■こんにちは高橋です!
本日も朝から
オンラインレッスン。
夜もオンラインが1件
生徒さんにお届けできる
価値を高めるために
会社員時代を
振り返っております。
■社会人の初仕事
社会人になって
初めてやった仕事は
印刷データの流れを
スムースにする
仕事をやりました。
昔は印刷ってアナログの
手作業が多かったのですが
僕が入社した当時
■かなりデジタル化が進み
今PDF入稿とかで
ウェブ上から誰でも
印刷できますが
そのあたりを
やっていたわけです。
具体的には入稿された原稿データ
に不備がないかチェックする
その結果を簡単に
わかりやすく蓄積する。
そんな仕組みを作っていました。
■現場の声を聞いて
現場のオペレーター
だいたい20人も夜勤含め
全員の意見を聞きながら
先輩にも叱られ叱られ
修正し修正し
泣きながら作りました。
■ホリ先輩に超、叱られる。
現場の意見が
コロコロ変わるので
プログラム変更
大変なんですよ!
って抵抗したら
「お前、やりたい方向性あるんか?」
「ありません!」
■「自分の意思が無いんだったら、現場の言うようにやれや!」
ホリ先輩に超
叱られまして(涙)
ごもっともです。
お客様である現場の本当に
欲しいもの役に立つもの
を作ることを
教えてもらったんです。
もちろん
今もこの教えが
本当に活きています。
■受け身では無い働き方
当時、現場で使う
チェックソフトや
編集ソフトなど
ソフトメーカーから
検証版をもらって検証し
使い方を
考えるだけではなく
こうなると
もっと嬉しいとか
提案前して
(仕事のクオリティに影響大きいですから)
■ネット会議のソフトもよくなって来た
こういう姿勢は
今でもzoom(会議ソフト)
でオンラインレッスン
やっていますが
不具合や要望を
送ったりしています。
最初は音声
ひどかったですが
だんだん、音声を加工しない
ような選択肢ができたり
高音質の選択ができるように
どんどん、使いやすく
なってきていますね。
僕の意見だけで
大きく変化はしないでしょうが
こういう声が多ければ
はやく動いてもらえるはずです。
だから草の根でも意味はある。
話を戻して
■出張前日にテンパる
それでいろいろ
プログラムを書いて
工場に提案しに行く前日に
実際のデータにかけると
ものすごい
時間がかかることが
わかって
納期がシビアな現場なので
こんな時間かかったら
使ってもらえないと
テンパってまして
■タカハシまだ帰らないの?
翌日出張なのに
まだ帰らないの?
先輩が来てくれて。
僕が超絶恐れていた
ベテランのタナカ先輩
叱られると思いきや
「ふーん」
「行けばなんとかなるよ。」
「全体のメリットも話して
今の課題で時間がかかるの
があるから
そこは設定などで
回避できるか検証を続ける
でいいんじゃないの?」
って言ってくれて
■実はその通りだった
100%いい話を
しなくちゃダメだと勘違い
していたけど
悪いこともリアルに
伝えたらいいんですね。
完璧なんてないんだから
包み隠さず状況を説明する。
その上で一緒に目的に向かって協力する。
この方が信頼できるって
今はわかるんですね。
■スモールステップでいい
1回で100点を
目指す必要ないですし
(無理無理)
その方が
むしろ非効率なのに
仕事の経験が浅いと
そう言うこと
気がつかないんですね。
■現場の声が大事
たまたま、
配属された部署には
現場からきた
リーダークラスの
先輩たちが結構いて
研究所が
頭だけで作ったものは
使えないから
とにかく現場に来い!
■先輩たちが上司を騙し(汗)
仙台工場の
寮に入れられて
バッチリ現場で
学んだのでした。
だから、今も
現場主義のレッスン
(生徒さんの声を聞き、寄り添う)
が提供できています。
本当にサラリーマン経験
のおかげで今の僕があり
他では決して受けられない
レッスンが提供できているんです。
人間、万事塞翁が馬ですねーーー
■無料14日間ウクレレ上達メール講座
初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。
■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。
メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら