本日はタカハシの呟き
ウクレレに直接関係ある
話は出てきません
ただし、情報という
現在、未来の生活において
中心課題となる話です。
これを伝えておかないと
後ほどの柱状節理調査が
ただの観光に見え意味の薄い
番組?となりますので
予めお伝えしておきます。
興味がある方はお付き合い
頂ければ幸いですm(_ _)m
■こんにちは高橋です。
柱状節理を見に久米島にいく
にあたり、前置きです。
僕らは学校やテレビ
誰かが言葉にした歴史を
情報としてとりいれて
来ましたよね。
■現代僕らの1日で扱う情報量は、
平安時代の一生分
江戸時代の一年分
だそうです。
このうち、
■自分自身の目で見て
耳で聴いて知る情報は
どれだけ増えたでしょう?
おそらく9割以上が
誰かが言葉(最近は映像も)
にした情報でしょう。
^_^
最近などステイホームで
叔母など一切外出しない
らしいので
一時情報が限りなくゼロ
に近いかもなんて思います。
■生まれる前の情報は全て
生まれる前のことは
体験してないわけですから
自分自身が見聞きしてない、
伝聞ですね。
にもかかわらず
断定する文章が多いのが
不思議でもあります。
■いや、ちょっとタカハシさん(汗)
まさか、ひょっとして
そんなの疑うんですか?
そんな風に感じて
当たり前です。
ムリもありません。
■常識に外れてはいけなかった
共通認識に
従えばうまくいく
教科書に書いてある
正解を
疑いもなく暗記し
反射的に回答できる能力
をわずか7歳から
義務教育で9年も
徹底されます。
■考える時間はなかった
いつも時間内に覚えて
答えられるようテストされ
無意識に染み込み。
得点が多いと優秀で
人生が良くなる…と
言われた。思った。
そう思っていたら
■それを優秀というなら
コンピュータに誰も
敵わない時代になり、
いまさらながら
僕らは人間らしさを
問いかける事態に
直面しています。
■まさか
もし、間違えた情報に
基づいて判断し行動し、
生きてきたなんて
絶対認めたくないですよね(汗)
そういう可能性はなかった
ことにして考えないのが一番
タカハシはそうも感じます。
■同時に感じるのは
誰かが言葉にした情報と
自分の目で見る情報が
合っているのか?
真実を知りたい
知的好奇心を抑えきれない
思いも強いんです。
■「それでも地球は回っている」
例を挙げるなら
ガリレオガリレイは多数派
の意見を鵜呑みにせず
実験で確かめる科学の基礎
を築いた一人ですが
みなさんが推しの天動説に
反する地動説を唱えると
火炙りの刑にされかかった。
ラテン語で言うとヤバイから
イタリア語で弟子たちに
「それでも地球は回っている」
と言ったとか。
ドーン
柱状節理調査はどうなる?
つづく
■無料14日間ウクレレ上達メール講座
初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。
■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。
メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら