速度」タグアーカイブ

【左手を速く動かす前に知るとトクすること】ウクレレ教室

ウクレレとはなにか?

生徒さんやメルマガ読者さんより

・左手の動きがまにあわない
・指が早く動きません。
・手を速く動かさないといけないことが
 (あるレッスンに参加してみて)
 わかりました。

上手くコードチェンジできない時
そんな風に考える方が本当に多いです。

僕もギターを自己流で
弾いていた頃は
そんな風に思っていました。

実はスピードを考えるのは
最後でいいんす。

続きを読む

【ウクレレではネックを握るものと信じていました。】ウクレレ教室

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【うずまきシステムデザイン論】 2049号 2018/7/8

 ネック握り一丁!

 高橋重人(たかはししげと) ウクレレ教室
http://ukuleleschool.net/ukulelelesson/about/
 (教室版)プロフィール
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ハワイの伝統的
 ウクレレ奏法を学び

 世界10カ国以上で
 ウクレレ演奏や
 ワークショップを
 行って来た筆者が

 音楽や芸術を深く
 生活に取り入れた

 新しいライフスタイルを
 提案する。

 2000日にわたり
 発信し続けている
 日刊のメルマガです。

 じっくり読むもよし
 たまに読むもよし

 ペースメーカーにするも、
 お好きにご活用ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<最近の活動ダイジェスト>

▼教材のご感想を頂きました!

────────────────────────────────

■こんにちは高橋です!

_____ここからご感想_____

ウクレレ楽しい大學ボリューム6
鑑賞しました。

脱力と基本姿勢の2本立てで勉強になりました。

ついては、基本姿勢の説明の左手親指の
位置について質問があります。

現在は、教則本を購入し
ソロ演奏を独学で練習中です。

今までは、ウクレレ入門書に従い
左手でネックを握っていました
(ウクレレ・ポイントを意識して)が、

この動画では左手親指でネック裏側の
真ん中を押す、という説明でした。

以前より左手親指をネック裏側に置くという
奏法があるとは聞いていましたが、

ウクレレ入門書を信じて
ウクレレではネックを握るものと信じていました。
続きを読む

ウクレレ教室:スイカの塩であなたの音楽を甘くする。

 
■先日の岡山の演奏のご感想
某SNSで頂きました!
引用させて頂きます。
(匿名にて)
____ここからご感想____
8月1日、岡山まで、
ウクレレ奏者の高橋重人先生と
口笛奏者の分山貴美子さんの
コンサートに行ってきました!
ホールは壁面ガラスで中から青空が見える!
口笛とウクレレと青空がとても合っていて
素敵空間でした
口笛演奏は初めて聴いたのですが、
繊細で優しくて芯の強い美しい口笛の音は
分山さんそのものなのだろうと思いました。
色んな楽器で
色んな演奏法や
楽しみが詰まった
素晴らしいコンサートでした。
続きを読む

ウクレレ教室:あなたの権利 ノーミスで弾く練習方法

【あなたの権利 ノーミスで弾く練習方法】
────────────────────────────────
■ピンクの象を想像しないでください!
と言われても想像してしまいますね^_^
 
 
人間の脳は全部肯定で考えるということですが。
ミスというのは否定。
 
ミス自体をなんとかするのではなく
最初からミスと関わらないというのが
今回の話です!
 
 
■1曲を選ぶ
 
音楽表現などというところまで
言い出すとキリがないので
 
譜面通りに行くと言う意味ですが。
続きを読む

ウクレレ教室:演奏の学習が動作からのみスタートする真実

 
【演奏の学習が動作からのみスタートする真実】
────────────────────────────────
■昨日の続きです
イチローは3000本安打達成
それはその背後にある
8000本の凡打に学んだ。
凡打の中に答えがある。
とイチローは言う。
安打と凡打のギャップ
成功としくじり^_^の違い
これを分析することから
改善策は見つかる。
続きを読む

ウクレレ教室:テンポが狂う心理的理由とその対策

<今日のうずまきシステムデザイン論>
【テンポが狂う心理的理由とその対策】
────────────────────────────────
■テンポのチェックポイント
 
先日、ワークショップをやっているときも
感じました!

また、自分で練習していても。
テンポが狂い易い部分があります。
長い音符が短くなってしまうということ。
とくにテンポを遅くすると我慢できず(汗)
また、速くすると焦って短くりがちなのです。
 
 
■テンポの狂いを見つける!?
臭いものにはフタ、、、
楽しく弾いているのだから
少々いいかげんでもいいじゃないか!?
という考え方の方もいるかもしれません。
もちろん!
楽しく弾く事はいいと思います。
続きを読む

ウクレレ教室:パワーピッキング〜キスタッチピッキング なんやそれ!

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<今日のうずまきシステムデザイン論>【パワーピッキング〜キスタッチピッキング:なんやそれ!】───────────────────────────────────■ただ指を動かす さてイベントの日に 朝から会場の控え室で練習していました。 遠慮なくステージ演奏と同じ大きさで練習してすみません(!) (これも結構重要なポイントです、またいづれ) 前の日に遅かったこともあって ほとんど頭も体も起きてない。 むしろ頭が寝ているような状態で練習していました。■慣れた曲はそれでも指が動く 続きを読む

ウクレレ教室:メロディにきらめきを与えるストロークの原理

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<最近の活動>▼体メンテナンス〜勉強会───────────────────────────────────■こんにちは高橋です! 昨日は体のメンテナンスそして コミニュケーションの勉強会に参加しておりました。 自分自身の夢についても思い出しました! さて本日はオンライン音楽教室の動画を活用し さらにストロークついて学んでいきたいと思います。 https://www.mikrolesson.com/lessons/146■さて、それでは本日のうずまきシステムデザイン論〜人生に豊かさを組込むヒント〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<今日のうずまきシステムデザイン論>【メロディにきらめきを与えるストローク法】───────────────────────────────────■ジャカソロはストロークが肝心要
続きを読む

ウクレレ教室:コードソロでメロディを綺麗に響かせるコツ

 コードソロ。
ジャカソロ。
呼び名はあれど
 
まあストローク奏法による
ソロですね。
 
左手のフィンガリングも重要。
もちろんストロークを3連にするのも
いいでしょう。
 
しかし、忘れてはいけないというか。
あまり皆、語らないのですが
 
必要ではない音の分割数を増やす前に
必要最低限の音数でよいので
メロディをちゃん聞こえるように弾こうよ。
ということです
  続きを読む

進む(速度x時間)- 退く(速度x時間)がその時間での結果です。

ひと月ほどまえに、部屋がちらかっているのでひと月かけて掃除すると宣言しました。
惨敗まではいきませんが、まあまあ、です。潔癖な人は嫌がるかも(笑)
通路は確保されました。机の上も押しのけて。プリンタをおけました。
プリンタまで行ったり来たりするのはけっこう面倒なんですよ。
■でも、やらないよりいいのです。
 散らかる速度 片付ける速度
 というのが相反するものですが 僕の中にあるのです。
■生活すると、ゴミが出る。  飲み食いした、容器とか アマゾンで本を買うと 段ボールもついてくる。
 なかなか、ばかにならない 速度で散らかるのです。
■この片付ける速度が 1%でもいいので 勝つようになると
続きを読む