ウクレレ教室:続ける秘訣=さいしょはそんなものです。

<最近の活動>▼お便り───────────────────────────────────■こんにちは高橋です! 最近レッスンを開始したKさんのお便りを紹介します。 _________ここからお便り_____________ 高橋先生 こちらこそ早速お返事をいただき、どうもありがとうございました! 23日の体験レッスンの後はユニットの練習をなさっていたのですね! 数日間の短い時間にもかかわらず、東京滞在中に インプットとアウトプットを沢山こなしていらっしゃる 先生はすごいと思います。 Sさんとは帰り際に渋谷駅の改札前で少しお話しをしたのですが、 ウクレレについての疑問(ギターとの違い等)が レッスンで解消してよかったと話されていました。 「最初はそんなもの」と、お気遣いをいただき、 ありがとうございます。  先生もSさんもお優しいので、 体験レッスンにもかかわらず、 初心者の(しかも初めてお会いした) 私が図々しい態度をとってしまったのではないかと、 反省しております。 また、肝心の練習では基本的なコードも押さえられず、 今までただウクレレを「いじってきただけ」 だったのだな…と、痛感しています。 基礎がないのに、曲をなんとなく弾いても 身になっていないのですね。。。 初心に戻って「一からやり直す」くらいの 意気込みで練習をしないと駄目そうです(苦笑) ________ここまでお便り______________ Kさん うれしいご返信をありがとうございます! 特にずうずうしいと感じる部分もありませんでした。 それどころか大変丁寧な言葉遣いでした。 ご安心ください(笑) 素朴な疑問の質問をたくさん頂きました。 それに答えることで高橋も認識が深まりました。 Sくんも普段考えもしないシンプルで基本的 かつ大事な事を築いたのではないでしょうか。 それでは 今日はKさんのフォローアップも兼ねて■さて、それでは本日のうずまきシステムデザイン論〜人生に豊かさを組込むヒント〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<今日のうずまきシステムデザイン論>【続ける秘訣=さいしょはそんなものです。】───────────────────────────────────■初心に帰って1からやり直す! なかなかすごい決意。 ただしあまり 気合いを入れない方が良いでしょう。 がんばり過ぎると高橋の掃除と同じ(汗) その時はもりあがるのですが疲れてしまい 面倒になってしまったり。。。 ということがありますので■盛り上がらず淡々と 可能な限り盛り上がらずに淡々と習慣にしてしまう。 そして習慣の力を活かすとよいのだと思っています。 月に1回まとめて時間をとるより 週に1回どばっと練習するよりも やはりちょびちょびでも間をおかず練習したほうが 身につく事はもちろんです。 一度学習した事を思い出すまでの時間が短いほど 記憶が強化されるからですね。■習慣は考える前にはじめてしまう やりたい、やりたくない 時間がない。 などと考えても習慣はできません。 僕の場合は帰宅するとiPhoneのタイマーを10分にセット 間髪入れず掃除をはじめます。  一息ついて考えてもはじまりはしないのですね。■まだまだ部屋も片付かないのですが(汗) わずか10分でも掃除をやり始めると 見る目が養われるんでしょうか。 ふと、他の汚れも目立つようになって 気になるようになっていました(汗) こんなふうに習慣が身についてくると それをやらない事の方が気持ち悪くなってくるわけです。■がんばってやるとは逆ですね。 とはいえ、沢山のことを同時には しんどいので今はメルマガが定着したので こんどこそ10分掃除を定着させたい! のです!!! 練習も続けるには、やりすぎずに淡々と参りましょう。 だって、さいしょはそんなもんですから(笑)━━━━━━━━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛「ウクレレとは何か?」という基礎から知りたいあなたへ!「ウクレレ楽しい大學オープンキャンパス」無料講義を用意しました。https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/また、このブログ記事は、日々のメルマガより抜粋修正してお届けしています。メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」に登録頂ければ最新の研究レポート(笑)がリアルタイムに自動で届きます。