ウクレレ教室:ひとことずつに感謝、反省、敬意を込められたなら

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<今日のうずまきシステムデザイン論>【ひとことずつに感謝、反省、敬意を込められたなら】───────────────────────────────────■900号も超えてます というわけで いつのまにか メルマガも900号を超えたところ。  1000号も間近です。 そういえば■大峯千日回峰行 という修行があり毎日 48kmの山中を16時間かけて歩き続ける 途中でやめるなら切腹するというすさまじいもののようです。 なんと1300年で成功者は2名。 成し遂げた塩沼亮潤氏のスピーチはこちら。 https://youtu.be/YHzoGWjcLRg このすさまじい修行には、はるかに及びませんが。 ■毎日続けるというのはやはり力になるもの。 雨の日も 風の日も 風邪の日も 入院した日も 正月も お盆も 旅行中も フェスの最中も 1日途切れそうになっても 切腹はしませんが、寝るまでが1日だ! とゆるくルールをとらえて。 配信しつづけていくわけです。■同じ事を毎日情熱をもって繰り返して行くと 悟る可能性があると お釈迦様もおっしゃったようです。 塩沼氏は修行のすえ 「感謝の心」、「反省の心」、「敬意の心」 を本当に大切なものと悟ったそうです。■行動を伴った気づきは本物 そう、感謝、反省、敬意  という情報を得て、ああ大事だな。 と思う事はカンタンですが、 なかなか、心の深い部分に根ざすのは 難しいのかもしれません。 では900日のメルマガで得たものがあるかな。。 と考えてみますと。■貴重な時間をさいて読んで頂く 自分も、少なからぬ時間をかけているから 少しでも皆様のプラスになることを発信したい。 ということで、日々の日常の中から 意識して自分の内外に着目することになり。 行動が動機を強化することから さらに、プラスの発信したい気持ちが強くなります。 日刊化する以前よりも一日、一日の深さが 増した気がします。 かつ、言語化、文章化して伝える物だから より伝わりやすい、分かりやすい表現 へも興味がわいてきます。 それこそ、テクニックもありますが■技術は日々繰り返すから身に付くもの。 それは感謝、反省、敬意を言葉のひとこと ひとこに込める事の重要性。 これが出来れば本当に人生が違うステージに 上がって行ける、そんな確信が生まれつつある。 今日この頃です。 ━━━━━━━━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛この記事は、メルマガより抜粋でお届けしています。フォームよりメルマガに登録頂ければ最新号が毎日お手元に自動で届きます。