【書の画像でわかる上達プロセス】ウクレレ教室

■こんにちは高橋です!

昨日はボイトレを受講
声の出し方も講師にとっては
提供価値アップです。

日々是改善!
(もちろん楽しく)

■さて、書道の写真で音楽を理解しちゃいましょう!

一枚目
昨年西安で買った手本を元に

適当に見ながら描くと
文字の位置やサイズがバラバラ。

今回は紙にマス目を書いて
リトライ!

文字のサイズが揃いました

2枚目

それだけで、すごく整って見えます。

■マス目=時間軸

1つの

「音符の長さを」

理解して弾く
意外に思い込みで
適当に弾きがちなので

ここは最初に、ゆっくり
1と2と3と4と

とカウントして弾くことで
1枚目→2枚目

に進むんですよ。

■3枚目

もう一枚書きましたが
2枚目書くのに2時間かかり

今回は1時間で書けました。

全体のデザインが固まったので
反復の時間は短くなり、

その上で反復練習したので
1文字のクオリティも
ちょっと上がりました。

■まとめ

音符の長さや音の高さ
という基本の設計を
をまずは正確に把握し

(マス目を引いてから)
(そこに文字を入れて)

反復練習により
クオリティを上げていく。

(枚数を書く)

一目瞭然ですね!

■無料14日間ウクレレ上達メール講座

初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。

14日間ウクレレ上達メール講座登録はこちら。

■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら