【小指が寝てしまうことについて…様々なことを考えました。】ウクレレ教室オンライン

【本日の動画】
コンサート(サイズ)よりソプラノの方が押さえやすいでしょうか?

■こんにちは高橋です!

本日はビデオレターの
レッスンレターを2件送付。
(まだまだ、お待たせしておりますm(_ _)m)

そして午後から
オンラインレッスンを1件。

ウクレレ2台を発送。
喜んでいただけますように^_^

■おたより

昨日のYouTubeおよびメルマガで
ご質問をフォローさしあげた

Yさんより喜びの声を
頂きました^o^。

___ここから___

高橋重人 先生

いつもお世話になり
ありがとうございます。
ご連絡ありがとうございました。

中略

また、私の質問を
【ウクレレ初心者お悩み相談室オンライン】
に取り上げていただきまして感謝いたします。

YouTubeでのアドバイスをもとに、
今後も「探る(練習)」と「反復(練習)」
を繰り返していきたいと思います。

小指が寝てしまうことについてですが、
YouTubeの動画のアドバイスから
様々なことを考えました。

F♯の指の形にしたときに、

・4弦を押弦する薬指に必要以上の力を入れてしまうこと
 ← 薬指に力が入りすぎて薬指の第1関節が伸びてしまう

・1弦を押弦する小指に必要以上の力を入れてしまうこと
 ← 強い押弦を意識するあまり小指が寝てしまう

・ウクレレのヘッドの適切な位置(ヘッドの高さ)
 → 適切な位置にすることで左手の手首の角度と各指の関係性

・指板の角度 
 ← 指の位置を確認するために自分が見やすいように傾けない

・薬指の第1関節の曲がり不足
 ← これを解決するには工夫が必要そう

・左手親指のネックに置く位置
 ← 人差し指のセーハでは綺麗に弾けているので、そのほかの指との関係の改善

などなど

以上のことに気を付けながら、
今後も「探る(練習)」と「反復(練習)」
を続けたいと思います。

本日(11月15日)
午後6時公開予定の動画も楽しみです。

懇切丁寧なアドバイスに
感謝いたします。

ありがとうございました。

長文のメールで失礼しました。
まずはお礼まで。
感謝。

Yさん

___ここまで___

※高橋注 セーハ系コードに苦戦。薬指が3弦に当たる。小指が寝る。

Yさん
嬉しいお言葉を
ありがとうございます。

セーハ系コードの探索ポイント
を網羅的に書いて頂いたので
読者さんたちと共有すべく

紹介させて頂きました。

■もっとも素晴らしいのは

Yさんが

>小指が寝てしまうことについてですが、
>YouTubeの動画のアドバイスから
>様々なことを考えました。

というように
考えて弾かれている習慣

これに尽きます。

こちらの動画でも

【自己防衛】痛みや時間ロスを減らす!知っておきたい講師のリアル

解説しましたが
一人一人の身体の個性
人生経験こら言葉の定義
も違いますので

講師の言葉をそのまま
実行しようとしても
足りない部分が出てきます。

そこを考えて埋める練習
こそが真にあなたの実力を
開花させ始めるんです!

一緒に、考えてウクレレを
弾くアプローチを身につけて

人生レベルで変え続けていきましょう^o^

■無料14日間ウクレレ上達メール講座

初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。

14日間ウクレレ上達メール講座登録はこちら。

■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら