ウクレレ教室:いっぺんにやるから緊張する。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今日のうずまきシステムデザイン論>
【いっぺんにやるから緊張する】
───────────────────────────────────

■きのうの続きです

曲のテーマと表情を合わせる。
そんな話をしました。

演奏する曲のテーマ性と
演奏者の顔の表情をマッチさせる。
例えば、楽しい曲は笑顔で^_^

そうすると観客が受け止める五感と
演奏がマッチするので
違和感なく素直にすんなりと
受け止められると言う話です。

■笑顔をつくるのが大変な理由

しかしながら、
楽しい曲は笑顔で!

と言われても

それどころじゃないよ!
という方がほとんどではないか
と思います。

■練習の時から表情を作り込む

というのも練習のときに
しかめっ面で弾いているのに
ステージで急に笑顔といわれても

それは大変。
練習から表情も気にすれば
また違って来ますね。

鏡を置いて練習してみるのが
オススメです。

■笑顔に限らず沢山やりすぎ

笑顔に限らず
ステージでやることが増えるから
いっぱいいっぱいになるのです。

たとえば

【ステージで頑張ってしまうリスト】
 急に笑顔
 急に気の利いたトーク
 急にピチピチの服
 急にアドリブをやる
 急に立って弾く
 急に余裕があるキャラ作り

などなど

いつもやってるのが3つなら
全部やるとプラス3

こりゃ急にはムリです^_^
ムリするから緊張するのです。

■目標を絞る

いっぺんにプラス3はムリだから
プラス1だけに絞ってトライするのが
よいかもしれません。

笑顔だけに絞ってみましょう。

しかし、
表情筋が固まっていると
笑顔も引き攣ってしまいます。

カラダとココロもほぐす話に続けます。

━━━━━━━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛

このブログ記事は、日々のメルマガより抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!

最新の研究レポート(笑)がリアルタイムに自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら