ウクレレ教室:高橋の使うローG弦

今日のうずまきシステムデザイン論
【高橋の使うローG弦】
────────────────────────────────
■高橋も弦を替える
そして高橋にしては遅めですが
コンサート3日前にローGの弦を替えています。
弦を替えた後は
しばらく弾いてものびて
音程が安定しないから
レッスンやコンサートの
直前にならないように
弦を変えるわけです。
■以前は1週間前
をめどにしてましたが
今はたくさん弾けるので
3日前でも雨大丈夫かなぁと思ってます。
本当に、直前がいいかと言うと
ローGは使い始めにギラギラするのが
あまり好きではありません。
使って行くと
ちょっと角が取れてくるので
週間というのがつの目安でした。
■森師匠を見ていると
ローGは週間も引くと
ボロボロになってダメ
としょっちゅう替えていた
記憶があるんですけど
高橋もいまは、たくさん弾けるので
直前になっても大丈夫ですが
そこまでたくさん弾けない方は
やはり、ある程度余裕をもって
弦を替えた方が便利かと思います。
■メーカーさんに言わせれば
どんどん使って欲しいだろうから
すぐ替えましょう
って言うでしょうけど。
高橋の経験上はそこまで
どんどん変えてなくても
いいのかなと思ってます。
やはり、
音が悪くなってきたら
替えればいいですし。
大きな演奏会とか
大切なレッスン直前とか
ですね弦が安定しないと
やりにくいので
そういうあたりを避けていけば
全く問題ないと思います。
■とはいえ
高橋一度、暑い国に
新製品という太ーーーい弦
を貼っていったら
異様に弦が不安定になり
チューニングしてもしても
曲弾く毎に狂うので
日目で弦を交換したような
記憶もあります。
あまり楽器には良く無いかも
知れませんが、
手で引っ張って弦を伸ばしました。
あくまでもゆっくり、少しずつ、徐々に汗
■弦のリセット
何年も使っているとナイロンなどは
紫外線にあたることで劣化する
なんて場合もあるでしょうが
発掘した中古を買ったとか
おとうさんの昔のウクレレを発掘した
店頭で日を浴びていた楽器
など
あんまり古い場合ははやり
リセットで交換しましょう。
■実際に弦がへたるのは
弦の裏側
フレットにあたる部分ですね
使い込んでいくと
裏側が凹んでくるわけです。
そうなってくると
さすがに音がこもってくるので
変えた方が良いわけです。
■弦のへたり方に関する要素として
弦を押さえる力の強さ
とか
フレットの表面粗さ
とか
フレットの高さ
とか
チョーキングみたいな技術を使うか
また、
同じ部分ばかり使って弾くか
同じキーの曲ばかり弾くか
などによって
変わってくるので
一概には言えない部分があると思います。
■とくにローGは早くダメになります。
また〜弦といった樹脂の弦に比べ
金属の巻弦であるローG弦は
明らかに早く劣化しますので
多めにケアをされると
いいと思います。
■高橋の使用ローG
聞いた当時は師匠は本とも
サバレスを使っていたのですが
ギター弦
高橋は、ローGのウクレレに
〜弦はサバレスに合わせると
フロロカーボンのテンション弱いタイプ
サバレスのままでは
どうも弦がテンションが高いので
いろいろ試して
ハナバッハの緑ラベルに行き着きました。
これとてギター弦なので
ウクレレ弦よりはテンションが
高いかもしれません。
ギター弦をウクレレに張ると
テンションの高さから
ブリッジ剥がれの原因にも
なりますので
これは、あまりオススメしていません。
とはいえ、
相当ハイテンションな
ウクレレ弦もありまして
こういうものを使っている人であれば
組み合わせのローG用に
弱いギター弦を使うというのは
アリかも知れませんね。
■このハナバッハは
音色の良さ深さ粘り
がオススメなので
ローGはなにがいいかなか
という場合は選択肢のつとして
試してみるのも良いかもしれません。
高橋は、広島にいるころは
ちょいちょい
以下のショップなどにお世話に
なりました。
バラで買うなら現代ギターさん
//tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=C6dLaduCKvrE&I=00348
※ちょっと単価が高いですね
※各弦あるので注意Gには減弦を使います。
Amazonの方がちょっと単価が
お得みたいです。
Amazonでも本セットで買ったこともあります
//tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=C6ZcQd2CIOTDQ&I=00348
 
セットを買うなら微妙に安いのがこちらです
//tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=C6xFuvD5EXcko&I=00348
合わせ買いというジャンルの
モノを組み合わせて買うとお得かも
しれません。
いずれにしても
○○の弦はどうでしょうか
というお話を聞いたときは。
「替えてみましょう」
とお話することにしています。
失敗しても、これはこのウクレレには合わない!
自分の好みではない!という知識がアップしますからね!
━━━━━━━━━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛
このブログ記事は、日々のメルマガより抜粋修正してお届けしています。
メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」

ページリンクをクリックしフォームから登録すると
無料プレゼント(音源や動画)をすぐにお届けします!
横浜、東京、大阪、広島、香川等のレッスン情報も届きます!
メルマガだけでしか聞けない、ここだけの話もあります!
最新の情報が自動で届きます。
ご感想はこちら!
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。