ウクレレの左手は深爪一択 高橋が女性達の爪を切り刻んだワケ?!

<最近の活動>
▼体験レッスンご感想!

───────────────────────────────────

■こんにちは高橋です!

先日は朝から大阪出張
午前中は体験レッスン

午後はウイーン少年合唱団の
コンサートを鑑賞してまいりました。

さっそく体験レッスンのご感想を頂いています(!)

______ここからご感想_________

高橋先生

ウクレレを初めて数ヶ月の超初心者のために
今日はお忙しい中、ありがとうございました。

あまりに初心者のため、レッスン開始すぐ、
Fを押さえるためだけに完全にストップ、、、

出来ないはずはない、

どうしたら出来るようになるのかと
あらゆる面から検証して指導して頂いたので、

何とか音が出るようにまでなりました!

姿勢や構え方から、指の関節の説明までして頂き、

最終的にはコンビニへ

爪切りを買いに行くことになるとは(笑)

この間、出来るまで20分以上、
先生が根気良く待って頂いたことに

本当に感激しました!

たぶん、

普通のレッスンなら

次回までに練習してき てね、
でスルーされるところなのでしょう。

実はこの間、冷や汗タラタラ、
無理!
帰りたい!

と思っていたんです(汗)

なので、音が出るようになった
時は自分で自分に驚きました!

焦っていることもご承知だったんでしょうね。
笑ってごまかすことも出来ず、
レッスンはある意味クールに進んでいきました(笑)

終わる頃にはこんな、私でも、
何とかジャカソロのさわりを少し教わることができ、

濃い2時間でした。

当面の目標はレベルが低すぎますが(笑)
Fをす早く完璧に押さえられるようになることです!

今日はありがとうございました。 Sさん
               

______ここからご感想_________

Sさん
普通ではない(汗)

ガチンコレッスンおつかれさまでした(笑)
笑ってごまかす事も出来ず。。。

でも、最終的に
「できた!」

という笑いは、ごまかしには無い
さわやかで嬉しいものでしたね。

熱い思いとクールな思考で上達にコミットして
レッスンさせて頂きました。

■コードが押さえにくい。。。

ということで、

手の角度細かくいろいろ試してみましたが。
よくよく見ると左手の爪が伸びている(汗)

と言うことで急遽、
爪切りをコンビニに買いに走ってもらい(笑)

急がば回れとはよく言う物です。

その後一気にレッスンが進みます。

その後一気にソロを3曲マスターして帰られました。

■「自己流では全然だめですね」

また、普段はサークルメンバーとなあなあでやっている
とのコメントを残されて帰られましたが。

アウトプット、反復練習と言うのは1人でやれるんですが
インプットや音楽の設計と言うのはゼロから始めたら
自己流でたどり着くの非常に難しい。

また、自己流では達成できない

■だからインプットは叱るべき人に教わり

その後アウトプットを繰り返す。

これがやはり王道ですね。

単純なインプットではなくて
意識にビンビン到達する言葉で説明しますから
これも効いたことでしょう。

最初のインプットは人の手を借りるのも
乙な物ですね(笑)

6月も関東と広島の体験レッスン
日程と詳細をアップしたのでよければどうぞ(笑)

//tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=Y9OvAJWEEbLso&I=00348

それでは本編はSさんのフォローも兼ねて

■さて、それでは本日の
うずまきシステムデザイン論
〜人生に豊かさを組込むヒント〜

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<今日のうずまきシステムデザイン論>

【左手は深爪一択 高橋が女性達の爪を切り刻んだワケ?!】

───────────────────────────────────

■昔は若い女性の爪を沢山切らせました(汗)

高橋がウクレレレッスンを始めた当時は
未経験の方が多くいらっしゃったので

爪切りを持参し

彼女達に爪をバンバン切てもらっておりましたが。

最近では経験者の方がほとんどなので
気づくのに時間が少しかかりました。

■弦の押え方

弦を押える指を立てる
=なるべく指先で弦を押す
というアプローチをするときに

爪が肉より先に出ていると
指の角度によると指板に爪があたる。

そして、音がポソポソとミュートされる。

こんな場合があるのです。

■爪が長いと指が揃わない

爪が長いとだんだん、押え方に偏りが出る。
そんなメカニズムがあるのですが

中指は4弦など上の弦のほうにいることが多く
あまり問題にならないことが多そうですが。

人差し指や薬指は1弦、2弦あたりを押えることが多く

爪が伸びていると、
まっすぐ押えられないので
指が斜めに押えてしまう
(この時点で指達が揃わない)

斜めになると

「手のひらとネックの間のスペースが狭くなる」

これが指の可動範囲を狭めて
弾きにくくなる一番の原因。
そして、いろんな部分に負荷をかけて

いびつな体の使い方になるのです。

■左手指は深爪一択

爪の形などにもよる部分があるかもしれませんが。

右手の爪と言うのは、欲しい音色で伸ばしたり
短くする検討の余地があります。

ちなみに高橋は深爪派。
爪など無くても弾けます。

左手の爪は短くするのみです。

くりかえします!

「左手指は深爪一択」

■所詮指の爪ぐらい!!!

と思う方もいるかもしれませんが
気がつかないでずーっと不要な苦労

しているとしたら、結構時間がもったいないですね。

まず左手に違和感がある方はですね
違和感がなくても、音がしっかり出ない方は

■指が揃っているか見てみてください。

中指に比較して、人指し指や薬指が
揃ってなくて、傾いていたら

爪の長さを見直してみてはいかがでしょう。

もちろん痛みが出るようでは困りますし
何か支障があったりすることのないように

自己責任ではありますが

左手指は深爪一択

たとえ女性でも遠慮なく、ウクレレが上達するならば
爪も切って頂きます(笑)

━━━━━━━━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛

このブログ記事は、日々のメルマガより抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!

最新の研究レポート(笑)がリアルタイムに自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。