■こんにちは高橋です!
タカハシやっちゃいました。
出張前に冷蔵庫を
空にしていました。
帰宅後、いい機会なので
冷凍室の霜取り実施
(1ドア型かよ!)
冷蔵庫の下には
タオルを敷き詰め!
氷の固まりに
お湯をかけたり苦労しつつ
■うまくやったつもりでしたが
本日、旅行カバンの中の衣類
取り出すと濡れています(?)
最初なにごとか
理解できませんでしたが
霜取りでもれた水が
カバンを濡らして
いたんです(汗)
油断大敵ですね(!)
■自室でガッツポーズ決める!
昨日は午前に個人レッスン
(1年半くらいの生徒さん)
レッスンの合間に
生徒さんにお聞きしたところ
ゴールデンウィークに帰省
ピアノをやっている妹さんから
(音楽に対して厳しい)
■ウクレレ上手くなった!と褒めてもらった。
1人部屋に戻り
ガッツポーズを決めた。
と教えていただきました。
タカハシも講師としても
とっても嬉しかったです!
姉と言う立場上
その場でガッツポーズでは
ないんですね(笑)
褒めてもらうことが
もともとの目的では
ありませんが、
肉親の評価は忖度の必要がなく
厳しいことが多いもの。
■もっと楽しんで上達しましょう!
音楽の基礎から
きちんと積み重ねた演奏は
正しく評価されて嬉しいですね。
さらに楽しんで上達し
結果として
褒めてもらったり
喜んでもらえるように
すすめましょう!
本日は短めに。
━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛
6/1 の四谷体験レッスン本日
(17日まで早トクキャンペーン有り!)
レッスン情報トップ
https://tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=Q19AmDnkAJgSg&I=00348
普通の会社員が世界のウクレレフェスに出れた思考をお届け!!!
このブログ記事は、無料メルマガより抜粋修正してお届けしています。
メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら
■【NEW】14日間ウクレレ上達メール講座
初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。
・楽に演奏できる安定感の秘密・疲れないウクレレの持ち方・右手の技術:ストラム(音色と音の長さコントロール):ピッキング(ギターとは違うウクレレ独自の。。。)・左手の技術:運指の考え方(音を歌うように繋げる)(狭くならない角度の調整)(ルールを覚えると=全部覚えなくて良い)・上達する練習の考え方・物事が上達するための4段階(各段階でやることが違うので間違うと上達が難しくなります)・エクササイズの紹介・リズムの考え方(強拍弱拍は誤訳)・エクササイズの応用で曲ができる(演奏の設計という考え)etc…