■こんにちは高橋です!
昨日は姉が
スウェーデン料理が食べたい
というので、会食。
姉宅で二次会、
ドイツとギリシャの
報告を行い。
ささやかな贈り物など。
■やっちゃいました(汗)
明けて本日
ズームレッスンもあり
戻って来ましたが
近所のドラッグストアで
紙パックの焼酎、ペットの水など
重いモノを買い込んで
キーホルダーがない事に気がつく(汗)
姉に電話すると
「ある」
とのこと。
重たい買物の袋をコインロッカーに入れ
中間地点まで持って来てもらい無事帰宅。
いやー、鍵は外さない
外してもカバンに入れる
が大事ですね(汗)
■欲しいのはレッスンあたりの情報量と。。。
昨日紹介したご感想を熟読しつつ
【ノートルダム映像:レッスンご感想】
https://wp.me/p54k4e-2l6
ご感想を何度も熟読し
気がついたのですが
生徒さんが喜んで下さる
理由の1つとして
「情報量」が圧倒的に違う
という内容がありました。
もちろん大事なのは
「情報の質」も当然重要。
つまりは
「情報の量x質」
■編集されたインプットの総和
やはり、
価値が違うんだと
分かりました。
分かる人にはそこが
やっぱり直観で分かり。
だんだん、実感で分かって来る。
そこで一度まとめてみますと
タカハシがレッスンで
■お渡ししようと気をつけているのは
譜面的な音の長さと高さ
などというのは当たり前のこと
・なめならに弾く、歌うように弾く、
強く弱く自由自在に聞き手に伝わるための表現
・それを出すための身体の使い方、指だけでなく全身
・その曲だけではなく応用が効く
ための言語化された原理原則
・動きができない場合の他の表現や言い換え
・スモールステップに区切ることで
得られる確実な前進と実感
これらを最低限の
譜面情報に加えていくこと
さらにレッスン等で
この思考法に触れることで
演奏のセンス
=総合的な演奏力が
最短で身につく
ことを目指しています。
是非、そのあたりを
体験レッスン
https://tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=J9c1exNCCQtI&I=00348
教材
https://tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=J9d9fyrp88PRs&I=00348
などでお試し頂ければ
その後の練習の効果も変わって
きますよ。
━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛
■無料14日間ウクレレ上達メール講座
初心者が写真と動画で基礎から学び上達する思考が身につく
生徒さんのお悩み(以前の教室や教材で教えてもらえなかった)
から以下を解説しました。
■無料メルマガ!
いますぐ学びをはじめられる!!!
このブログ記事は、無料メルマガ記事より抜粋修正してお届けしています。
メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源、お役立ちまとめ記事をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら