■こんにちは高橋です!
昨日もオンラインレッスン
リズム部分を強化した
「ピーナッツベンダー」
をレッスンしました。
【動画】演奏例と解説の抜粋
↑マイク追加後の
音質もチェックできます
昨日紹介した動画
師匠とのヒロマーチ、12番外のラグ
大好評で、
「勇気付けられた」
などなど、ご感想も多数
いただいています!
■こんにちは高橋です!
昨日はオンラインレッスン1件
(ウエブカメラが無い方のスマホでの
接続フォローも別途1件)
夜は友人のダンサーさんが配信で
ストレッチ&筋トレのレッスンを
してくれたので、参加
(いてててててて)
本日は120分2件 完了しました。
カメラ3台と
譜面やノートなどの画面表示
さらに音響のオペレーションも
やりながらレッスンなので
2倍くらい働いております(大汗)
■ズーム習うだけでも講習があるので
場合によってはお金を払って
学ぶくらいの設定や使い方も含め
身についてしまう。。。
システムと音楽の
両方をお伝えする日々(汗)
本日は、今朝、届いたばかりの
マイクスタンドやヘッドホン
ソリッドウクレレなども活用し
(エクササイズのみ)
設備投資も行いつつ
音色的にも改善を図っています。
生徒の皆さん
ありがとうございました!
■師匠との演奏動画のご感想
___件名:ブラボー!___
高橋先生
こんばんは! Tです。
動画見ました!
師弟のスペシャルライブは
幸せを思い出すどころか
もう幸せすぎて、ただただ笑顔になり
PCに向かって思わず
「ブラボー!」と拍手してしまった
自分がいました。
めちゃくちゃ恰好いいですね!
5回以上みました!という方も!
ウクレレソロの原点
オリジナル=不要な情報ゼロ
3 Ukuleles Singing(動画)
富士吉田じゅげむで
生徒さんと3名で演奏
・ヒロマーチ
・12番街のラグ
・グーファス
これぞ、灰田先生から伝わる
ハワイ伝統のウクレレソロ
ピッキングの魅力です。
みどころ
伊藤さんの伴奏。
浜元さんこける。
別のみどころ
続きを読む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今日のうずまきシステムデザイン論>
【ピッキングで3つのハーモニーをコントロールする!】
───────────────────────────────────
■ピッキングのエクササイズ
高橋のレッスンではエクササイズを
きっちりやりますが。
楽曲を演奏することは芸術性の表現ですが、
それ以前にアスリートとして
物理的な体の使い方を必要とします。
■スケートにたとえれば
曲を弾く事はフィギュアスケート
のようなもの。
スケート靴をはじめて履いた人が
まずやるべきは
3回転半ジャンプでしょうか?
続きを読む
<最近の活動>▼体験レッスンのご感想───────────────────────────────────■こんにちは高橋です! 昨日はさらに教材の封入 そして1月の体験レッスンのご感想を紹介します。 ______ここからご感想___________ 良かった点 ・少人数なこと ・生の動きが見える事(色々なアングル、立体的な) ・見え方がわかること ・音のキレイさが実際に見るとちがう 長野県 匿名希望 1月23日のウクレレ体験レッスンでお世話になったKです。 お礼が遅くなってしまいましたが、 その節は体験とはいえ、 とても詳しく内容の濃いレッスンをしていただき、 ありがとうございました! さらに当日のメルマガでも、 体験レッスンの内容をフォローする記事を送っていただけて、 レッスン内容をすぐに復習することができました。 レッスン中私が肝心なところでまごついてしまい、 レッスン全体のペースを乱してしまったようで 申し訳なく思っておりますが、 続きを読む
<今日のうずまきシステムデザイン論>
【手元を見ないでよくなると譜面に集中できる】
───────────────────────────────────
■エクササイズとは〜
楽曲演奏がフィギュアスケートだとすると、エクササイズはまっすぐ滑ること。
楽曲演奏がシンクロナイズドスイミングだとすると、エクササイズはまっすぐ普通に泳ぐ事。
楽曲演奏が障害物競走であれば、エクササイズはまっすぐ歩くこと。
なんて話をしました。
■エクササイズ1はかなりカバー範囲がひろく
親指のダウンと人差し指のアップが基本中の基本
ピッキングの多くをカバーできます。
https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/howtoplayukulele/exercise1covermorehalfofpicking/
エクササイズ1の譜面
https://ukuleleschool.net/wordpress/wp-content/uploads/2015/03/c2adcabf5661dbf393630712129dcd62.pdf
■エクササイズ2
今回は!エクスサイズの2をやりましょう。
使う指は変わりませんが、
右手のピッキングの基本ポジションを覚えられますよ。
動画はこちら
【急いでピストン運動じゃイヤ!ゆっくりと円運動でネ!】───────────────────────────────────■ピッキングの軌跡 さて、またピッキングの話にもどります。 この間見て頂いたピッキングの映像ですが、、、 再度! https://youtu.be/5rqseCTOtzE 続きを読む
【あなたの時間を大切にするためピッキングに持たせた再現性!】───────────────────────────────────■続ピッキング さて昨日からついにピッキングの話をしております。 繰り返しになる部分もありますが なぜ高橋はこれだけピッキングの普及力を入れているか!? それが今回語るに値すると信じております。■ピッキングの2大ポテンシャル その奏法自体の表現力と再現性 これが2つの大きなポテンシャル。 表現力については、1、2、3、4つの弦 それぞれ、単独もしくは同時に弾く。 そのことでボリュームやハーモニーに大きな 表現の幅を持たせる事ができるんです。 (有名な先生でもピッキングは1本の弦だけだったりします)■表現力その2と再現性 続きを読む