いただいた沖縄おでん

本土にもあるネタは

大根
ゴボーカマ(ごぼう入りさつま揚げ)
厚揚げ

さつま揚げ
もともと沖縄のものなんだよ
薩摩の人たちが商売がうまくて
ぱくったんだとマスター(笑)

変わり種は

煮卵カマ
さつま揚げ中から卵が出てくる

そして本土だと牛すじですが
こちらでは豚なんですね。
テビチを頂きました!

観光客はアグーとか高級品
食べる人が多いけど

沖縄にはテビチとか
庶民的なぼくらがいつも食べる

おいしいものがたくさんある
そういうのも食べて欲しいんだよ。

おでんのアップ

レタスが載ってます。
上から時計回りに
テビチ、大根、厚揚げ、煮卵カマ
下にゴボーカマ

■お酒、日本酒はうまいよね

そして沖縄の泡盛については
黒麹で創るけど硬水がマッチする

(日本酒は白麹と軟水)

だから硬水の宮古の泡盛がうまい。

マスター日本酒同好会の会長もやってて
米は本土の米が旨い。
寒さに鍛えられて。
すごい手間かけて創るでしょ

この米をさらに手間ひまかけて
つくる日本酒はうまいよねえ。

■沖縄人の農業はそうじゃなくて

ゴーヤーとか種飢えておけば
ばんばん生えて来る。

これでほっておいて育って
売り物になるんだからいいよねえ。

ってノリだと言ってます
(ホンマか)

確かに宿の庭にも
野生の?ドラゴンフルーツ
みたいなのが茂ってた。

お酒も泡盛はカメに材料入れて
ほっとけば出来る。とのこと。

■焼酎も沖縄からさつまへ

もともと焼酎っていうのも
沖縄から九州に渡ったもんで

さつま芋を入れるっていうのが
彼らのアレンジだけどこれも

もう元は沖縄だよ

■那覇の琉球料理亜砂呂(あすなろ)

最後夜
沖縄おでんの
せんべろ

ネタ4品+ビール2杯
(あわもりなら3杯)

たくさん話を聞かせてくれた
マスターのお店が

亜砂呂(あすなろ)

再テーマアップして書きます。
マスターの話が面白すぎ^_^

━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛
普通の会社員が世界のウクレレフェスに出れた思考をお届け!!!
このブログ記事は、無料メルマガより抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら

■【NEW】14日間ウクレレ上達メール講座

初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。

・楽に演奏できる安定感の秘密・疲れないウクレレの持ち方・右手の技術:ストラム(音色と音の長さコントロール):ピッキング(ギターとは違うウクレレ独自の。。。)・左手の技術:運指の考え方(音を歌うように繋げる)(狭くならない角度の調整)(ルールを覚えると=全部覚えなくて良い)・上達する練習の考え方・物事が上達するための4段階(各段階でやることが違うので間違うと上達が難しくなります)・エクササイズの紹介・リズムの考え方(強拍弱拍は誤訳)・エクササイズの応用で曲ができる(演奏の設計という考え)etc…

14日間ウクレレ上達メール講座登録はこちら。