ウクレレ教室:親指はしっとり、人指し指はくっきり

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<最近の活動>▼DVD制作 高松レッスンご感想───────────────────────────────────■高松レッスンのご感想を頂きました!m(_ _)mm(_ _)mご感想m(_ _)mm(_ _)m高橋先生こんばんは(^-^)土曜日はヒロマーチのレッスンありがとうございました。あれから家でずっと練習していますが、やっとヒロマーチの流れが少し見えた感じです。もちろんまだまだちゃんと弾けはしないのですが….難しいポイントやコードの指使いを教えてもらったおかげで、本来苦戦しそうなところも何とか出来そうな気がします。すごく丁寧なレッスンなので、ゆっくり理解しながら進むことが出来ました。あと、リズムを1と2と3と4とと、刻んで教えてくれるので、すごくやりやすいです。これを実際言いながら家で練習するとリズム感も鍛えられそうです(リズム感があまりないので….)レッスン前は、単音はほぼ親指のみで弾いていたのですが、レッスン後は積極的に人差し指も使って弾くようにもしました。このほうが今まで弾いてた曲も綺麗に弾けそうです(^-^)またぜひレッスンお願いします。あと高橋先生のライブも見てみたいです。妻がレッスン受けた人しか高橋先生の音を聴けないって言ってたので。それに僕も見てみたいので♪Yさんm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mYさん長文の、可能性に気づかれた喜びのご感想をありがとうございます!僕も嬉しくなりました。レッスンやライブもまたやりましょう。ではYさんのフォローアップも兼ねて■本日のうずまきシステムデザイン論〜人生に豊かさを組込むヒント〜━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<今日のうずまきシステムデザイン論>【親指はしっとり、人差し指はくっきり】───────────────────────────────────■人差し指をよく使うこれは、良いところに気がつきましたね。ウクレレではメロディーを1弦で弾くことが非常に多いです。
■だから親指一本のソロ(今のオータサンスタイル)だとメロディーは単音になるかコードもしくはハーモニーを弾いてきて、最後にメロディーを弾くということなります。ゆっくりな曲には最適ですね。だから僕もオーシャンゼリゼはこのスタイルで弾いています。
■しかしこの奏法ではメロディが弱い
しかしながら人差し指のアップピッキングでメロディーを弾くとほとんど遅れなく同時に2弦、3弦のハーモニー、ベースが飛び出します。
■無段階変速のごとし
人指し指のアップで強くピッキングすれば2〜3弦もたくさん響きますし弱くピッキングすればメロディーラインを静かに鳴らすこともできますし、
■人差し指一発で1弦1と2弦1と2と3弦1と2と3と4弦という組み合わを自由に選んで鳴らすのです!弱くても距離をたくさん動かせば全ての弦が弱く鳴りうっすらと幕のように包むような音も出せます。
■タイミングから見た奏法比較さらに違いを見て見ますと。親指でコード〜メロディー弾くときメロディーを拍の頭に弾こうとすると少し前に4弦から弾き始めになります。なので前のめり感があります^_^枕詞付きといいますか。余韻がありますね。
■人差し指のピッキングではメロディーの音から弾き始めます。拍の前に音が無いから非常に鮮度が高くてスッキリした音が出せるのです。メロディがクッキリ立って感じますよ!
■このバリエーションがピッキングの醍醐味人差し指のピッキングによって生み出されるメロディーとハーモニーの強さと重なる音数のバリエーションこれこそがピッキングソロのひとつの特徴であり醍醐味です。今まで持ってなかった武器を手にしたわけですからまずは存分にこれを味わってみてくださいね!━━━━━━━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛
この記事は、メルマガより抜粋でお届けしています。
フォームよりメルマガに登録頂ければ最新号が毎日
お手元に自動で届きます。