【ご質問:どうしたら上手くなりますか?】

<今日のうずまきシステムデザイン論>
〜人生に豊かさを組込むヒント〜
【ご質問:どうしたら上手くなりますか?】

──────────────────────────

本日の音源
「12番外のラグ」1月4日香川のライブ
https://drive.google.com/open?id=1PRvfwyFW36fszPTMfT4IeCHDVIUbhtIU

ダウンロードの参考はこちら(プレゼント有り)
https://wp.me/P54k4e-2v9
──────────────────────────

上手くなりたい!
でも何をどうしたらいいか
全くわからない(TT)

という悩みはつらいです。

タカハシも
20年くらい前
エンジニアをしながら

給料注ぎ込んで
譜面や教材、本やビデオ
買い込んで

ウクレレの神様
ハーブオオタさんの
ワークショップなどにも

果敢に参加したものの
イマイチ上達感がありませんでした(涙

■どうしたら上手くなりますか?

年始の体験レッスンで
どうしたら上手くなれるか

という切実な
ご質問をいただきました。

どうしたら上手くなれるか?
掘り下げて書きますね。

一番大事なことから書きましょう。

■うまい人の思考をマネる

ズバリ!

うまい人の思考をマネます

いままで思うように
上手くならなかったなら

あなたの中に上手くなる思考
がまだ育っていない
可能性が高いのです。

仮に上手くならない思考
で行動していれば
がんばってもがんばっても

上手くならないどころか
がんばるからさらに
上達から遠ざかる結果

に時間を使ってしまう
かもしれません。

■あなたを説得しようとは思いませんよ。

自分がもってない
考え方に
出会った時は

見なかったことにしよう!
というのは変化しない
という意味では安全です。

しかし、

変化の可能性こそ
どでかい成長の
チャンスかもしれません。

新しい考え方に
出会った時は

危険が少ないやり方で
実際に試してみて

うまくいくかどうか
確認することを
お勧めします。

■上手くならなかった時期

ウクレレコンテスト
初代キングの
カマテツさんや

まいたけさんという
名手達と
ウクレレイベントなど
やってましたが

そんな素晴らしい
ライバルがいても
僕の演奏はイマイチでした。

■転機は訪れる

しかし、師匠の

森先生に出会い
習いはじめてから
いままで溜まった

マグマが噴火する場所を得たように

ビギナーズダッシュ
(なにそれ?)
で自分の想像を超えて
上達を感じました。

いままでの
学び方と全く違ったのは

ズバーン!
(何の効果音?)

なぜそう弾くのかという
説明が常に明確だった

ドドーン!
(。。。)

そこなんです。

■大事なのはノウハウじゃなかった

もちろん個々のノウハウ
なしに上達もないのですが

もっと重要なのは
そのノウハウが生まれる仕組み

どのように弾くと
欲しい音が出るか考える

という
日々の習慣でした。

当時はウハウハ
喜んで練習しているだけで
(猿のように?)

その後、経験を積んで
言葉にできるようになりました^_^

■上手く弾ける結果は

しかるべき経験や
習慣のたまものです

習慣は行動の結果
行動は判断の結果
判断は思考の結果

だから

行動だけ
真似るのは
道半ば。

必ずなぜそう弾くか
考えを取り入れると
真の実力がついてきます。

■うまい、ああなりたいと思う人がいたら

行動だけではなく
なぜそうするのかを
確認しましょう。

思考レベルから
マネすると同じような
方向に進めます。

上手いひとと同じ楽器や
譜面で弾くのも意味がありますが、

なぜ上手いひとが
それを使うのか?

理由や考え方が
もっと大事です。

■なぜなら

楽器を弾いている時間
は人生の一部

弾いてない時間も膨大です

しかし
楽器を弾いてないときも

その人は上手くなる思考
から生まれてくる

上手くなる行動を
続けているんです。

ただただ、弾いている結果
の部分だけを真似するだけと
他の行動も含めて真似するの

結果に違いが出ないほう
がおかしいと思いませんか?

■タカハシが上手くならなかった理由

譜面や教材を買っても
買っても上手くならなかった。

いま考えれば当然で
出版物という結果には

その原因となる
思考レベルの話が
ほぼ入って無いからです。

レッスンを受けても
上達にものすごく
違いがでるのも

思考レベルの話の有無
さらには受ける方の
ほんの少しの考え方の違いで

天地の差が出るからです。

今回は、具体的な方法ではなく

■考え方の話からしましたが

ここを外すと
私も手こずったように

ほとんど効果が
出ないばかりか

一見効果のありそうな
(確かにそれなりの効果があるからこそ)

無限にあちこちで言われる
ノウハウに引っ張りまわされ

右往左往して
時間だけが過ぎる。

ということに
なりかねないので
このお話を最重要として
今回取り上げました。

明日以降にもっと
具体的なことも
お話ししますね^_^

━━━━━━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛

■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら