OS」タグアーカイブ

ウクレレ上達の法則:古典的でありながら、同時に自分流であること

こんにちは!
いよいよ上着もほぼ不要になってきました。
シャツとかスウェットくらいでいい季節になってきましたね。
さて、僕はいつも
自己流を避けて、大いなる古典を学ぶ事を力説していますので、
本日のタイトル

あれっ
と思った方もいるかと思いますが。
■もちろん、古典の重要性は変わりません。  ウクレレにしても書道にしても これを学ぶことが必須と思います。
 古典のなし得て来た様式美 を自己流で産むというのは無駄というか 自己満足的なことというのは変わりません。
■ただし、人間は自分で決めた事以外で 失敗したと思うと納得が行かないもの 人がああいったのでそうしたら、 うまくいかない!
 と未消化になってしまいます。
■この思いが強すぎる人が 勢い余って譜面があるにもかかわらず 古典を耳コピして10倍くらい時間を 使うのだと思います。
続きを読む

ウクレレ上達の法則:急がば回れは合理的・長期視点〜我慢しない(OSレベル)

こんにちは! 今朝もSkypeでレッスンしました。 朝9時から、すがすがしいものですね。 時間を有効に使うと嬉しくなるものです。 ■さて、演奏家の不調をまねく  問題点について考えていました。 ■演奏家以外にも普通にあてはまりますね。  現代社会の問題点といっても  良いかもしれません。  ・重い楽器を運ぶ  ・偏りのある姿勢の継続  ・パソコン(で毎日メルマガを発行)  ・冷え  ・演奏活動における先輩の説教  ・オーガナイザーとの意見の相違  ・練習のしすぎ  ・体よりも楽器をだいじにする  ・将来への不安(社会的地位が不安定)  ・派手だけど効果のない弾き方 ■などなど、色々でてきますね。  それぞれについて、1つずつ  対処を考えるのもいいですね。 ■共通項を考えてみるのも良いではないでしょうか。    続きを読む

ウクレレ上達の技術:自分の持っている物で自分を縛らない(アドオン〜OSへ)

こんにちは!
 

2月ですね。
今年も12分の1が終了。
 

あと12分の11ですね。
 

 

さて、上級に向かうところで
注意したいことを引き続き書いてみます。
 

自らを初級、中級と自覚するかたも
ゆくゆくはあの時の言葉はそういうことだったか
と思い出す時が来ると思いますよ。
 

今回は
 

自分の持っている物で自分を縛らないという事です。
続きを読む

OSレベルから演奏が変わるウクレレ教室 宣言!

いつも読んで頂きましてありがとうございます!

OS

OS

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、関東に勉強しに来ています。
いわゆるセミナーというものに 参加しています。(汗)
 

続きを読む