━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<今日のうずまきシステムデザイン論>【アルペジオのソロでの応用】 ───────────────────────────────────■アルペジオの話を続けます。 続きを読む
「弾き語り」タグアーカイブ
ウクレレ教室 カントリーロードを弾き語り!アルペジオをマスターしよう!
↑こちらは画像です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カントリーロードを弾語りしたい!
という要望を多数頂きました。
ありがとうございます!
という理由でアルペジオの特集を組んでいます。
前回はアルペジオのいくつかの
パターンを紹介します! 続きを読む
パリのウクレレ愛好家のパーティに参加 涙そうそう ウクレレイントロ
今日は涙そうそうのイントロをやりまましょう!
以下のタブを参考にしてみてくださいね。
BbM7 FX ー ー 0 X 1 1 3 ー 12 ー 2 ー 03 ー 3 ー 2
続きを読む
おたより来てます!小さな歩みを続けると。。。 アリラン ウクレレソロ解説4
こんばんは!
世の中は3連休に突入の方も
多いかもしれません。
うずまきシステムデザイン論は
講義を続けますよ。
継続は力かもですよ。
一通りのアリランの解説が本日で完了です。
(明日おまけでエンディングをやりますね)
さてタブです。
Fm
0 D 2 0 2 |
2 D ー ー ー |
1 D ー ー ー |
2 D ー ー ー
D E7
4 2 ー ー X X |
2 ー 5 2 0 2 |
2 ー ー ー 2 ー |
2 ー ー ー 1 ー |
↑1弦4フレットは前のつながりより小指で
D Dm
0 D 2 0 |
2 D ー 1 |
2 D ー 2 |
2 D ー 2 |
↑ポイント
A
0 D D |
0 D D |
1 D D |
2 D D |
________________________
さて本日はお便りを多く頂いているので紹介します。
RE: ヒロマーチについて(こんな曲です)
高橋様
おはようございます。
音源の解説、ありがとうございました。
最初は解説を読まないで聴いてみました。
それから、解説を読みながら、
前半と後半の奏法の違いに注意して改めて聴くと、
最初に気づけなかった印象の違いを感じられました。
オーケストラなんかを聴くときもそうですが、
知識がなかったり、
そこまで感度の高い耳を持っているわけではなかったりするので、
情報を得て聴くことってすごく大事だなって思っています。
ヒロマーチ、ジャカジャカしていても
きちんとメロディーが響いてすごくいいですね。
ジャカソロが弾けるようになりたいのですが、
ジャカジャカとうるさくなってしまって、
メロディをきれいに出すことは難しいな~
としみじみ思っていますので、
そこが印象的でした。
Nさん
~~~~~
わざわざ返信ありがとうございます。
私は若い時から何度もギターに
挑戦したのですがFコード
セーハができなくて諦めていました。
5年前 ひょんなことから
フラ(ダンス)の同好会をつくり
今でも趣味のレベルですが練習を続けています。
ウクレレも弾ければと思い
昨年から少しずつ練習しています。
くじけないよう続けたいと思っています。
Sさん
~~~~~
高橋様
DVDを注文させていただいたK.S.と申します。
先ほど楽天銀行より入金させていただきました。
入金確認は来週になると思いますがよろしくお願いします。
ウクレレはいつ始めても遅くないという言葉が
すごく心に染みました(笑)。
少しウクレレをかじってはいますが、
なかなか脱初心者を抜け出せずに困っておりました。
今年の正月はDVD見て猛練習しようと思います(^-^)。
商品が届くのを楽しみに待ちたいと思います。
この度はありがとうございました。
K.S.さん
~~~~~
皆さん
おたよりを
ありがとうございます!
とーっても嬉しいです。
やはり皆様のおたよりを見ていますと
継続して、学んで行きたい。
という意思。
を持っておられる。
また、持ちたいと願っておられる。
また、学びに(ウクレレだけではないですね)
遅すぎる事はない。
という意識。
に響くものが見えるようなのです。
正直にいえば、
みんなやはり
ずっと向上しつづけて
肉体は老いる部分があっても
精神は高まり続けて
魂は震え続けて
喜びをかみしめて生きたい。
感動し続けたい。
ということが、真実なのではないか
と思います。
そして、これは十分にできるのだろうと
先人達や、先生、諸先輩を見ていると
確信しています。
そんな友人,知人を大切にしましょうね。
そして僕は地味に地味に、
それはもう地味に。
師の教えをなるべく忠実にじわじわ
実践してきました。
そして、おかげさまで
世界のウクレレフェスに出演したり
CD、DVDも上梓することができています。
学校で音楽を学んだわけでもなく
ましてや小学校の音楽のテストは限りなく
○(ゼロ??)
に近かった。(涙)
もちろん、知り合いやコネもなかった。
今でも、ほとんどありませんが(汗)
そんな私でも、
先生について、
その教えを忠実に、
正確に、意を曲げずに受け入れて
コツコツ、コツコツ、やった。
その結果がある程度
認められてきたと言えるかも
しれません。
このことも、
1つの
継続は力である例として
受け取られる日が
くるようにもまだまだ
気張ります。
決して多作ではありませんが
古くならない、一生聞き続けられ
学び続けられる教材、レッスンを
提供し続ける。
内容を良くし続ける事。
(牛歩ですが)
つづけて行きますので。
是非、今後とも一緒に進んでいきましょう!
僕ももう1ステップ上がっていこうと思っています。
人の営みは命の駅伝のごとし アリランソロ解説3
こんにちは!アリランも後半戦に突入です。
3/4回目のタブは以下です。
C#m7 D 7 |4 D ー | 4 D ー |6 D ー |
C#m7 4 X |4 ー 7 |4 ー 4 |6 ー 6 |
D4 2 4 X X |2 ー ー 5 2 |2 ー ー 2 ー |2 ー ー 2 ー |↑薬指 ↑薬指
E7X X X X X |0 D 2 0 2 |2 D ー ー ー |1 D ー ー ー |
3小節目の1弦4フレットは薬指ちなみに2弦の5フレットは小指です。
ここは、すでにその弦に指が乗っていた→スラーという場合ではないので、基本どおり1指1フレットの法則でいきます。
※人さし指がXフレットなら 中指 は X+1フレット 薬指 は X+2フレット 小指 は X+3フレット
__________________人生は命の駅伝のようなものと考えた。
その命と言うのは哲学であったり芸術だったりあらゆる社会のものごとすべてが含まれると思います。
ですから私は伝統を学ぶことを非常に大切におもっているのです。
要はですね。
先人が守りつつそれを高めてきたものをいただいてさらにその上を目指す言う事。
既に人類の歴史が明日1000年とか数万年とか言われてますけどこれだけの歴史がありますので伝統無視して何かをやると非常に効率が悪い。
何か自分で作り上げたと思ったものについておそらく古典を研究しないで作ったもの気がつけば、これ誰かが先にやってたということ非常に多いと思います。
やり直しというのはある一面非常に無駄です。1人の生きた人生としてその味わった感情や出来事という面ではまったく無駄ではないんですけども、人と人をチームと見ると少しもったいない気がします。
もちろん古典を学ぶだけでも人生終わってしまいそうなそんな気にもなりますね。
ただし、ゼロスタートという非常に危険な気がします。なのでどこかで自分はこれと絞るのも良いですね。
こうして脈々と受け継がれてさらに前進して行く人の営み
これを命の駅伝と例えしてみました
すごく難しいことのようにも思えますが。
だれもが、個性というのを持っているので何かしら命の最先端にいられるのではないかと楽観的に思っています。
それを意識できる社会にしていきましょうね。
あおげば尊し(ウクレレ弾き語り)
印象というのは
なかなか
侮れません。
芸術にも印象派があるくらいですから。
先日オンライン音楽教室を主催の
社長さん(校長ではない)
と話していて。
いい写真を使うと
本人もあれ?
男前かな。
と段々自分がだまされて行き
続きを読む
おすすめ演奏家(弾き方別)
おすすめ演奏家
僕の好きなウクレレの演奏家を紹介します。僕の場合演奏者の個性よりも音楽性に惹かれます。こういった演奏家は他のジャンルや楽器の奏者やウクレレをプレイしないリスナーにも おすすめして好評いただくことが多いです
インスト(楽器のみのアンサンブルと、歌が加わるレパートリーがあります。)
ボーントゥビーワイルド ミニマルラグ
Tico Tico
If I had you Ukulele Ike Theme
Over the Rainbow スターダスト
オリジナル動画がみつかりませんでした。 なので、直系の弟子の森先生とその弟子の私が競演した映像を掲載します。 ヒロ•マーチ