」タグアーカイブ

【ご感想:1年くらい悩んでいたことが体験レッスンで解決できた】ウクレレキョウシツ

GWの四谷、ズーム(ネット)
体験レッスン!お知らせはこちら(早トク有り!)
https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/oshirase/gwtaikenlesson/

■こんにちは高橋です!

昨日は森先生のレッスン

エンジニア時代、
新入社員の頃から森先生の
レッスンを受け続けています。

衣食住の次に音楽が大事だと
わかっていたので優先順位を
下げる事はありませんでした。

芸術や各種学びは、
消費(消えてなくなる)とは違い
幸せを拡大生産する自己投資!

消費より投資比率が高くなるように
しています。

■ご感想:1年くらい悩んでいたことが体験レッスンで解決できた

_____ここからご感想_____

高橋重人先生

レッスン、フォローメールを
ありがとうございました。

今日も質問にも丁寧に答えていただき、
ありがとうございました。

体験レッスンの前の悩みは、

セーハの音が出ない、
音が出ないから練習したいけれども
すぐに左肩や左腕が痛くなって
練習もできないので、

セーハを含む曲が弾けないということでした。

体験レッスンでセーハの押さえ方を
教えていただき、楽器を変えた方が早いかも

とアドバイスをいただき、
ナット幅の狭いウクレレに変えました。

そうすると、
セーハの音が出るようになり、
痛みは半分くらいに軽減しました。

楽器を変えるという考えは
自分には全くなかったし、
他の先生から言われたこともなかったし、
ネット検索でも書かれていませんでした。
続きを読む

【セーハすると痛くなるを手放す】ウクレレ教室

【セーハすると痛くなるを手放す】

─────────────────────────

■こんにちは高橋です!

昨日は2月のまとめを実施

ただ振返るのではなくて
チェックすることで次のアクションが
見えてくる。

その場でで出来る改善が
効果を生む事もアリ
振返るのも大事だな

日々の暮らしも音楽も
似た様なところがあります。

■セーハすると痛いのです

という生徒さんがおられて

個人レッスンでがっつりと
持ち方に取組みました。
続きを読む

【腕肩の痛みは枕(へたり)もチェック】ウクレレ教室

【腕肩の痛みは枕(へたり)もチェック】

────────────────────────────────

■久々のマッサージ

先日長久しぶりに
マッサージに行ったんですが。

施術の先生が
枕の高さをかなり
丹念に調整するんですね。

高さ4センチの枕を基準に
タオルを重ねていく
調整するたびに

腕組みしてチェック

■枕チェック(?!)するのは

仰向けから横向きへのスムースさ
背面の体圧に着目!

枕が低いと
首に負担がかかり
つらい(涙)

枕が高いと
お尻にばかり重さがかかり

ちょうど良いと
背中の全体に重みがかかる

■これが、タオル一枚で結講違う

施術の時間だけでも
不要な頑張りがあれば

効果は減るでしょうし 続きを読む

ウクレレ教室:あなたの笑顔が演奏に良いワケ

<今日のうずまきシステムデザイン論>
【あなたの笑顔が演奏に良いワケ】
────────────────────────────────
■本日は「笑顔」
さて、このところ
簡単に演奏を改善する方法
と言うお話をしてますが
今日は笑顔です^_^
■ちょこっと鏡の前で聞いてみましょう。
笑顔になってますでしょうか?
眉間のシワはのびていますか?
しかめっつらになってませんか?
への字口になってませんか?
フラのお姉さま方は
いつもレギュラーで笑顔ですね。
演歌歌手も悲しい歌を歌うときに
笑顔であれば、あるほど
より悲しさが倍増すると言う
表現のテクニックを使うようです。
■というわけで、ウクレレも笑顔!
続きを読む

ウクレレ教室:メロディと伴奏を同時に弾く基本的な考え方(前程となる体の仕組み)

 
【メロディと伴奏を同時に弾く基本的な考え方(前程となる体の仕組み)】
────────────────────────────────
■本格的ソロの秘密
本日もレッスンで
本格的なソロプレイを
お伝えしたんですが。
ただ、既存のタブ譜面
で練習しているとまず
分からない。
 
■メロと伴奏の弾きわけ
ピッキングでメロディ
ストラムで伴奏を弾きますが
きちんとした理由があります。
人間の体の動く時間は
動かす部分により決まります!
基本単位は0.129秒
これは1モッドといいます。
続きを読む

ウクレレ教室:ジャカソロに基本のリズムを与える具体的方法

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今日のうずまきシステムデザイン論>
【ジャカソロに基本リズムを与える具体策】
────────────────────────────────
■ジャカソロをより音楽的に
さて昨日から
ジャカソロをより音楽的に弾く具体的方法
という話を開始しまして、
昨日は下準備として強拍と弱拍
について書きました。
2拍子なら強拍、弱拍の繰返し
4拍子なら強拍、弱拍、中拍、弱拍
ですが
 
続きを読む

ウクレレ教室:ストラム再考 腕振りの意味(効率的なエネルギーの使い方)

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<今日のうずまきシステムデザイン論>【ストラム再考 腕振りの意味】───────────────────────────────────これまで高橋がお伝えしてきたのは。ストラムは手首の回転!腕は振らない!と力説してきましたが。腕の振りの意味をあらためて考えたところ。非常に重要であることが分かってきました。(汗) 続きを読む

ウクレレ教室:腕の自己メンテナンス法

───────────────────────────────────■こんにちは!高橋です。 昨日はたの大DVD発送 そして体のメンテナンスをしておりました。 高橋の腕は、自慢じゃないけど 長年のウクレレによる酷使 書道に寄る酷使にて パンパンです。 もう、本当に パンパンです。 パンパンなんです!!!(しつこい) 続きを読む

ウクレレ教室:メロディにきらめきを与えるストロークの原理

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<最近の活動>▼体メンテナンス〜勉強会───────────────────────────────────■こんにちは高橋です! 昨日は体のメンテナンスそして コミニュケーションの勉強会に参加しておりました。 自分自身の夢についても思い出しました! さて本日はオンライン音楽教室の動画を活用し さらにストロークついて学んでいきたいと思います。 https://www.mikrolesson.com/lessons/146■さて、それでは本日のうずまきシステムデザイン論〜人生に豊かさを組込むヒント〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<今日のうずまきシステムデザイン論>【メロディにきらめきを与えるストローク法】───────────────────────────────────■ジャカソロはストロークが肝心要
続きを読む