<最近の活動>
▼演奏会のリハーサル
────────────────────────────────
■こんにちは高橋です!
昨日は演奏会に向けた
リハーサルをたっぷり^_^
タカハシやっちゃいました
レッスン会場の予約が
途中から何度やっても
うまくいかず(T_T)
ムキーと、システムを
罵っても、
どうにもならないので
よくよく確認すると
いちど予約した日時を
もう一度予約しようと
してました(汗)
■岡山の演奏について問合せ
またこの夏の8月の
岡山の演奏について実の母から
問い合わせがありました(笑)
なんだかラジオで聞いた人
から問い合わせが
入っていると言うこと。
地元ラジオでもお知らせ
されているんですね^_^
自由学園の参加者も
ぐっと増えたり
生徒さんが増えたり
メディアの力は大きいなあ
と思っている次第。
岡山の演奏はこちら
//tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=W8w1i9GcuCmzs&I=00348
【日時】2017年8月1日(火)14:00開演 (13:30開場)
【場所】岡山大学 Junko Fukutake Hall(岡山大学鹿田キャンパス内 鹿田町2-5-1)
【出演】
●分山 貴美子-口笛
●高橋 重人-ウクレレ
【主催】国立大学法人 岡山大学・公益財団法人 岡山シンフォニーホール
【対象者】どなたでもご参加いただけます。
【入場料】\500 (全席自由)
8/2も同じ流れで
瀬戸市中央公民館
14:00〜15:30
無料コンサートのようです。
詳細は追ってお伝えします!
■話は変わりますが
そして本日も
東京ビックサイトにて
とある展示会に参加。
展示はパスして
講演会を受講。
今年は多数の講演会を
受講しあらゆる分野の
今後を探っています。
物の展示はこれは過去の
世界なわけで。
講演会は言葉を使って
過去だけではなく
未来も語られます。
この言葉で語られる未来
に触れること
誰かの言葉にある
まだ見ぬ世界。
これを共有し
自らも未来を
言葉で構築し
これを現実に引きずり出していく!
ここが非常に大事だと
わかってきています^_^
■さて、それでは本日の
うずまきシステムデザイン論
〜人生に豊かさを組込むヒント〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今日のうずまきシステムデザイン論>
【加圧ならぬ加速トレーニング!】
────────────────────────────────
■最近は 楽チン上達 週間!
いかに大事なことを
分かりやすくお伝えできるか
と言う高橋のトライも含め
ウクレレが
楽チン、簡単に上達できる
記事を書いてます。
■メトロノームでムダを削ぐ(そぐ)
本日はメトロノームを使った
上達技を紹介します。
メトロノームを持ってない方
もいますよね。
これは
1楽器
2チューナー
の次に大事なものだと
思っていまして
高橋はケースに忍ばせて
どこでも持っていきます。
海外のホテルでは直前に
メトロノームでリハします!
■人気のメトロノーム
以前紹介した最高級の
アナログメトロノームは
ドイツ製の
ウィットナーです!
高橋の周辺でも森師匠を
はじめ、もちろん高橋も愛用
していますし^_^
オススメしたところ
4名くらいの方々から
立て続けに
購入しました!
口々に
やっぱりいいね!
と言う話を聞いてます。
■ウィットナーの感想
何がいいかと言うと
その音が自然なところが最高
聞き疲れないから
長く練習できて
素晴らしい!
とのことです。
レッスンに来られている
Mさん、などは
奥様がウィットナーの
メトロノームは音がいいわね
ずっと聴いていたいから
もっと練習して!
と言うことになったんだ
そうです(笑)
他の方では
電子メトロノームしか持って無くて
全然使う気になりませんでしたが
ウイットナーは音がいいから
使えてます!
という方もおられます!
■メトロノームで上達!
そしてこの
メトロノームを使って上達する方法ですが、
厳しめにテンポアップします!
加圧トレーニングならぬ
加速トレーニングですね!
いつも1分間に四分音符
92回で弾いている曲や
エクササイズがあれば
これを
+10とか
+20する
なるべく引き慣れた
エクササイズフレーズとか
曲であれば得意なもので
やったほうがいいんですが。
■速くすると?
この速くすることによる
効果ですが
ちょっとぐらい速くすると
気合と根性で弾けてしまう
から圧倒的に速くしましょう^_^
すると
何が起きてくるか?
まず無駄な力が入っていると
そんなスピードで弾けない!
だから
■無駄な力を意識化し
必要以上に力んでいる
無駄な力を意識することで
だんだんこと
この力を必要最小限に
控えるため力を抜いていく
このトライに使えます^_^
■目的を意識する
ただ、単に速くするよりも
そういった目的を意識した方
が何倍も効果は上がります。
この辺を理解した人は
すーっとテンポアップが
できる場合もありますが
今までの力の入れ方を変えず
がんばりでスピード上げようとすると
ちょっとはまってしまう
こともあるようですので
注意が必要です。
■無駄な動きも省く
そして無駄な力と同時に
無駄な動きと言うのも省く
そんな効果があるようです。
より合理的な目的にあう
動きに修正されていきます!
例えば
ピッキングにしても
往復運動で弾いていると
ピッキングの最初と最後
スピードゼロになるわけで
これは毎回指に与えた
エネルギーがゼロになる
無駄の多い動きですが
■本気で速く弾こうとすると
エネルギーロスの少ない
円運動、楕円運動がより
必要となってくる^_^
テンポアップと動き
フォームの改善練習
は結構相性がいいんです。
ピッキングの動きについては
こちらの動画を参考に
なさってください。
■速度を戻すと!
そして、高速に慣れたころ
ポッともとの速度に戻す!
するとすごく楽に弾ける
ようになっていますよ〜
ぜひお試しください。
ウィットナーのメトロノームの
オススメはこちらです。
師匠が使っている
音が一番いいタイプはこちら
//tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=W8e9kwaRmIFhY&I=00348
高橋が使っている
持ち運びに便利なタイプはこちら
//tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=W8ajCpsCF1amM&I=00348
━━━━━━━━━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛
このブログ記事は、日々のメルマガより抜粋修正してお届けしています。
メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
ページリンクをクリックしフォームから登録すると
無料プレゼント(音源や動画)をすぐにお届けします!
横浜、東京、大阪、広島、香川等のレッスン情報も届きます!
メルマガだけでしか聞けない、ここだけの話もあります!
最新の情報が自動で届きます。
ご感想はこちら!