【本日の動画】
構えと脱力について、音楽(仕事も)
マウンティングオヤジをどう無視するか?活かせるか?
https://youtube.com/live/UWzMwUOexf4
■こんにちは高橋です!
暑いです。
アイスを解禁し
1日1個食べてます。
(腹が。。。)
教材「ウクレレたの進ゼミナール「真珠貝の歌」セーハなしで驚きの美しさ」
も取組開始する!
という中級講座受講中の
Yさんから
___ここから___
高橋さん、こんにちは。
中級講座2期のYです。
先月のビデオレターを頂いてから、
少しモチベーションがダウン気味です。
やる気が起こらずですが、
メルマガは読んでいます!
そんな時は、別の趣味である
洋裁をして気分転換しています。
(今年の目標は、自分の服は自分で作るなので、せっせと作成しています)
ウクレレ。。。
なかなかしっくりくる構え方に出会えずです。
また、やはりまだ
セーハをしている時に力を入れているみたいで、
左指が痛くなったりしています。
「支える」を意識していますが、
ついギューとすることが多いです。
さて、中級講座の課題もありますが、
以前から気になっていた「真珠貝の歌」を申し込みました。
クーポンも今日までだったし、
セーハなしの曲を弾いてみたいなと思ったので。
先ほど入金も済ませましたので、
お時間のある時にご確認ください。
暑い日が続きますが、ご自愛くださいね。
PS 鹿児島いいですね!
九州行ってみたいです!
___ここまで___
Yさん
嬉しいお便りを
ありがとうございます。
九州、今は場所によっては
冠水やら大変みたいですね。
とっても良いところが沢山あります。
前職加えると50回は行ってます。
鹿児島だけで
20回は行ってます。
と、今日もオンラインレッスンで
浜辺の歌のコードの押さえ方を2時間
みっちりやっておりました。
こちらは教材「ウクレレ楽しい大學」
に収録しております。
開始直後の生徒さんは上で述べた
超入門の教材をやります。
やっぱりソロ演奏は
綺麗に弾こうとすると
難易度が上がるのは確かですね。
本日のレッスンの
生徒さんたちが口々に
「余計な回り道しないでよかった」
「このレッスン受けないより10倍はやく進める」
という内容のことを
お伝えくださいまして(うるうる)
効率は恐ろしく良いのですが
初心者、入門の譜面であっても
同時に満足いく美しさを大事にしています。
師匠が
「初心者でも大人の音楽を提供する必要がある」
とおっしゃったので
どんなシンプルであっても
心が満足する美しさ
を必ず引き出せるアレンジ
を心がけています。
(いつも正直すぎるワタシ)
シンプルで美しいけど
噛めば噛むほど味(課題)が出る
譜面を書いてきたのは理由があります。
生徒さんたちが、初級だろうと
入門だろうとヒロマーチが弾けたり
月の光が弾けたりする未来!
あなたの栄光の未来を
現実に引きずり出すためです。
ここは逆算して
(おっ!ビジネスモードやないか)
このテーマをやるから
そういう上質な演奏
難易度高い曲が弾けるようになる。
という内容をきちんと
課題曲に入れております。
・コードを押さえたままメロディを弾く(響きが変わる)
・指板側の指とネック側の指は左右の足のように追いかけっこ
・1つのピッキングも腕全体で弾く
etc…
今日もこんなテーマを曲をやりながら
口すっぱく(シツコク)お伝えしておりました。
Kさんのレッスンでは
左脇を緩めるを20回くらい
お伝えしてかもしれません。
10年を1年くらいでやろうと思うと
面倒な話で構え方などは何度も
お伝えすることになりますね。
よく考えると10年と言ったものの
構えの話などは聞いたこともないと言う
生徒さんがほとんどなので
ウクレレ人生を通じて
「構え」なんて
スルーして終わる方も
多いのかもしれません。
それだと、
弾けるようになる方が限られるので
あえて僕は細かい話を
お伝えしています。
弾けることが目的なので。
まあ、面倒に感じられることも
あるだろうと思っています。
実際面倒ですから(!)
しばらく寝かせておくのもいいですね。
同時に構えなんてなんでもいい
とも思っていまして
綺麗な出したい音が
疲れることなく
痛みも産まずに
出せれば、なんでもいいわけです。
むしろそちらが目標で
そうしていくうちに出てくるだろう
構えを予測提案しているのが実際です。
構えや脱力などは
本来はそんな風に最終的に
身についてしまうもの
ではあったので
構えを身につける
脱力を身につける
と言う心構えはなくていいかな。
と思っております。
綺麗に出したい音を
疲れず怪我せず
出していく
その結果として
身についていきますので。
ただしさなんて
定義の問題だけです。
私自身が30年かけて
身につけてきたエッセンスの
脱力や構えを
1年目からお伝えしているので
経験がなかなかついてこない部分は
あるでしょう。
たとえそこで、大いに足踏みを
感じられたとしても
全体としては超絶光速です。
タカハシが29年364日かかった
内容でも30年目の今日は
お伝えしたりもしますので
そちらのスケールも同時に
お伝えしておいた方がいいな。
と思って今日はメルマガを書きました。
人生の経験値が長い生徒さんほど
この辺りは納得して
受講くださる感じもありますね。
いそがば周れで
本当に周るべきところで
周っていきましょう!
暑いのでアイスでも食べつつ
一緒に学んでいきましょう!
■無料14日間ウクレレ上達メール講座
初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。
■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。
メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら