【頑張っても上達しない人と慢性病の不思議な関係とは?】ウクレレ教室オンライン

【本日の動画】

頑張っても全く上達しない人のある特徴とは?

■こんにちは高橋です!

本日は教材ウクレレ楽しい大学

ご注文もいただきまして
感謝しつつ
レッスンに向かい中です。

きのうもビデオレターレッスン
のレターを送りましたが

同じ機材でYouTube動画も
撮影したりと効率と品質が
飛躍したこの2年でした。

これら機材で部屋が埋まり(汗)
さすがに手狭なので不動産屋
に相談にいったり

大手企業の信用と安定を
手放し、先の見えないタカハシ
に部屋を貸してくれた大家さん
に感謝のメールを書きながら

感極まってしまいました(涙)

■頑張っても頑張ってもうまくならない!

という場面がなんにおいても
でてくるものですが

もちろんウクレレも同じです

伸び悩み、スランプ
もありますが、これは
水面下、サナギのなかで
一度どろどろに溶けたイモムシが

やがて華麗に舞う蝶
へのメタモルフォーゼ中
ですので

辞めないでゆるく続ける
のが良いでしょう(^^)

■怖いのは…

本日のメルマガ

頑張っても全く上達しない人のある特徴とは?

でもお伝えしましたが

上手くならないことが
あなたの生活のプラスに
働いている場合です。

■病弱だったタカハシ

タカハシ少年は
喘息、アトピー体質で
しょっちゅう学校を休み

小学校中学年では
副鼻腔炎を発症
いわゆる蓄膿症で鼻から
太い針を突き刺してポンプで
吸い出す(汗)

この突き刺さるとき
メリッとなにか破れる音がして
なんとも憂鬱な日々でした。

■当時はバブル!

両親は家業の和食料理屋で
フル稼働でしたから

子供はテレビに子守させた
と母が言ってましたが(汗)

事業が軌道に乗ったときに
子供が病気になるのは
よくあるんだそうですね

無意識的に成長に必要な
親からの愛情をうばいに
かかる。

まあ、生命の妙なる力すら
感じます(汗)

病気こそ親の関心を引ける
最強の戦略になりますから。

■上達しないことがメリット?

人によっては想像もできない
かもしれませんが

人との関わりに飢えすぎて

目的=上達
手段=講師

のはずが

目的=構ってもらう
手段=非上達

となる関係性が世の中に
一定数あるようです(汗)

■表面上は2種類

この構ってもらう

が下手にでると
かまってちゃんとなり

上手にでると
クレーマータイプ

の完成です(涙)
どちらも不要な労力や時間
を相手から奪うのが問題です。

この構って問題を抱えたままでは
どんなに練習しても
よい情報をとりいれても

ブレーキをふんだまま
アクセルをふかすようなもの

このブレーキが自分にないか
チェックし意識できれば人生
逆転する方もいるかもしれません。

良いも悪いもまかれた種が
大きく育っていくものですね。

一緒に少しずつ良い種をまいていきましょう
\(^o^)/

■無料14日間ウクレレ上達メール講座

初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。

14日間ウクレレ上達メール講座登録はこちら。

■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら