━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<最近の活動>▼CD発送 香港ウクレレフェス事情〜外国語習得のアドバイスへ───────────────────────────────────■こんにちは高橋です! 本日もCDを三件発送。 ありがたいです。■さて中国に赴任している 伊藤さんからのお便りを紹介します。———–ここからおたより——-こんにちわ。日本は平日ですがこちらは国慶節と国の設立記念日で賑わっています。バスと船を乗り継いで香港に向かっています。テレサテン聞きましたよ。この曲出だしの発音が難しいですよね。舌が回らないですね。でも中華圏でこれを歌えばつかみは問題なしですね。北京語なら没問題(メイウェンティ)広東語なら無問題(モーマンタイ)ですよ。練習して忘年会で披露しようか少し考えます(笑)。先日の香港ウクフェスでは名渡山遼君と話ができました。ちょっと早めについたところ、香港のウクレレショップオーナーが彼を、紹介するからとバックステージにいれてくれました(実はその流れを狙ってました(笑)ステージはウクレレ教室の有志数組、北京、台湾、香港、そして日本から名渡山遼君。多少、押しぎみでトリ前の名渡山君の名演が終わった時点、最終バスに乗るために会場をでました。会場の直ぐ近くが話題のデモ隊と警官が衝突した現場で翌日にニュース見てびっくりしました。ウクレレイベントのいいところは教室の生徒からプロフェッショナルな顔ぶれが同じステージたつのが夢があっていいですね。第1回目ということで規模はまだまだ、小さいですが今後が期待されます。しかし、香港は日が沈むまでとても暑いです。フェス、イベント等を経験し最近、語学を強化したいという想いが強くなってきました。中国語、英語ともに中途半端なわけで、なかなかいいたいことがいえず。名渡山君はステージでもバックステージでも流暢に英語でやりとりしてました。ウクレレ同様、Skype英会話も本気で検討してます。毎日25分月数千円なんていうプランもあるのでタイフェスで各国のウクレレプレイヤーと会話することを目標に2ヶ月集中トライしたいと思ってます。何か語学学習のアドバイスもあればしてください(笑)。それでは!———–ここまでおたより——–伊藤さん興味深い、そして楽しいお便りありがとございます。香港ウクレレフェスも始まって日本の名渡山遼さんも活躍嬉しいですね!世界でウクレレ盛り上がって行くように僕も微力ながら気張っていきたいと思います。 ■さて、それでは本日の うずまきシステムデザイン論 ~人生に豊かさを組込むヒント~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<今日のうずまきシステムデザイン論> 【ニューヨークのマックで甘いコーヒーが出ないように英語を学ぶ】───────────────────────────────────■さて語学学習のアドバイス をリクエストいただいたので 少し書いてみたいと思います。 海外に出て演奏し語学の大切さ を噛み締めたようす。 わかります!■僕も以前よりは進歩している つもりですが、普通の理系学生でしたし。 英会話教室に通ったこともありません。 だから専門の会話技術は専門家にまかせるとして 少しは上達した経緯をお話しします。■初めての海外一人旅は会話力ゼロ ノリと勢いで習いたての ピッキングソロウクレレが エンターテイメントの本番 ニューヨーク行きを決めたわけですが、 その時も全然ヒアリングも こちらの発音も全然伝わらなくて■ 空港から宿に行くのに5時間 普通30分もあればいけるところ 5時間かけてようやく たどり着いた次第でしたσ^_^;■マクドナルドで甘いコーヒー 普段はブラックが多いのですが マクドナルドに入るだけでも お店の入り口で入る前に一生懸命文を組み立てて 頭の中で練習して行くわけです。 マクドナルド前に佇む アジア人。 不審にみえたでしょうね…■わからぬまま、イエスイエス 言ってると。 甘すぎるコーヒーがでてきました。■このままだと確実に肥る! 必要に迫られ 次はブラックコーヒー! と叫んで苦いコーヒーを飲んだ記憶もあります。■買い物とか主に食事ですが 完全に指さしです。 ディスプリーズ いまも変わらないなあ^_^■ただしオープンマイク にエントリーして演奏を繰り返します。 すると自己紹介をすることになる。 自分が何故ここにいて どこからきて 何しに来たのか? それは一所懸命喋りました。■日本から来たウクレレ好きで その音楽を皆さんとシェアするめ! 体当たりで繰り返します。■そんなわけで全然喋れなかったわけ。 しかし、ニューヨークが あまりにも面白かったので 再度チケットをとると ちょうどニューヨークウクレレフェスティバル をやっておりました。■全然英語も喋れないのにウクレレ弾きに来たクレイジーな奴 アメリカ人はそういう人間に対して 寛容というか… ガッツがある奴! とむしろ面白がるようす。 そこで友達ができまして■次は彼を、訪ねてカリフォルニアへ^_^ そこでも会合に参加し、後半僕のコンサートを開いてくれたのです! だから例の挨拶をまた繰り返す。 繰り返す。 繰り返す。■極めつけはヨセミテ巨木ライブ をやりたい! と言うと。 彼の友人が彼の車で 1泊のヨセミテツアーに連れて行ってくれます。■20時間アメリカ人と2人きり ですのでひたすら英語で話す。 脳みそが爆発しそうな訓練 これを受けてるとですね 最後の帰り道 英語を聞いたときに翻訳するより前に なんとなくそのイメージが出てくる そんな体験をしました。■その経験の後勉強に意欲がでまして 語学学習のサイトとかも見てると イメージと言葉を結びつけるのが非常に重要 だということがあったので DVDを買って勉強しました。 クイズ形式やゲームみたいな感じで こっちからアクションするタイプ。■楽器と同じでアウトプット が大事、インプットだけではマスターできないですよね。 何事も体得というように 良質なインプットと 体でアウトプットできる訓練 これに尽きるのです。■そして自己紹介 何をしに自分がここに来ていて そこで会った人と どう関わりたいか? これを繰り返ししゃべる というのは非常に良かったのかなと思います。■その人の目的が分かれば 人は安心して心を開きやすいもの。 あとは実践あるのみですかね。 あと最近だとヨーロッパでは 自分の目指す音楽をさらに深くするために 伝統文化を重んじるヨーロッパ その文化を勉強しに来ました。 そういう言い方をするようにしてます。■そして英語にかかわらず やっぱり行く国の言葉を 挨拶だけでも覚えていくようにしています。 それは相手の国の文化を尊重し 学ぶ気持ちがあること。 それを表現して実践できる のが挨拶です。■これからもいろんな国 いろんな世界の人たちと 良い関係を築いていけるよう 進んでいきましょう。━━━━━━━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛
この記事は、メルマガより抜粋でお届けしています。
フォームよりメルマガに登録頂ければ最新号が毎日
お手元に自動で届きます。