【ズレないリズムに変わるため、意識をこう変える】ウクレレ教室オンライン

【本日の動画】

リズムがずれるときは、伴奏部分とメロディの関係をこう捉える

動画の冒頭で弾いている
「聖者の行進」「海」

超基礎の「エクササイズ」「構え方」など
こちらの教材で学べます!ウクレレ楽しい大學

■こんにちは高橋です!

今朝は歯医者さんへ
定期のクリーニングして頂きました。

特に痛くもないのですが
口に指や器具を入れられると

体がぐーっと緊張して
力が入って
いるのを感じます。

歯医者さんの後に

バリバリに
体が疲れてしまうのは
自分で力を入れてるから
ですよねー

■自分では気づかないこと

高橋レッスンでは

初期の段階で
お伝えする内容ですが

初級のソロ演奏で

左手のコードを押さえて

右手の親指で
4、3、2弦と伴奏部分を弾く

その流れで1弦でメロディ
を弾くような場面があります。

(2弦や他の場合もあります)

■ほとんど全員メロディがずれます(!)

まず譜面をさらっと解説して

1と2と3と4と

拍をカウント
しながら弾くのですが

ほぼ全員の生徒さんが
1というカウントした

拍の頭で
4弦の伴奏部分から
弾き始めます

そして
→3、2、弦と弾いて

メロディの1弦を弾くときには
拍の頭より後ろに遅れてしまうんです(汗)

■そんなこと考えたことも無かった

歯医者で力が入っている時も
口になんてことするんだろう!

という意識で
口に集中しているので

体の緊張に
気づかないのですが

緊張するものだ
と意識して臨むと

以前よりは
頻繁に緊張が自覚できて
フーッと緩めることが
できてきます。

■意識すると改善できる

同じように、
拍の頭でメロディを弾きましょう!

とお伝えして
意識するから初めて

拍の頭では伴奏を弾き始め
メロディがズレているのに
気づきます。

その上で、練習として
運指はソロの時と同じく弾いて

右手は
(伴奏の弦を飛ばして)
メロディだけを弾く

これで、

■メロディが拍の頭にかならず入るので

この感覚を覚えてもらい
弾いてもらう。

さらに高橋の演奏に合わせて
一緒に弾いてもらう

すると皆さん、

■ぴったりとメロディが拍の頭にきちんと揃ってきます。

え?メロディを拍の頭に揃えるの?
と初めて意識した方も
いるかもしれませんね(!)

やってみるとやっぱり
美しく聞こえますよね。

そのあたりも、
フォローしていきます。

一緒に、美しさの捉え方も
学びながら技術に活かして
いきましょう!

■無料14日間ウクレレ上達メール講座

初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。

14日間ウクレレ上達メール講座登録はこちら。

■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら