■グーファスの動画紹介
さて引き続き
ウクレレマニア(池袋)
ワークショップ
でのミニコンサートから
動画を紹介します。
2曲目は
グーファス
https://tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=L0FI92d0AJUMc&I=00348
■グーファスという曲
こちらはアメリカの古い曲
ギタリストのチェットアトキンス
あのカーペンターズも
収録しています.
続きを読む
■グーファスの動画紹介
さて引き続き
ウクレレマニア(池袋)
ワークショップ
でのミニコンサートから
動画を紹介します。
2曲目は
グーファス
https://tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=L0FI92d0AJUMc&I=00348
■グーファスという曲
こちらはアメリカの古い曲
ギタリストのチェットアトキンス
あのカーペンターズも
収録しています.
続きを読む
■1曲目:メドレーフロム ウクレレブルース
「森拓治&高橋重人 メドレーフロム ウクレレブルース」
動画はこちらです
https://tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=H2nlIQWTbUV6&I=00348
コンサートの演奏順に
動画で紹介させていただきます。
1曲めはメドレーフロム ウクレレブルース
ハワイの曲のメドレーで
1アローン
2サンセットトレイル
3ハオレフラ
になってます。
■ピッキングの速度と距離
映像を見るとわかりますが
森先生のピッキングのスピード
そして、指の移動距離が
すごいダイナミックですね。
また、ピッキングの種類
バリエーションと強弱
そしてミドルテンポの曲であっても
ピッキング自体のスピードは落としません。
■音色はスピードで決まるので
そこは変えないんです。
だから
テンポがスローな時は
狙って叩くという
ピッキングの精度が要求されるんです。
■ゆるくない
よく、ゆるいハワイアン音楽
と言うようなことが言われますが
おおらかな部分もありながら
戦士達もいるわけで
やるときはやる
そんな方々も多いと思われます(笑)
ピッキングソロの奏法も
ゆるいものではありません。
(この曲の内容はゆったりおおらかですが)
今回は二人の演奏が
ソロのユニゾンとなっていますが
(同じ事を弾いています)
それを、個々の演奏がめいめい
揺らいでいたら、聞けたシロモノでは
なくなってしまいますね〜
本日はみじかめに!
━━━━━━━━━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛
※詳細更新しました!(渋谷、広島)
■体験レッスン情報(広島、岡山、香川、渋谷)
次回の体験レッスンの情報です。
今月末から広島、
来月頭の岡山〜高松
来月末の渋谷まで参りますよ!
過去の体験レッスンでは
結構詰め込んでいる感もあり
中級位の人だとすんなりいく場合も
ありましたが、多くの方にとって
もっと丁寧にゆっくりのレッスンが必要
と回を重ねながら修正を繰返し。
持ち方、脱力など加えて行った結果
新しい体験レッスンのカリキュラムとなりました。
細かいですが是非、項目を見てみて下さいね〜
体験レッスン日程はこちら〜
https://tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=H2WbfwuaQzPjU&I=00348
学びに遅すぎる事はありません
いつからでも人は向上していくことができます。
また、早すぎる事もありません。
学んだ事は、今後の全てに活かしていけます。
▼森先生のワークショップへ
────────────────────────────────
■こんにちは高橋です!
先日は朝からウクレレマニアへ
森先生のワークショップの
ミニコンサート一緒に演奏してきました。
なんと毎月いろんな講師がやってた
ウクレレマニアのワークショップは
今回で終了だそうです!
森先生のワークショップはタカハシにも
勉強になることが多かったので本論にて
取りあげます!
■さて、それでは本日の
うずまきシステムデザイン論
〜人生に豊かさを組込むヒント〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今日のうずまきシステムデザイン論>
【森先生ワークショップ レポート1】
────────────────────────────────
■フラの曲をウクレレアレンジ
森先生の今回の取り組みは
ケアリーレイシェル(Keali’i Reichel)
の曲をウクレレ用にアレンジ
ハワイの歌手、歌詞も書いて踊られるようです。
この歌によって
皆さんをフラ踊るわけです。
なので歌詞もすごく重要で
続きを読む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<最近の活動>
▼ワークショップで学べる内容、譜面作成、ご感想紹介
────────────────────────────────
■こんにちは高橋です!
昨日も引き続き譜面を修正
29日ウクレレマニアで行う
ワークショップとレッスンで使う
カントリーロードの譜面を
追加作成&修正しております。
ワークショップでは後で述べるように
譜面を用意していますが、
この課題に触れながら以下のポイントを解説します
・音楽の三要素とウクレレ
・伴奏とメロディの具体的な弾き分け方
・単音を弾くときの一工夫
(自動でハーモニーを得る、コード感の有る単音)
・左手の安定性と演奏
・最短の運指(上記と合わせ)
・演奏の設計とは?
・ミスに対するスルー力を得る
・ピッキングの種類
(人指し指アップ、親指ダウン、つまむピッキング)
(親指の装飾と人指し指メロディを連続で弾く)
ざっと思いつくのが以上ですが
+etc その場の様子や流れに応じて加えていきます。
■頂いているご感想(ほんの一部)
高橋が、自分でどれだけ客観的に言うより
雰囲気が伝わると思います。
ご参考にどうぞ〜
______ここからご感想______
お礼が大変遅くなりました。
先日のウクレレレッスンはとても分かりやすく、
特に良かったのは
「あえてむずかしい弾き方をしない」
「弾く弦を変えるだけでメロディーも
はっきり聞こえるし、簡単になる」
続きを読む
昨日は、デジタル一眼でとった映像を見て頂きつつ
背中が丸くならない手元チェックを確認しました。
//www.youtube.com/watch?v=R4jMEEmtjsA
はい、頷くように手元を見るので
前屈みにならない。
その結果、腕や手の角度が崩れないという部分があります。
さて、動画の機材について質問があったので
ちょっとだけ書きますと。
______________________
いろいろ調べるとパナソニックのデジタル一眼
はデジタルハイビジョンのテレビ番組ロケ撮影にも
使われたという話をききまして。
パナソニックのルミックスシリーズから
デジタルハイビジョンムービーが売りの
DMC-G5を購入して使っています。
パナソニックのサイト
//panasonic.jp/dc/g5/index.html
アマゾン
//p.tl/DY_f
録画時間についても質問があったのですが
こちらのカメラでも29分59秒までの撮影
のようです。
理由は30分を超えるとムービーカメラ扱いに
なり、関税が高くなる云々。。可能機種等
こちらに、かいてありました。
//p.tl/SumC
______________________
前段が長くなりましたが。
本題に参りましょう。
ここで、ピッキング時の右手の安定感について
映像を見ながら確認したいと思います。
今日はこちら,以前池袋ウクレレマニアの
ワークショップの時に弾いた 星条旗よ永遠なれ
//p.tl/ZnKE
続きを読む
ウクレレマニアでの
ワークショップ終了しました。
池袋ジャズフェスティバル
ハンドクラフトギターフェス
キワヤでの勝さんのワークショップと
同じ時間帯にもかかわらず、お選び頂いた
皆様ありがとうございます。
何名かは、終了後急いで
錦糸町に向かわれましたが
僕は疲れたのでウクレレマニアで
コーヒーを頂きまして
帰宅の途についています。
■人のご縁は大事ですね
人間は社会の間でしか生きていけない。
だから僕も生意気ばかり言わずに
謙虚にならねば。
■しかし言うべき事もいわないとなぁ。
気がついた人が言わなければ
皆で流れていくのも
一概にいいとは思えません。
■やはりバランスでしょうか。
本日、ウクレレビルダーの
koichitaniさんもワークショップに
参加して頂いたのですが
非常に温厚な中に知性を包み込んだ
方でした。
■お話しした時間は短いものでしたが
その活動力や見聞きしてこられた内容の深さ
そして、土地ごとの人の習慣や修正の違い
などを鋭く推察されていました。
僕も見習いたいと思います。
■制作された楽器を今日もお持ちでしたが
ハイフレットまで良く鳴る楽器でした。
お役にたてるアドバイスをできれば良かったのですが
背景、目的、共通の目標などを
考えながら話をすべきと思い
多くを語る事は避けさせて頂きました。
■彼の笑顔を見ていますと
本当に純粋にウクレレが好きなのだな
おそらく、純粋に音楽が好きなのだな。
と伝わってきました。
■本日僕がワークショプでお伝えしたのは
最初に、学びの進む要素
と題してホワイトボードに
キーワードを図示して
座学をやりました。
■つぎに、エクササイズ。
そして「海」という日本の古い曲を
題材に
ピッキングレガートという
ウクレレという音の伸びの短い楽器で
ゆったりした曲を弾くときにこの弱点を
補い、活用する方法を練習しました。
続きを読む
こんにちは!!!
暖かくなってきました。アイスがうまいです。
そうそう5月19日日曜日に池袋ウクレレマニアさんでWSをやらせてもらえることになりました!ごつごうよければ一緒に勉強しましょう!
さて、勉強熱心でえらいですねと少し知り合いかけたくらいの人に褒めて頂く事があります。
■ぼくはより多くの方々と楽しみを分かち合う そんな生き方を送りたい。
だから、私は学び続けるのです。
続きを読む