【本日の動画】
外出、出張、移動が多い人は練習時間がたっぷり!
■こんにちは高橋です!
レッスンに向かっています^o^
本日の動画でもお話
しているのですが
教材:ウクレレ楽しい大學
で学び、
ビデオレターレッスン
で学びを深めている
Fさんより
___ここから___
高橋先生
お世話になります。
早速に手配をいただき
ありがとうございます。
興味があるものから
五月雨式に入手しておりましたが、
特別クーポンを機に
これで全巻揃いました。
まだ、じっくり
見れていない巻もあるのですが、
これから楽しみです。
__途中やり取りを挟んで___
ちょっと、
話はズレる質問ですが、
先生は以前出張続きの生活だった
とのことですが、
出張中はどのように
練習されていたのでしょうか。
私も出歩くことが多い職でして、
参考にできることがとあれば
と思い質問させていただきました。
Fさん
___ここまで___
ご質問に
メルマガ返信
YouTube返信
が基本で失礼させて
頂いている…
場合がほとんどですが
今回はつれづれ直返信
しました。
___ここから___
高橋重人です。
ご質問ありがとうございます。
外出時には楽器を
持っていかない場合でも
譜面を持ち歩いていました。
これは普段の通勤でも
譜面を見ていましたね。
構成を確認したり
イメージトレーニングもほぼ
指を動かしての練習
(アウトプット)に近い効果があります。
(ただし、良質なインプットの後)
他には、出張が多すぎる事態
となってからは
2泊以上は弾かなくても
ウクレレを持って行ったり
そんなルールも
自分なりに決めていました。
新入社員の時に、
仙台の寮に入れられた時は
最初はサイレントウクレレを
買って持って行きました
(サイズはソプラノでいいのですが、ペグがボロくて壊れて付け替え
ピエゾの音はイマイチ)
今だったら買いませんが
とにかくサイズが小さくて
見た目も目立たないところに
価値がありました^_^
次第に、物足りなくなり
結局フツーのウクレレを
持って行くようになりました。
当時の世相もありましたが
毎晩の先輩の誘いを断る。
先輩を待たずに帰る。
「ウクレレが練習したいので」
という雰囲気を協力体制を失わず
理解いただくことには気を使いました。
当時は、
ウクレレコンテストがあったので
それを目指していると伝えるとすんなり
伝わった記憶があります。
これは今でもやっていますが
課題曲や自分で弾きたい曲の
原曲や特に名演奏であろうと思う音源を
スマホ、タブレットに入れて
移動中に聞きますね。
(最近はメルマガ書いたり、
中国語の音源を聴いていることが増えた)
ある時期は飛行機の時間が増えましたので
(羽田⇆広島 羽田⇆福岡 がほぼ毎週)
ポータブルDVDプレイヤーを買って
DVDなんかも見ていました
(語学のDVDを多く見たような)
奮発したBOSEのヘッドホンを
出張で無くしたなあ(涙)
いまではDVDプレイヤー
なんて持たなくても
音源も動画もスマホで大丈夫!
インプット系の勉強は
音声や映像でいかようにも
やりやすい時代が来ましたね。
アウトプット系は
イメージトレーニング
でも効果はありますし
あとは実物を持って行くと
せっかく持って来たからやるか。
となる場合も多いです。
ビジネスホテルが主体だったので
音量は控え目のことがありましたが
やはり持っていかないのとは違いますね。
最初は、出張まで持って来ているのか?
と驚かれましたが、だんだんそういう人
(タカハシはウクレレを持ち歩く人)
という評価が定着したので
問題ありませんでした(笑)
復業時代は、本業がおろそかになると
評価が下がりそうなので本業も目一杯
頑張っていました。
今思えば頑張りすぎて
疲れていたような気もします。
というわけで、
参考になれば幸いです。
この話題でも他でお何かありましたら
遠慮なく教えてください。
引き続き宜しくお願いします!
高橋重人
___ここまで___
そんなノリで
本日18時公開の動画
でもお話しています。
他に楽器を持たない
練習としては
指回し体操、指回し運動
海外のマジシャンのための
指トレなどなど
今後、動画にしようかな^ ^
(どんな動画見たいですか?)
そこまでやるのか?
と思われる方もいる
かもしれませんが
ウクレレは生活の中で
突然レッスンの
1時間とか30分とか
切り取ったものではなく
人生がらみ、
総力戦の方が
多分楽しいです!
連れ合い、家族
みたいなもん?でしょうか。。。
(汗)
(かくいう僕が一人やないか。。。)
素敵な日曜日を過ごしましょう。
■無料14日間ウクレレ上達メール講座
初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。
■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。
メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら